186件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-17 03月17日-05号

第7条の2安全計画策定等では、家庭的保育事業所等における安全に関する事項について、安全計画を策定し、当該安全計画に従い必要な措置を講じる義務化規定したものです。 2ページ中段になります。 第7条の3自動車を運行する場合の所在確認では、幼児等所在確認安全装置の装備を義務付け、バス送迎にあたっての安全管理の徹底に係る規定を新設しています。 

庄内町議会 2023-03-09 03月09日-03号

可視化しておりまして、そこの中には全然取り組んでいないというのが5集落くらいあったり、あと温度差というのはそこで見えるわけですが、各家庭にヘルメットを1個ずつ全部装備しているというところとか、あと集落装備、考え方というか取り組みの状態がもう一目瞭然、表を見ると分かるというのを作成しておりました。 

庄内町議会 2022-06-06 06月06日-04号

議場閉鎖解除) ○議長 日程第2、議案第51号「小型動力ポンプ付消防積載車購入契約締結について」を議題とします。 提案者より、提案趣旨説明を求めます。 ◎町長 議案第51号「小型動力ポンプ付消防積載車購入契約締結について」。 小型動力ポンプ付消防積載車購入について契約に付するため、地方自治法(昭和22年法律第67号)第96条第1項第8号の規定により提案するものです。 

村山市議会 2020-12-03 12月03日-03号

関係課長2 消防体制について1 7月に豪雨災害村山市を襲った近年頻発する自然災害 今後、市としての消防力・防災力を強化していかなければならないと考える (1) 消防署と消防体制づくりについて (2) 消防職員数消防員数について (3) 消防員の処遇改善について (4) 消防員の訓練警戒報酬基準について3 婚活支援について1 今年、子育てスマイルプロジェクトが始まった 子育て以前に結婚

天童市議会 2020-06-08 06月08日-01号

出席者職氏名山本信治   市長         新関 茂   副市長佐藤 雅   総務部長       桃園正幸   健康福祉部長森谷倫祥   市民部長       大木 真   経済部長       建設部長(併)           総務部伊藤芳春              松浦和人       上下水道事業所長          地方創生推進監齋藤忠浩   天童市民病院事務局長 松田豊太   消防長熊澤

酒田市議会 2020-03-03 03月03日-03号

また、消防員の活動費については、国からの交付税措置も行われていることを考えた場合、適正数というものがどこにあるのか疑問に思います。そこで2点についてお尋ねをいたします。 (1)として、消防の定数に対して法的根拠があるかです。消防については条例で決めることとなっています。ただ、交付税措置も行われており、それなりの法的根拠があるのではないかと考えますが、伺います。 

庄内町議会 2019-12-10 12月10日-01号

一定理解はいたしますが、その上でもう一つ伺いたいのが、これは消防員の報酬というのはとりあえず消防全体の中で支給されると思っておりますが、機能別員というのは消防と一部行動を共にしない部分も出てくるわけですが、これについては機能別員個人に支払うのか消防全体の一部として支払うのか、その辺の考え方を伺いたい。 ◎環境防災課長 機能別につきましては個人に支払うという状況であります。

鶴岡市議会 2019-12-05 12月05日-02号

まず、本市消防職員充足率について伺います。災害発生時、真っ先に現場に駆けつけ、人命救助を初め、防災のかなめを担っているのが消防職員です。全国的には、政府がつくった基準に照らしても77.4%と大きく不足しており、基準よりも約5万人近く足りないと言われておりますが、本市消防職員充足率について伺います。  

鶴岡市議会 2019-09-05 09月05日-02号

それぞれの方が地元自主防災組織消防、職場等で研修で得た知識を地元のほうで活用しております。防災リーダーとして活動をいただいております。防災士は、日本防災士機構が実施する民間資格でございまして、個人的に県外、それから他機関で取得される防災士の方もおいでのようです。本市では、これらの方々につきましての実数は把握していない状況でございます。  以上でございます。

庄内町議会 2019-06-14 06月14日-03号

1点目の消防活動消防員等健康管理についてということでございます。具体的には、(1)として町内での火災ということで、その火災の中での病気火災に起因する病気等健康被害がどうなのかということです。結論から申し上げますと、消防員が火災活動時にけがや病気になったという事例はございません。そういった事例は近年発生していないということでございます。 

鶴岡市議会 2019-06-10 06月10日-04号

希望者の数人が神町の駐屯地陸上自衛隊に2日間参加、自衛隊の準備した車で移動し、施設、装備品の見学や戦車の体験搭乗教練体験などが行われているといいます。いろいろ調べてみると、自衛隊では広報活動として総合的な学習の一環としての体験学習の案内を各学校に送付しています。自衛隊については、自衛隊法では政府機関の一つとされ、国の安全を保つために設置された実力組織であり、国際法上は軍隊として扱われています。

鶴岡市議会 2019-06-07 06月07日-03号

通学の安全対策についてです。先日、神奈川県川崎市多摩区でスクールバスを待つ小学生ら20人が殺傷される事件が起きました。被害に遭われた皆様にお悔やみを申し上げます。このような悲惨な事件が起こらないように、鶴岡市では地域の実情に応じた効率的な安全体制の強化を目的に、国及び県との連携による地域学校安全指導員の配置を行っております。  スクールガードリーダーについて質問いたします。

天童市議会 2019-06-05 06月05日-03号

今回の同報系防災行政無線整備をすることになった背景として、一昨年、平成29年に北朝鮮が発射する弾道ミサイルが二度日本上空を通過したことで弾道ミサイルの脅威が高まり、緊急時の迅速な防災情報伝達手段として、携帯を持たない住民への防災行政無線の要望が増えたことで、特に登下校中の小・中学生安全を心配する意見が多く寄せられたことから、小・中学生情報伝達安全確保を最優先とし、昨年度に蔵増小山口小の2基

庄内町議会 2018-12-11 12月11日-01号

教育課主査 来年度の予算要求については、ただいま予算要求時期ではございますが、スクールバス安全確保のために、スクールバス装備についても要求をしてまいりたいと考えております。 ○議長 他に。 ◆11番(澁谷勇悦議員) 私からは1点だけお伺いさせていただきます。私はいつも問題意識を持っているんですが、今回この100%に至った経過として、先程の説明がありました。