菰野町議会 > 2021-12-02 >
令和 3年第4回定例会(第1日目12月 2日)

  • 林道(/)
ツイート シェア
  1. 菰野町議会 2021-12-02
    令和 3年第4回定例会(第1日目12月 2日)


    取得元: 菰野町議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-28
    令和 3年第4回定例会(第1日目12月 2日)          令和3年菰野町議会第4回定例会(第1号)                  令和3年12月2日(木) 午前10時01分開会             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜     第1 会議録署名議員の指名   第2 会期の決定   第3 議会報告      (議員派遣結果の報告)   第4 報告第15号 例月出納検査の結果報告について   第5 報告第16号 専決処分の承認を求めることについて            (令和3年度菰野一般会計補正予算(第8号))   第6 議案第74号 固定資産評価審査委員会委員の選任について   第7 議案第75号 菰野課設置条例の一部を改正する条例(案)   第8 議案第76号 菰野青少年問題協議会設置条例を廃止する条例(案)   第9 議案第77号 特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基            準を定める条例の一部を改正する条例(案)   第10 議案第78号 菰野国民健康保険条例の一部を改正する条例(案)   第11 議案第79号 菰野公民館条例の一部を改正する条例(案)   第12 議案第80号 菰野教育に関する事務職務権限の特例に関する条例(案)
      第13 議案第81号 令和3年度菰野一般会計補正予算(第9号)(案)   第14 議案第82号 令和3年度菰野一般会計補正予算(第10号)(案)   第15 議案第83号 令和3年度菰野国民健康保険特別会計補正予算(第3号)            (案)   第16 議案第84号 令和3年度菰野介護保険特別会計補正予算(第3号)(案)   第17 議案第85号 令和3年度菰野後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)            (案)   第18 議案第86号 令和3年度菰野水道事業会計補正予算(第1号)(案)   第19 議案第87号 令和3年度菰野下水道事業会計補正予算(第1号)(案) 2.会議に付した事件   日程第1から日程第19まで 3.出席議員(17名)   1番  矢 田 富 男 君        2番  近 藤 信 弘 君   3番  横 山 円 吉 君        4番  藤 田 賢 吾 君   5番  廣 田 直 己 君        6番  稲 垣 啓 二 君   7番  福 田 雅 文 君        8番  千 賀 優 子 君   9番  伊 藤   敦 君        10番  内 田 親 根 君   11番  益 田 和 代 君        12番  伊 藤 雅 慶 君   13番  諸 岡 雅 樹 君        14番  加 藤 大 輝 君   15番  加 藤 昌 行 君        16番  中 川 哲 雄 君   17番  中 山 文 夫 君 4.欠席議員(0名) 5.説明のため出席した者(16名)   町長       柴 田 孝 之 君   教育長      北 口 幸 弘 君   消防長      山 本 正 春 君   総務課長     片 岡 芳 輝 君   企画情報課長   加 藤 正 治 君   財務課長     伊 藤   悟 君   住民課長     秦   良 子 君   会計管理者    樋 口 直 也 君   子ども家庭課長  坂 井 貴 行 君   健康福祉課長   加 藤 信 也 君   都市整備課長   片 岡 県 司 君   観光産業課長   秦     崇 君   水道課長     伊 藤 正 人 君   下水道課長    板 東 克 典 君   学校教育課長   内 田   徹 君   社会教育課長   堀 山 英 治 君 6.出席事務局職員(3名)   議会事務局長   阿 部 美千代 君   書記       藤 枝 貴 則 君   書記       田 中 佑 樹 君               午前10時01分 開議 ○議長中山文夫君) 皆さん、おはようございます。御苦労さまでございます。  ただいまの出席人員は、17名で定足数に達しております。  よって、令和3年菰野町議会第4回定例会は成立しましたので、開会します。  直ちに、本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配付しております。よろしくお願いします。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長中山文夫君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  本会の会議録署名議員は、1番議員、矢田富男議員、及び2番議員、近藤信弘議員を指名します。よろしくお願いします。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第2 会期の決定 ○議長中山文夫君) 日程第2、会期の決定を行います。  本定例会の会期は、本日より12月21日までの20日間としたいと存じますが、これに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長中山文夫君) 異議なしと認めます。  よって、本定例会の会期は、本日より12月21日までの20日間と決しました。