村山市議会 > 2013-06-07 >
06月07日-01号

  • "一般財団法人村山"(/)
ツイート シェア
  1. 村山市議会 2013-06-07
    06月07日-01号


    取得元: 村山市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-07
    平成25年  6月 定例会(第2回)          平成25年第2回村山市議会定例会会議録---------------------------------------議事日程第1号     平成25年6月7日(金曜日) 午前10時開会・開議日程第1 会議録署名議員の指名日程第2 会期の決定日程第3 諸般の報告(議案の上程)日程第4 議第38号 村山市市税条例の一部を改正する条例の専決処分の承認について日程第5 議第39号 村山市新型インフルエンザ等対策本部条例について日程第6 議第40号 村山市議会の議決すべき事件に関する条例の一部を改正する条例について日程第7 議第41号 村山市福祉医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例について日程第8 議第42号 村山市碁点リバーサイド地区交流促進施設条例の一部を改正する条例について日程第9 議第43号 村山市農業集落排水処理施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について日程第10 議第44号 平成25年度村山市一般会計補正予算(第1号)日程第11 議第45号 財産の取得について日程第12 議第46号 人権擁護委員候補者の推薦について日程第13 上程議案説明日程第14 議第38号に対する質疑・討論・表決日程第15 議第39号~議第43号(条例案5件)に対する質疑日程第16 議案の委員会付託日程第17 請願の委員会付託散会)---------------------------------------          本日の会議に付した事件議事日程第1号に同じ---------------------------------------          ●出欠席議員氏名出席議員(17名)  1番  井澤秋雄議員      2番  長谷川 元議員  3番  佐藤敏彦議員      4番  布川淳一議員  5番  長南 誠議員      6番  佐藤昌昭議員  7番  川田律子議員      8番  鈴木健治議員  9番  中里芳之議員     10番  森 一弘議員 11番  大山正弘議員     12番  秋葉新一議員 13番  柴田好美議員     14番  茨木久彌議員 15番  海老名幸司議員    16番  須藤和幸議員 17番  能登淳一議員欠席議員(なし)---------------------------------------          説明のため出席した者の職氏名 市長        佐藤 清    副市長       大場一昭 教育委員会委員長  伊藤大藏    教育委員会教育長  土谷義幸                   選挙管理委員会 代表監査委員    佐藤和男              佐藤 毅                   委員長 農業委員会会長   須藤義和    総務課長      笹原 明 企画財政課長    川越一廣    市民課長      矢口良治 税務課長      大内 均    保健課長      高橋栄一 農林課長      芦野充宏    商工文化観光課長  井上修一 建設課長      細谷健一    環境課長      芦野祐助 福祉事務所長    仁藤剛志    会計管理者     高橋俊行 水道課長      青柳孝雄    消防長       阿相 護                   教育委員会 消防署長      松田義雄              小山智弘                   学校教育課長 教育委員会           青柳 仁    監査委員事務局長  齋藤享子 生涯学習課長---------------------------------------          事務局職員出席者職氏名 事務局長      元木啓順    事務局長補佐    藤田恭子 議事調査主査    高宮和弘    庶務主査      伊藤照美 主任        三澤依邦子---------------------------------------                             午前10時開会・開議 ○議長(能登淳一議員) おはようございます。これより本日をもって招集されました平成25年第2回村山市議会定例会を開会いたします。 出席議員は定足数に達しておりますので、会議は成立いたしました。本日の会議を開きます。 本日の会議は、お手元に配付しております議事日程第1号によって進めることにいたします。