7475件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-09 令和5年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2023-03-09

部会メンバーは、農薬を使用せず、防虫ネットや輪作による物理的、耕種的防除を実施するなどして、2001年には部会全員有機JAS認証を取得したとのことであり、さらに、地域内の家畜由来堆肥を調達して施用するなど、有機物を利用した土地づくりへの強いこだわりが特筆されます。  

徳島県議会 2023-02-01 02月17日-04号

これまで、徳島県におきましては、農業支援センターにおいて、堆肥による土づくり化学肥料低減天敵を利用した病害虫防除技術普及など、環境負荷低減に資する技術指導を通じまして、有機農業をはじめ、化学肥料農薬を五割以上削減する特別栽培、二割以上削減するエコファーマー、適正な生産工程管理を行うGAP、この四つをエシカル農業として一体的に推進いたしますとともに、環境保全型農業直接支払交付金を活用いたしまして

青森県議会 2023-01-20 令和5年環境厚生委員会 本文 開催日: 2023-01-20

60 ◯原自然保護課長  本事案は、カラス類被害防除に係る調査研究を行っている弘前大学農学生命科学部が、昨年12月6日と12日に、五所川原市内でハシブトガラスの死亡個体を1羽ずつ回収し冷凍保存していたものを、本年1月16日に国立研究開発法人国立環境研究所遺伝子検査を実施した結果、高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されたもので、県に対しては、1月18

福岡県議会 2023-01-10 令和5年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2023-01-10

さらに、地方公共団体における特定外来生物防除等の取組を支援する外来生物対策管理事業として、一億円が計上されております。令和四年度第二次補正予算で二・五億円が計上されており、令和五年度当初予算との合計は三・五億円となっております。  次に、(三)の廃棄物リサイクル対策でございます。

福岡県議会 2022-12-14 令和4年 県土整備委員会 本文 開催日: 2022-12-14

追加分といたしまして、十一ページの下から二行目の舗装道補修費から十二ページの上から三行目の港湾既存施設有効活用促進事業費まで、続きまして変更分でございますけれども、変更分につきましては、十三ページの上から三行目の道路災害防除費から、次のページの十四ページ上から二行目の海岸高潮対策事業費まで、これらを合わせまして百九十六億七千四百万円余の補正をお願いしております。  

滋賀県議会 2022-12-14 令和 4年12月14日環境・農水常任委員会−12月14日-01号

◎山本 森林保全課長  市町が中心となっている事業を支援させていただく立場で、松くい虫の防除関係事業を行っており、申し訳ありませんが樹木医活動につきまして、直接の情報共有をしているところが今のところなく、具体的な活動についての資料もない状況です。 ◆加藤誠一 委員  これは要望ですが、一刻も早く松枯れになるような木の情報をつかみ、対応するために樹木医を活用いただきたいです。

福岡県議会 2022-12-13 令和4年12月定例会(第13日) 本文

本県が誇る八女茶の輸出を拡大するため、農林業総合試験場八女分場製茶設備を増設し、輸出先に対応した病害虫防除体系の開発を進めます。林業では、県産木材生産力を強化するため、高性能林業機械導入木材加工施設整備等を支援します。原油価格高騰影響を受けるキノコ生産者に対し、木質バイオマスボイラーなどの設備導入を支援し、省エネ化による経営強化を進めてまいります。

千葉県議会 2022-12-12 令和4年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2022.12.12

被害防止するために、私のおります佐倉市では公共施設総合防除という方法管理しています。この総合防除とは、農薬殺虫剤化学物質を使用せずに建物管理をする方法で、佐倉市では街路樹校庭公園に至るまで広範囲に取り組んでいます。一昨年から県庁舎議会棟でも総合防除での管理を行っており、教育委員会でも進めています。

滋賀県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月09日-05号

数多くの固有種を含む豊かで貴重な生態系を育んできた琵琶湖を次の世代に引き継ぐためにも、外来魚リリース禁止等の徹底について、釣り人等への普及啓発外来魚防除推進など、どのように取り組んでいるのか、琵琶湖環境部長にお伺いをします。 ◎琵琶湖環境部長高木浩文) お答えいたします。  

愛知県議会 2022-12-09 令和4年農林水産委員会 本文 開催日: 2022-12-09

これまでの有機農業推進取組としては、農業総合試験場において農薬を減らすことのできる病害虫に強い品種として、稲やトマトをはじめ24品種を育成するとともに、堆肥など有機物利用技術農薬に頼らない病害虫防除技術開発してきた。  また、有機農業推進に関する法律の制定を機に、県が生産者消費者流通関係者に呼びかけ、2009年にあいち有機農業推進ネットワークが設立された。

福井県議会 2022-12-08 令和4年第424回定例会(第4号 一般質問) 本文 2022-12-08

鳥獣害が特に顕著な場所につきましては、農林被害生活被害総合的に防除を講じていくということで、例えば柿の木のような獣害の起きやすい樹木を伐採するとか、さらには山際に電気柵を設けたりとか、最近は、山の中のちょっとした山道、人が通るようなところに電気柵を設けて、地域と話し合ってそういう人を決めて、人がそこを時々、行ったり来たりすることで獣害を減らす、こういうことをやっているところがありますので、そういった

千葉県議会 2022-12-08 令和4年12月定例会(第8日目) 本文

佐倉市では、10年以上も前から公園街路樹校庭も含め公共施設殺虫剤を極力使わない総合防除での管理を行っています。県庁と議会棟でも、2021年2月より総合防除での管理を始めました。県教育委員会も改善を約束してくれました。全ての公共施設での総合防除管理を要望します。  5点目、会計年度任用職員制度についてです。

新潟県議会 2022-12-06 12月06日-開会、議案説明、委員長報告-01号

加えて、養鶏場の緊急防除等の感染蔓延防止対策のほか、影響を受けた事業者に対して、相談窓口の設置や経営の維持・安定に向けた金融支援等対策を講じたところです。 なお、我が国では、これまで鳥肉や卵を食べることで鳥インフルエンザが人に感染した事例は報告されておりませんので、風評被害防止や、鳥肉や卵に対する不安解消のため、県民の皆様に対して、引き続き的確な情報提供に努めてまいります。