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第3 議会報告       (議員派遣結果の報告) ○議長中山文夫君) 日程第3、議会報告を行います。  お手元に配付しましたとおり、議員派遣を行っておりますので、報告します。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第4 報告第15号 例月出納検査の結果報告について ○議長中山文夫君) 日程第4、例月出納検査の結果報告について、報告第15号を議題とします。  報告書朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 監査委員におきまして、補足することがございましたら御発言ください。  内田親根監査委員。 ○監査委員内田親根君) 報告書のとおりでございます。 ○議長中山文夫君) ただいまの報告に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長中山文夫君) 別段、御発言がないようでございますので、報告第15号を終わります。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第5 報告第16号 専決処分の承認を求めることについて             (令和3年度菰野一般会計補正予算(第8号)) ○議長中山文夫君) 日程第5、専決処分の承認を求めることについて、報告第16号を議題とします。  報告書朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長内容説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 皆さん、おはようございます。  それでは、報告第16号、地方自治法第179条第1項の規定に基づき行った令和3年度菰野一般会計補正予算(第8号)の専決処分について、同条第3項の規定に基づき、御報告申し上げます。
     この補正予算は、不燃物処理場に設置された運搬車両計量機、いわゆるトラックスケールの更新に係る所要の予算措置を行ったものであります。  トラックスケールは、処理場に搬入する資源物等の重量を車両ごと測定するものでございまして、この資源物搬入の際には、常時使用しているものであります。  ところが、経年により、指示計のモニターに不具合が生じたため、さらにそのことから派生し、本体を含めた全体の機器の更新が必要となったものでございます。継続した計量業務を行うため、緊急的に対応する必要があったことから、補正予算を編成し、専決処分をしたものでございます。  予算額につきましては、歳入歳出それぞれに500万円を追加し、予算総額を139億5,405万8,000円とするものであります。  まず、歳出の主なものにつきましては、不燃物処理場用備品購入費用476万3,000円を増額計上しております。これはトラックスケール更新費用として699万5,000円を予定しておりましたところ、予算残額が223万2,000円ございましたので、その差額分を増額計上したものであります。  一方で、歳入につきましては、財政調整基金繰入金500万円を増額計上するものであります。  以上、専決処分報告といたしますので、御承認賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) ただいまの説明に質疑のある方、御発言ください。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長中山文夫君) 別段、御発言がないようでございますので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、承認することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長中山文夫君) 異議なしと認めます。  よって、報告第16号は、これを承認することに決しました。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第6 議案第74号 固定資産評価審査委員会委員の選任について ○議長中山文夫君) 日程第6、固定資産評価審査委員会委員の選任について、議案第74号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 議案第74号、固定資産評価審査委員会委員選任同意について、提案説明を申し上げます。  現委員の田中芳和氏におかれましては、平成25年から、この固定資産評価審査委員に選任され、現在3期目を務めていただいておりますが、今期をもちまして辞任したい旨の申出を受けております。  9年間の長きにわたり、田中氏におかれましては、御尽力を賜り、その功績に対し、感謝と敬意を表するものであります。  さて、その後任としてお願いする武藤隆夫氏でございますが、同氏は株式会社熊谷組を退職後、菰野入札監視委員会委員菰野第三区区長及び菰野区長会副会長を務めておられるなど、現在も地域振興に御尽力いただいております。  同氏の職務に取り組む姿勢は、誠実かつ公正で、これまでの区長経験により蓄えられた広範な識見の持ち主であり、固定資産に関する見識も深いことから、固定資産評価審査委員として適任と考えますので、地方税法第423条第3項の規定により、選任いたしたく、原案どおり御同意賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) ここで、お諮りします。  本件について、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略し、本会で即決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長中山文夫君) 異議なしと認めます。  よって、本件について、委員会付託を省略し、本会で即決することに決しました。  