--------------------------------------- △日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。会議録署名議員は、会議規則第80条の規定により議長において指名いたします。  3番 佐藤敏彦議員  9番 中里芳之議員 14番 茨木久彌議員 以上の3議員を指名いたします。--------------------------------------- △日程第2 会期の決定 ○議長 日程第2、会期の決定を議題といたします。今定例会の会期は、去る6月3日に開かれた議会運営委員会の協議の結果に基づき、本日の全員協議会において協議いたしましたとおり、本日から6月21日までの15日間といたしたいと存じます。これにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長 ご異議なしと認めます。よって、会期は15日間と決定いたしました。 なお、会期中の会議予定につきましては、お手元に配付いたしております会期予定表のとおりでありますので、ご了承願います。       平成25年第2回 村山市議会定例会会期日程表                           自6月7日                       (会期        15日間)                           至6月21日日次月日開議時刻会議名摘要場所第1日6月7日 (金曜日)午前9時全員協議会議事日程等について全員協議会室午前10時本会議開会 会議録署名議員の指名 会期の決定 諸般の報告 議案の上程  議第38号~議第46号(9件) 上程議案の説明 議第38号に対する質疑・討論・表決 議第39号~議第43号(条例案5件)に対する質疑 議案の委員会付託 請願の委員会付託議場会議終了全員協議会報第3号~報第6号の報告全員協議会室第2日6月8日 (土曜日)休会第3日6月9日 (日曜日)休会第4日6月10日
    (月曜日)議案調査のため休会第5日6月11日 (火曜日)議案調査のため休会第6日6月12日 (水曜日)午前10時本会議市政に対する一般質問議場第7日6月13日 (木曜日)午前10時本会議市政に対する一般質問議場第8日6月14日 (金曜日)日程終了のため休会第9日6月15日 (土曜日)休会第10日6月16日 (日曜日)休会第11日6月17日 (月曜日)午前10時常任委員会付託事件審査等について各委員会室第12日6月18日 (火曜日)午前10時常任委員会付託事件審査等について各委員会室第13日6月19日 (水曜日)午後1時10分常任委員長会付託事件審査結果等について第1委員会室午後2時議会運営委員会議会運営等について第1委員会室第14日6月20日 (木曜日)事務整理のため休会第15日6月21日 (金曜日)午後1時30分全員協議会議事運営等について全員協議会室午後2時30分本会議委員会付託事件の審査結果報告及び質疑  総務常任委員長報告  文教厚生常任委員長報告  産業建設常任委員長報告 議第39号~議第43号(条例案5件)に対する討論・表決 議第44号及び議第45号に対する質疑・討論・表決 議第46号に対する質疑・表決 請願に対する討論・表決 議員の派遣について (追加日程) 発議第7号~発議第11号(5件) 上程議案の説明 発議第7号~発議第11号に対する質疑・討論・表決 (追加日程) 発議第12号(1件) 上程議案の説明 発議第12号に対する質疑・討論・表決 閉会議場--------------------------------------- △日程第3 諸般の報告 ○議長 日程第3、諸般の報告でありますが、この際、事務局長から諸般の報告をいたさせます。元木事務局長。 ◎事務局長 諸般の報告をいたします。 初めに、市長より、地方自治法第243条の3第2項及び地方自治法施行令第152条の規定により、報第3号村山市土地開発公社財団法人村山余暇開発公社一般財団法人村山市体育協会にかかわる経営状況の説明書、地方自治法施行令第146条第2項の規定による報第4号繰越明許費繰越計算書地方自治法第108条第2項の規定による報第5号及び報第6号の損害賠償の和解の専決処分についての報告がありましたので、お手元に配付しておきましたので、ご了承願います。 次に、監査委員から本年4月及び5月に執行した定例監査の報告について、その写しをお手元に配付しておきましたので、ご了承願います。 次に、去る3月定例会において可決されました豪雪被害対策にかかわる意見書、TTP交渉参加反対を求める意見書、生活扶助費基準の適正化及び基準見直しによる他制度への影響が及ばないように配慮する意見書については、地方自治法第99条の規定により、内閣総理大臣初め、関係機関に提出しておきましたので、ご了承願います。 次に、本定例会で提出されました請願については、請願文書表としてお手元に配付しておきましたので、ご了承願います。 最後に、去る5月22日、東京都で開催されました全国市議会議長会定期総会で、能登淳一議長全国市議会議長会地方行政委員として尽くされた功績に対して感謝状を受けておりますので、ご報告いたします。 以上で、報告を終わります。 ○議長 ただいまの報告のうち、報第3号から報第6号までの4件につきましては、後ほど全員協議会を開会し説明を受けることにいたします。--------------------------------------- △日程第4 議第38号~ △日程第12 議第46号まで議案上程 ○議長 次に、議案の上程でありますが、日程第4、議第38号から日程第12、議第46号までの議案9件を一括上程し、議題といたします。 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 △資料 --------------------------------------- △日程第13 上程議案の説明 ○議長 日程第13、上程議案の説明でありますが、市長から提案理由の説明を求めます。佐藤市長。     (佐藤 清市長 登壇) ◎市長 おはようございます。 初めに、このたび全国市議会議長会から地方行政委員会委員として感謝状を受けられました能登淳一議長には、これまでのご功績に敬意を表し、心からお祝いを申し上げます。まことにおめでとうございました。 提案理由の説明に先立ちまして、市政の近況について申し上げます。 市立図書館が平成25年度子どもの読書活動優秀実践図書館文部科学大臣表彰を受賞いたしました。これは、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高める実践を行っている図書館の活動が高く評価されたものであります。 また、総務省の市町村の活性化施策76事例に村山市の施策が5年連続で選定されました。5年連続は、全国の自治体では本市と北九州市の2自治体のみであり、全国的に特徴的かつ先進的な取り組みが評価され注目を集めています。これからも村山市らしさを追求した事業に取り組んでまいります。 さらに、このたび厚生労働省の委託事業である実践型地域雇用創造事業の採択を受けて、さらなる雇用創造に向けて、引き続き3年間事業を実施してまいります。 さて、いよいよ待望のバラのシーズンが始まります。ことしのバラまつりは6月6日から7月7日まで、さまざまな催しを準備してにぎやかに開催されます。ぜひ多くのお客様にご来園いただきたいと思います。 それでは、議案の提案理由についてご説明申し上げます。 初めに、専決処分1件についてご説明いたします。 議第38号は、地方税法の一部改正に伴う村山市市税条例の一部改正措置について、緊急を要し議会を招集する時間的余裕がなかったため専決処分を行ったものであります。 次に、条例の制定1件について申し上げます。 議第39号は、新型インフルエンザ等対策特別措置法が施行されたことに伴い、新型インフルエンザ等対策本部に関し必要な事項を定めるものであります。 次に、条例の一部改正4件について申し上げます。 議第40号は、総合的かつ計画的な行政の運営を図るために定める基本構想について、議会の議決すべき事項とするものであります。 議第41号は、山形県の子育て支援医療事業の入院の対象を中学生まで拡大することに伴い、村山市において償還払いだった中学生入院に対する給付方法を現物支給に変更するものであります。 議第42号は、村山市碁点リバーサイド地区交流促進施設の一つである碁点あずま屋の廃止に伴い、所要の改正を行うものであります。 議第43号は、東北中央自動車道建設に伴い、赤石高玉地区農業集落排水処理施設袖崎地区農業集落排水処理施設に統合するものであります。 続いて、補正予算について申し上げます。 議第44号の一般会計補正予算は、歳入歳出にそれぞれ2億272万6,000円を追加し、総額を119億8,272万6,000円とするものであります。 このうち、歳出の主なものを申し上げますと、財務管理費に711万円を追加、市民共同参画費に580万円を追加、老人福祉費に1億4,268万円を追加、農業振興費に3,059万9,000円を追加、防災対策費に545万9,000円を追加、真下慶治記念美術館費に402万6,000円を追加するものであります。 これに対する歳入といたしましては、国・県支出金、繰越金などをもって充てております。 議第45号は、消防ポンプ自動車を取得するに当たり、村山市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により提案するものであります。 議第46号は、平成25年9月30日に任期が満了する人権擁護委員を再度法務大臣に推薦するため提案するものです。 以上、概略を申し上げましたが、詳細につきましては副市長から説明させますので、何とぞご審議の上、ご可決くださいますようお願い申し上げます。 ○議長 補足説明はありませんか。大場副市長。     (大場一昭副市長 登壇) ◎副市長 提出案件の概要につきまして補足説明を申し上げます。 最初に、議案書をお願いします。 1ページお開きください。 議第38号 村山市市税条例の一部を改正する条例の専決処分の承認について。 専決理由は、地方税法の一部改正に伴う条例の一部改正措置について、緊急を要し議会を招集する時間的余裕がなかったため、専決処分を行うものであります。 