なお、人事案件につき、質疑、討論を省略し、直ちに採決に入りたいと存じますが、これに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長中山文夫君) 異議なしと認めます。  お諮りします。  本件について、原案に同意することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長中山文夫君) 異議なしと認めます。  よって、議案第74号は、原案に同意することに決しました。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第7 議案第75号 菰野課設置条例の一部を改正する条例(案) ○議長中山文夫君) 日程第7、菰野課設置条例の一部を改正する条例(案)、議案第75号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 議案第75号、菰野課設置条例の一部を改正する条例(案)について、提案説明を申し上げます。  現在の菰野町の組織機構でございますが、11課8室となっております。これを12課7室体制に見直しを行うとの提案でございます。  そのねらいでありますが、令和3年度3月に策定しました第6次菰野総合計画では、「明るい未来に向けて私たち一人ひとりが主役」の基本理念の実現に向け、現在その事業を進めておるところでございます。このためには、住民のまちづくりへの参加の仕組みを整え、一人一人が支え合う住民自治まちづくりを図るべく、様々な部局との連携を強化するとともに、町民や各種団体との協働を進め、これまで培ってきた当町の魅力や地域資源まちづくりと連動させながら、より積極的、効果的に活用していく必要があると判断したものでございます。このための柔軟に対応できる行政組織として、かつ組織体制の強化を図るという観点に、この組織改正のねらいがございます。  その主な見直しの点でございますが、まず第1に、教育委員会部局社会教育課所管事務町長部局へ移管し、他の地域振興観光振興健康づくりなどの事業と合わせて、総合的・一体的に施策を推進するために、コミュニティ振興課を設置するものでございます。  第2に、地方公営企業を取り巻く諸課題の解決に向け、経営基盤組織体制の強化を図るため、水道課下水道課を統合し、上下水道課を設置するとのものでございます。この統合により、事務効率化窓口業務一元化等による住民サービスの向上、人的資源が増加することによる緊急時の体制強化につながるものと考えております。  このほかに、今回の条例改正に当たり、名称等に変更を要する他条例の一部改正について、附則において規定しております。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議をいただき、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) 本件につきましては、本日は提案説明のみにとどめます。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第8 議案第76号 菰野青少年問題協議会設置条例を廃止する条例(案) ○議長中山文夫君) 日程第8、菰野青少年問題協議会設置条例を廃止する条例(案)、議案第76号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 議案第76号、菰野青少年問題協議会設置条例を廃止する条例(案)について、提案説明を申し上げます。  本条例は、青少年の指導、育成、保護及び矯正に関する総合的施策の樹立につき、必要な重要事項を調査、審議すること、及び総合的施策の適切な実施を期するために必要な関係行政機関相互連絡調整を図ることなどを目的に、昭和42年に制定されたものであります。  しかしながら、現在、当町におきまして、青少年等に関する諸問題については、青少年育成町民会議菰野いじめ問題対策連絡協議会等において、関係団体と連絡、調整及び協議等を行っているところであります。  各会議における事務が、このように同協議会と重複するため、同協議会は実際には開催されておらず、今後も同様と考えられるところ、本条例を廃止するものであります。  また、本条例の廃止に伴い、附則において、菰野町各委員会委員等の報酬及び費用弁償に関する条例、別表第1中、青少年問題協議会委員の報酬について、削除いたします。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議を賜り、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) 本件につきましても、本日は提案説明のみにとどめます。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第9 議案第77号 特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関              する基準を定める条例の一部を改正する条例(案) ○議長中山文夫君) 日程第9、特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例(案)、議案第77号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 議案第77号、特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例(案)について、提案説明を申し上げます。  この条例案は、「特定教育保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども子育て支援施設等の運営に関する基準及び子ども子育て支援法施行規則の一部を改正する内閣府令」の改正により、所要の改正を行うものであります。  内容を申し上げますと、保育所等子ども子育て支援を行う事業者が作成、保存等を行う必要のある書面につきまして、書面に代え、電磁的記録により行うことができるよう規定するものであり、この結果、事業者業務負担軽減保護者利便性の向上を図ることが期待できるとのものでございます。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議をいただき、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) 本件につきましても、本日は提案説明のみにとどめます。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    日程第10 議案第78号 菰野国民健康保険条例の一部を改正する条例(案) ○議長中山文夫君) 日程第10、菰野国民健康保険条例の一部を改正する条例(案)、議案第78号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 議案第78号、菰野国民健康保険条例の一部を改正する条例(案)について、提案説明を申し上げます。  この条例案は、健康保険法施行令改正等に伴い、出産育児一時金の額を改正するものであります。  主な内容といたしましては、国民健康保険における出産育児一時金の額について、健康保険法施行令等に準拠し、産科医療補償制度掛金分に係る加算を4,000円引き下げるもので、その一方、少子化対策としての、この出産育児一時金の支給の重要性に鑑み、現行の支給総額である42万円を維持するため、基本の額を4,000円引き上げるとするものであります。  施行日につきましては、令和4年1月1日としております。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議をいただき、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) 本件につきましても、本日は提案説明のみにとどめます。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第11 議案第79号 菰野公民館条例の一部を改正する条例(案) ○議長中山文夫君) 日程第11、菰野公民館条例の一部を改正する条例(案)、議案第79号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 議案第79号、菰野公民館条例の一部を改正する条例(案)について、提案説明を申し上げます。  本条例案は、教育委員会部局が行っている生涯学習事業について、町長部局各種事業との連携調整や一体的な事業展開を行うことで、地域とのつながりや支え合いを強化し、地域づくりの推進を図ることを目的とする教育委員会規則の改正に伴う所要の改正であります。  改正内容といたしましては、条例第3条に規定しております中央公民館長の職の担当課長社会教育課長から町長部局公民館関係事務を主管する課の課長とするものであります。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議をいただき、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) 本件につきましても、本日は提案説明のみにとどめます。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第12 議案第80号 菰野教育に関する事務職務権限の特例に関する条               例(案) ○議長中山文夫君) 日程第12、菰野教育に関する事務職務権限の特例に関する条例(案)、議案第80号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 議案第80号、菰野教育に関する事務職務権限の特例に関する条例(案)について、提案説明を申し上げます。  本条例案につきましては、組織機構見直しに伴うものであり、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第23条第1項の規定に基づき、教育に関する事務の一部を町長が管理し、及び執行するため、その内容について定めるものであります。  具体的には、菰野町民センター設置、管理及び廃止に関する事務学校体育を除くスポーツに関する事務、文化に関する事務並びに文化財の保護に関する事務につきまして、町長が管理し、及び執行することとなるものでございます。  そのねらいは、文化・スポーツ等、生涯学習活動を通じた地域の皆様のつながりや支え合いを強化するとともに、文化・歴史遺産等の保存、継承を実現しつつ、さらに観光面を含めた、この文化・歴史遺産等有効活用により地域活性化を図るなど、まちづくりや観光など、他の行政分野事業等と一体的に推進することで、より充実した町民サービスの実現を目指すものであります。  施行期日につきましては、令和4年4月1日とするものであります。  併せて、本条例制定に当たり、関係する6条例について、一部改正する必要があるため、附則において関係条例の整備を行うものでございます。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議をいただき、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) 本件につきましても、本日は提案説明のみにとどめます。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第13 議案第81号 令和3年度菰野一般会計補正予算(第9号)(案) ○議長中山文夫君) 日程第13、令和3年度菰野一般会計補正予算(第9号)(案)、議案第81号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 議案第81号、令和3年度菰野一般会計補正予算(第9号)(案)につきまして、提案説明を申し上げます。  今回の補正予算は、国の令和3年度補正予算計上予定子育て世帯への臨時特別給付金の給付に係る費用を計上したもので、歳入歳出それぞれに3億6,920万3,000円を追加し、予算総額を143億2,326万1,000円とするものであります。  