内容は11ページまでになります。 これは、社会保障・税一体改革を着実に実施するための個人住民税住宅借入金特別税額控除等の延長、拡充を行うとともに、延滞金等の見直しを行うものであります。 また、税負担軽減措置整理合理化等地方税法の一部改正、平成25年4月1日施行したことによりまして、関係する市税条例の一部を改正するものであります。 専決日は平成25年3月30日で、施行期日は平成25年4月1日であります。 13ページお願いします。 議第39号 村山市新型インフルエンザ等対策本部条例について。 内容は15ページになります。 新型インフルエンザ等対策特別措置法が施行されたことに伴い、新型インフルエンザ等対策本部に関し、必要な事項を条例で定めるものであります。 内容は、新型インフルエンザ等発生時において、国民の生命及び健康を保護するとともに、国民生活や国民経済に及ぼす影響が最小となることを目的として、国が緊急事態宣言をした際に、村山市が設置する新型インフルエンザ等対策本部の組織、会議、班等について定めるものであります。 また、国の機関等に職員派遣を要請したときに、市に派遣された場合に支給する手当を加えるものであります。 施行期日は交付の日からとなります。 17ページお願いします。 議第40号 村山市議会の議決すべき事件に関する条例の一部を改正する条例について。 内容は19ページになります。 これは、平成23年5月に地方自治法の改正により、総合計画の基本部分である基本構想の法的な策定義務がなくなり、策定及び議会の議決を得るかどうかについては市の判断に委ねられました。 しかし、基本構想は市民にまちづくりの長期的な展望を示すものであることから法的な策定義務がなくとも必要であると考えられ、また、議会の承認をいただくことは、市全体の総意により策定されたものであることを裏づけるためにも重要なため、改正を行うものであります。 施行期日は公布の日からとなります。 21ページお願いします。 議第41号 村山市福祉医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例について。 内容は、23ページになります。 これは、山形県が子育て支援医療事業の入院の対象を中学生まで拡大したことに伴い、村山市において、これまで償還払いだった中学生の入院に対する給付方法が医療証交付の現物支給となるため改正するものであります。 施行期日は平成25年10月1日となります。 25ページお願いします。 議第42号 村山市碁点リバーサイド地区交流促進施設条例の一部を改正する条例について。 内容は27ページになります。 これは、農村文化保存伝承館最上川向かいにあった碁点あずまやにつきまして、雪の被害等による長期の老朽化が進んだことから、施設の利用実態、補修費用など考慮の上、地域住民の意見を聞き、最終的に解体したことに伴い、条例に規定する条文を削除するなど関係規定を整理するものであります。 29ページお願いします。 議第43号 村山市農業集落排水処理施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について。 内容は31ページになります。 これは、東北中央自動車道建設に伴い、平成9年より供用開始された赤石高玉地区農業集落排水処理施設が廃止され、袖崎地区農業集落排水処理施設に統合するため関係規定を整理するものであります。 施行期日は平成25年7月1日となります。 次に、補正予算につきましてご説明を申し上げます。 補正予算書をお願いします。 1ページお願いします。 議第44号 平成25年度一般会計補正予算(第1号)でございます。 歳入歳出それぞれ2億272万6,000円を追加し、総額を119億8,272万6,000円とするものであります。 補正の主なものにつきまして説明させていただきます。 最初に歳出から説明いたします。 10ページ、11ページをお願いします。 なお、4月1日の人事異動に伴う職員給与の項目ごとの増減につきましては、今回の補正で整理させていただいております。 それ以外の主なものにつきまして説明を申し上げます。 2款1項5目財務管理費711万の増は、市庁舎非常用発電装置の更新工事を今年度行う計画ですが、工事管理業務委託料給水管布設がえを行う必要がありますので、このための工事に係る経費などを追加するものでございます。 6目企画費125万3,000円の増でございます。これは、ふるさと納税寄附の受け入れが伸びているために返礼品などの経費を追加するものでございます。 ページの下のほう、12目市民協働参画費580万円の増は、徳内ばやし団体の荒町あ組が手びき山車を作成することになりましたため支援するものであります。 また、大倉地域元気なまちづくり協議会がテントや音響設備などを整備し、また楯岡二日町奴保存会が奴伴天や道具の更新、音響機器などの整備を行うための経費を補助するもので、これは宝くじ助成事業一般コミュニティ助成事業費補助金を活用させていただくものでございます。 少し飛びまして、14、15ページお願いします。 