この給付金は、長期化する新型コロナウイルス感染症の影響を受けた子育て世帯を支援するため、高校生までの子どもがいる世帯に対し、子ども1人当たり5万円を給付するものであります。  この事業につきまして、当町では、その対象者数を7,300人程度と見込んでおりまして、このうち中学3年生以下の児童手当受給世帯に対しては、既存の枠組みを利用したプッシュ型の給付を行うものでございます。今回の補正予算では、この給付を年内に開始するための費用を計上しておるものであります。  具体的には、歳出の民生費において、子育て世帯への臨時特別給付金3億6,500万円のほか、職員の時間外手当や郵送料、口座振込手数料等、給付に係る事務費420万3,000円を計上しております。  一方で、歳入におきましては、給付金及び事務費に係る国庫補助金として、歳出と同額の3億6,920万3,000円を計上しております。  なお、国の補助要綱における対象者は、平成15年4月2日から令和4年3月31日までに生まれた者としております。  しかしながら、翌日の令和4年4月1日に生まれた者も給付対象として拡大することで、学年単位で給付金を受けることができるよう、債務負担行為も設定し、この分は単費で賄う予定でございます。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議をいただき、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) ここで、お諮りします。  本件について、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略し、本会で即決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長中山文夫君) 異議なしと認めます。  よって、本件について、委員会付託を省略し、本会で即決することに決しました。  それでは、本件につきまして、質疑のある方、御発言ください。  中川哲雄議員。 ○16番(中川哲雄君) 今、提案説明がありましたけども、いわゆる学年単位で受けられるということで、そこの部分については、国から出ませんので、単費でという提案ですが、何人ぐらい対象者はおられますか。  また、これ今回、自民公明の政策でね、何かごたごたとしていましたけれども、年内に現金で5万円、また来年度に5万円ですね、いわゆる消費に還元されるような形での対応をするというふうに、どうもなったようでございますけれども、これがいいかどうかは、いろいろ考え方に相違もありますけれども。  いずれにしても、コロナでね、大変な被害と言いますか、生活困窮になってきておりますので、そこに支援を行うということについては賛成であります。  今の点について、町長でも、担当課か、どのぐらいですか。 ○議長中山文夫君) 答弁を願います。  子ども家庭課長、坂井貴行君。 ○子ども家庭課長(坂井貴行君) 令和4年4月1日生まれの児童としましては、4人を想定しております。その部分につきましては、債務負担行為を組ませていただいて、対応、令和4年度当初予算に4人分、20万円というところを、対応を予定しておるところでございます。  以上でございます。 ○議長中山文夫君) 中川哲雄議員。 ○16番(中川哲雄君) 対象者は児童手当制度、児童手当を受給している子どもを対象にするということですね。児童手当の対象者っていうのは、どういう所得になっていますか。対象にならない、いわゆる児童手当の受給の対象にならない子どもは何人いますか。 ○議長中山文夫君) 答弁願います。  子ども家庭課長、坂井貴行君。 ○子ども家庭課長(坂井貴行君) 現在、下準備を進めておりますが、こちらが今想定しておる菰野町の、菰野町からお支払いしておる児童手当、中学3年生以下の児童については、5,060人を現在想定しております。その部分につきまして、町長提案説明にもありましたとおり、プッシュ型、積極的支給というところで考えておりますので、プラスアルファ、この中学3年生以下の児童プラス、そこのきょうだいの高校生の部分について、プッシュ型で行けるところについては456人、そして新生児の9月生まれの子ども23人も含めてですね、合計5,539人っていうところの部分、パーセンテージにしますと、76%。この部分を、まず年内支給というところのプッシュ型支給というところを想定して、進めております。児童手当の数については、現在把握しているのが中学3年生以下の5,060人というところを想定しております。  ほかの子はどうなんだというところにつきましては、公務員さんであれば、所属の公務員のところからの支給になっておりますので、この部分は申請主義になっております。  そして、もう1つ、高校生のみ世帯につきましても、児童手当の枠組みで把握し切れませんもので、そこについても申請型をとらせていただきます。  まず、菰野町ができるところとしまして、76%の方を対象にプッシュ型で支給、年内支給というところを目指しておるところでございますので、御理解賜りますよう、よろしくお願いします。 ○議長中山文夫君) ほかにございませんか。  伊藤 敦議員。 ○9番(伊藤 敦君) 今、子ども家庭課長、76%っておっしゃいましたけど、すみません、これは全体でもらえる人が76%で、まずよろしいですか。もう一度すみません、お願いします。 ○議長中山文夫君) 子ども家庭課長、坂井貴行君。 ○子ども家庭課長(坂井貴行君) 現在、総人数7,300人のうちの5,539人、76%がもらえるというところで進めておるところでございます。  ただ、ほか、所得オーバー、所得の部分につきまして、いわゆる今、いわれておる児童手当の枠組みの中で、960万円といわれる数字が今お話の中でたくさん挙がっておるかと思うんですけども、それが児童手当の扶養の数に応じて、一般的には960万円っていうラインでいわれておるところでございますが、細かい所得の内訳を見て判断していきます。そういったところの所得オーバーのところも若干ございますので、そこはちょっと把握し切れない部分もございますが、現在、所得オーバーの部分につきましては、所得オーバーの人の人数につきましては、約400名ほど、6%ほどは所得オーバーで把握しておるというところでございます。ほかは申請の中で把握しながら、適切に支給を進めていきたいということを考えておりますので、よろしくお願いします。
    議長中山文夫君) 伊藤 敦議員。 ○9番(伊藤 敦君) ありがとうございました。  そこでですね、今やっぱり私も子どもを持っているんですけど、つい最近この話題がテレビに出てから、やっぱり子どもたちは「5万円もらえる」、「10万円もらえる」と、やっぱり学校でそういう話をしているらしいですよ。  そこでね、教育長、要はこれ所得の問題ですよね。要はテレビなんか見ていると、コメンテーターさんが無責任って言ったらなんですけど、お金持ちだからもらえないんだとか、貧乏人がもらえるんだと、こういう言い方をする人もいます。  ですので、子どもたちがもし万が一、もらえる人、もらえない人と分けたときに、今、子ども家庭課長が細かい話をされましたけど、そういう細かいところまで分からないというのが子どもたちだと思います。そこで、これ差別なりいじめなり何なりですね、ならないようにですね、学校として、しっかりその辺を対応していただきたいなと思います。  と言うのは、もらえた人は、「おまえのところ貧乏や」と、もらわなかった人は「おれのところ金持ちや」と、こういう話にならないように。そういうことになっていって、本来、全体、皆さんがもらえればいいんだけど、今回そういうわけですので、そういうことになるとですね、またこういうのが懸念、もし万が一そういうことになると、違う、せっかくね、よかれと思って国が出してくれるのにですね、それがあだになるということもありますので、ぜひそこは学校関係としてですね、教育長、よろしくお願いします。すみません。 ○議長中山文夫君) 答弁よろしいですか。  ほかにございませんか。  矢田富男議員。 ○1番(矢田富男君) 先ほどの答弁の中で、18歳までの人たちについては申請主義だということでお話がありました。申請主義は忘れていたというケースも多々あるのではないかなっていうようなことを思います。もらえるのにもらわなかったというような、申請主義っていうのを十分に今後、これ即決で行くわけですから、その人たちにも当たるような申請主義、それ要はPR方法を、しっかりやっていただくっていうことを今さらに一度、御答弁いただきたいなというふうに思っています。こちらから発信するのではなくって、申請っていうのは、なかなかこう忘れていて、忙しくてっていうようなことになりかねないので、その点について、担当課はどのように考えているか、お答えいただきたいと思います。 ○議長中山文夫君) 答弁願います。  子ども家庭課長、坂井貴行君。 ○子ども家庭課長(坂井貴行君) 申請主義の件でございます。申請主義とはいうものの、できるだけ対象者と思われる者には通知をしなさいというような国の通知も来ております。  ですので、菰野町としましては、分かる範囲のところは全て個別通知をさせていただこうと思っております。  それで、そこでもれる部分がないようにですね、当然ホームページ、広報、ラジオ等々、全ての媒体を使わせていただいて、周知をさせていただき、全ての対象の方に5万円を給付できるよう、全力を尽くして進めていきたいと考えておりますので、よろしくお願いします。 ○議長中山文夫君) ほかにございませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長中山文夫君) ほかに御発言がないようですので、質疑を打ち切ります。  お諮りします。  本件について、原案を可決することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長中山文夫君) 異議なしと認めます。  よって、議案第81号は、原案を可決することに決しました。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第14 議案第82号 令和3年度菰野一般会計補正予算(第10号)               (案) ○議長中山文夫君) 日程第14、令和3年度菰野一般会計補正予算(第10号)(案)、議案第82号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 議案第82号、令和3年度菰野一般会計補正予算(第10号)(案)につきまして、提案説明を申し上げます。  今回の補正予算は、人事異動に伴う給与費及び年度途中における事業費の精査を行ったほか、新型コロナウイルス感染症に係る新規事業及び新型コロナウイルスワクチンの3回目接種に係る費用を計上するなどをしたことに対応するものであり、その結果、歳入歳出それぞれに1億1,050万7,000円を追加し、予算総額を144億3,376万8,000円とするものであります。  まず、歳出について申し上げますと、各費目において、人事異動に伴う職員給与費等の精査を行い、全体として1,194万7,000円を減額補正しております。  それぞれ主な内訳を申し上げますと、まず議会費におきましては、定例会における代表質問や一般質問などを録画し、インターネットに映像配信するための費用32万円を計上いたしました。  総務費においては、菰野町公共交通検索システム「おでかけこもの」の機能充実に係る費用700万円を増額計上しております。  民生費においては、町内のグループホームに対し、非常用自家発電設備の設置を補助するための費用655万6,000円を計上しております。  衛生費においては、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業として、地域医療体制を維持し、安心して医療を受けていただくことができるよう、三重北医療センター菰野厚生病院が行う新型コロナウイルス感染症対策を支援するための費用3,000万円を計上したほか、自宅や高齢者施設などにおける新型コロナウイルス感染症の療養者に対して、訪問看護を行った事業者を支援するための費用42万円を計上しております。  また、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種に備え、所要額9,818万9,000円を計上し、令和4年度予算とあわせて、接種体制の確保を図ります。  教育費においては、就学援助を受けている世帯に対し、タブレット端末を使ったオンライン学習で必要となる通信費用の一部を補助するための費用133万円を増額計上しております。  災害復旧費においては、9月の台風14号による大雨により、土砂崩れが発生し、被災した林道湯森谷線の復旧費用として700万円を計上しております。  一方、歳入の内訳の主なものでございますが、国庫支出金では、地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金655万6,000円、保育所等整備交付金3,673万円、文化施設感染拡大予防支援環境整備補助金233万6,000円をそれぞれ計上しております。  新型コロナウイルスのワクチン接種においては、国庫支出金8,418万9,000円を計上したほか、県支出金1,400万円を計上しております。  さらに、県支出金では、このほか、移動手段の確保に向けた地域モデル事業費補助金300万円、林道施設災害復旧費補助金350万円をそれぞれ計上しております。  繰入金では、歳入歳出の財源調整のため、財政調整基金繰入金8,000万円を減額計上し、諸収入では、契約解除違約金643万5,000円を計上しております。  町債では、各町債において、事業費の精査に伴う減額補正を行ったほか、補助災害復旧事業債240万円を計上し、併せて地方債補正も行っております。  債務負担行為補正においては、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種に係る三重郡四日市市コールセンター運営等負担金のほか、翌年度に歳出予算化する工事の前倒しを行い、発注時期の平準化を図るため、舗装補修工事等を追加しております。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議をいただき、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) 本件につきましても、本日は提案説明のみにとどめます。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第15 議案第83号 令和3年度菰野国民健康保険特別会計補正予算(第               3号)(案) ○議長中山文夫君) 日程第15、令和3年度菰野国民健康保険特別会計補正予算(第3号)(案)、議案第83号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 議案第83号、令和3年度菰野国民健康保険特別会計補正予算(第3号)(案)につきまして、提案説明を申し上げます。  今回の補正予算は、歳入歳出それぞれに167万円を追加し、予算総額を37億1,550万7,000円とするものであります。  歳出の主な内容を申し上げますと、総務費においては、人事異動に伴う給与費の精査等により、178万9,000円を増額計上し、諸支出においては、退職被保険者等に係る過年度分精算分として、14万8,000円を増額計上しております。  一方、歳入の主な内容でございますが、一般会計繰入金において、保健基盤安定及び財政安定化支援事業に係る繰入額の確定並びに歳出における給与費の補正に伴い、1,662万6,000円を増額計上するとともに、基金繰入金において、1,500万円を減額計上しております。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議をいただき、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) 本件につきましても、本日は提案説明のみにとどめます。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第16 議案第84号 令和3年度菰野介護保険特別会計補正予算(第3               号)(案) ○議長中山文夫君) 日程第16、令和3年度菰野介護保険特別会計補正予算(第3号)(案)、議案第84号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 議案第84号、令和3年度菰野介護保険特別会計補正予算(第3号)(案)につきまして、提案説明を申し上げます。  今回の補正予算は、歳入歳出それぞれ80万円を減額し、予算総額を35億7,332万6,000円とするものであります。  歳出につきましては、人事異動等に伴う人件費精査分により、職員給与費を80万円減額し、歳入については、一般会計繰入金を同額、80万円減額計上しております。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議をいただき、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) 本件につきましても、本日は提案説明のみにとどめます。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第17 議案第85号 令和3年度菰野後期高齢者医療特別会計補正予算               (第2号)(案) ○議長中山文夫君) 日程第17、令和3年度菰野後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)(案)、議案第85号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕
    町長柴田孝之君) 議案第85号、令和3年度菰野後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)(案)につきまして、提案説明を申し上げます。  今回の補正予算では、歳入歳出それぞれに3,574万6,000円を追加し、予算総額を9億5,101万4,000円とするものであります。  まず、歳出の内容を申し上げますと、後期高齢者医療広域連合納付金においては、保険料の収入見込及び保健基盤安定に係る繰入額の確定により、1,607万5,000円を増額計上しております。  繰出金においては、前年度療養給付費負担金の精算により、1,965万6,000円を増額計上しております。  一方、歳入の主な内容でございますが、後期高齢者医療保険料においては、収入見込から1,681万円を増額計上しております。  諸収入においては、前年度療養給付費の精算による後期高齢者医療広域連合からの返還金として、1,965万6,000円を増額計上しております。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議をいただき、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) 本件につきましても、本日は提案説明のみにとどめます。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第18 議案第86号 令和3年度菰野水道事業会計補正予算(第1号)               (案) ○議長中山文夫君) 日程第18、令和3年度菰野水道事業会計補正予算(第1号)(案)、議案第86号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 議案第86号、令和3年度菰野水道事業会計補正予算(第1号)(案)について、提案説明を申し上げます。  今回の補正予算につきましては、収益的収支における収入を72万5,000円、支出を978万7,000円、それぞれ減額し、収入総額を8億8,452万円、支出総額を7億6,511万6,000円とするものであります。  この内容は、人事異動等に係る人件費の精査により、各科目を補正するものでございます。  また、資本的支出においては、建設改良費を1億2,000万円減額し、支出総額を3億9,465万8,000円としております。  これは、配水設備事業費における下水道事業に伴う千草地内他での配水管増径等工事に係る工事請負費を減額するものであります。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議をいただき、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) 本件につきましても、本日は提案説明のみにとどめます。             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日程第19 議案第87号 令和3年度菰野下水道事業会計補正予算(第1号)               (案) ○議長中山文夫君) 日程第19、令和3年度菰野下水道事業会計補正予算(第1号)(案)、議案第87号を議題とします。  議案朗読を願います。                  〔書記朗読〕 ○議長中山文夫君) 本件につきまして、町長提案説明を求めます。  柴田孝之町長、登壇ください。              〔町長 柴田孝之君 登壇〕 ○町長柴田孝之君) 議案第87号、令和3年度菰野下水道事業会計補正予算(第1号)(案)について、提案説明を申し上げます。  今回の補正予算案につきましては、収益的収入においては排水設備計画確認検査手数料を30万円増額し、13億9,224万2,000円に、収益的支出においては、主なものとして、汚水管渠費の修繕費を200万円増額、人事異動に伴う人件費の精査により、125万5,000円減額など、合計143万4,000円増額し、13億167万3,000円にいたします。  一方で、資本的収入においては、企業債の借入額の確定に伴う精査により、1,670万円減額し、14億6,505万1,000円に、資本的支出として、人事異動に伴う人件費の精査により、59万9,000円増額し、19億1,867万3,000円とするものであります。  また、翌年度に予定しております事業の一部を本年度に前倒しをして発注準備を行うことで、切れ目のない事業展開と施工時期の平準化を図るため、特定環境保全公共下水道事業汚水管渠整備工事におきまして、2億2,000万円を債務負担行為として計上しております。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議をいただき、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中山文夫君) 本件につきましても、本日は提案説明のみにとどめます。  以上で、本日の議事日程は全て終了しました。  ここで、議会事務局長より、本定例会日程につきまして、報告させます。 ○議会事務局長(阿部美千代君) お疲れさまでございます。  それでは、今定例会日程につきまして、御報告させていただきます。  明日3日は、質問通告。午前11時30分締切りです。  9日、代表質問及び一般質問。10日、13日、14日、一般質問。  なお、14日の一般質問終了後に議会運営委員会を開催していただきます。議会運営委員会の後、議案質疑、議案付託を行っていただきます。  15日、16日、常任委員会。17日、予備日。20日、議会運営委員会。21日、閉会の予定です。  以上でございます。 ○議長中山文夫君) 以上、お聞き取りのとおりでございます。  議員各位におかれましては、議会運営に御協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。  本日は、これにて散会します。  御苦労さまでございました。               午前10時59分 散会...