3款1項3目老人福祉費1億4,268万円の増は、特別養護老人ホームひがしざわを運営しております社会福祉法人慈敬会が楯岡地区の中央2丁目に地域密着型小規模特別養護老人ホームを建設することになりまして、その建設費用の一部を補助するものであります。 3款2項1目児童福祉総務費53万円の増は、県が中学生の入院医療費の支援を行うことに伴うシステム改修のための経費でございます。 また、今年度からスタートしております子ども・子育て支援事業計画策定のための経費を追加するものでございます。よりよい計画を作成するための審議会回数を増やすことにしたものでございます。 16、17ページお願いします。 3款3項1目生活保護総務費147万円の増は、生活扶助基準などの見直しに伴い、コンピュータのシステム改修が必要であるため、その経費を追加するものでございます。 一番下、6款1項3目農業振興費3,059万9,000円の増は、村山北部ストック生産組合園芸用ハウス加温設備等を整備するものと、大槇施設園芸生産組合園芸用ハウスを整備するため、それらの事業を支援する戦略的園芸産地拡大支援事業費補助金や、河西堆肥散布組合がミニホイールローダーを整備するための事業費を支援する畜産生産拡大支援事業費補助金等でございます。 また、鳥獣被害防止対策のため、猟友会などに追い払いを行ってもらう経費などを追加するものであります。 18、19ページお願いします。 農業振興費の続きでございますが、村山玄米フレコン出荷研究会がフレコンスケールと色彩選別機を整備、それからみちのく村山農業協同組合が高鮮度つや姫出荷安定等を図るため、カントリーエレベーターを整備する創意工夫プロジェクト支援事業補助金でございます。 また、新規就農者3名を含む市内の農業者6名が農業資機材等を整備するに当たりまして、事業費の一部を支援する経営体育成事業費補助金でございます。 中ほどにございますが、6款2項2目林業振興費75万円の増は、県産材の需要拡大を図るため居住用住宅建設に県産材を8割以上利用する場合、15万円を補助するものでございます。5件分を見込んでおります。 なお、県の補助制度も別にございますので、あわせると最大30万円の補助が受けられることになります。 一番下から、20、21ページまたがりますが、7款1項1目商工振興費251万円の減は給与費の減でありますが、楯岡の商店街街路灯の支柱が腐食などにより修繕が必要となったため、街路灯6基分の整備費用を45万円補助するものでございます。 少し飛びまして、24、25ページお願いします。 9款1項1目常備消防費28万1,000円の増は、本市の消防職員井上庄平消防副士長が6月末に北九州市で開催されます消防職員意見発表会全国大会に東北6県と新潟県の代表として出場することになったため、その経費を追加するものでございます。 5目防災対策費545万9,000円の増は、この冬、雪下ろし等の作業中に亡くなられた2名の遺族の方々へ災害弔慰金を支給するものであります。 また、村山市地域防災計画をこのたび見直ししたことに伴い、全戸配布用災害対応マニュアルを作成するための経費でございます。 ページの一番下のほう、10款1項3目教育指導費40万円の増は、市内の小学校と中学校でそれぞれ1校ずつが人権教育研究推進事業校に指定されたため、教材費などを整備する経費でございます。 26、27ページお願いします。 一番下、10款4項2目芸術文化費49万5,000円の増は、元市長の伊藤芳夫さんのご遺族から古文書などの貴重な品々を、このたび市に寄贈したいとの申し出がございましたので、整理作業や調査に要する経費でございます。 28、29ページお願いします。 10款4項7目真下慶治記念美術館費402万6,000円の増は、暖房設備、ペレットボイラーの故障に伴い修繕する経費などでございます。安全装置等の改造を行い、万が一の際には燃焼拡大防止されるようにするもので、あわせてペレットボイラーの点検業務を専門業者へ委託する経費でございます。 次に、歳入につきまして申し上げます。 前に戻っていただきまして、8ページ、9ページをお願いします。 15款国庫支出金147万円は、生活保護システム改修に伴うセーフティネット支援対策等事業費補助金でございます。 16款県支出金1億7,614万5,000円は、雪下ろし作業中に亡くなった方への災害弔慰金負担金及び楯岡地区の中央2丁目に整備が進められる老人福祉施設への介護基盤緊急整備交付金、農業経営の拡大や推進のための経営体育成交付金などでございます。 18款寄附金150万円は、ふるさと納税寄附受け入れが伸びておりますので追加するものであります。 一番下、21款諸収入665万5,000円の増は、宝くじ事業による一般コミュニティ事業助成金と、鳥獣害防止対策のための事業費に対する南奥羽鳥獣害防止広域対策協議会の交付金でございます。 議案書に戻っていただきまして、33ページお願いします。 議第45号 財産の取得について。 これは、消防ポンプ自動車1台、2,598万5,600円で、近藤防災株式会社より取得することについて、議会の議決要件に該当するため提案するものでございます。 以上、補足説明であります。 よろしくご審議の上、ご可決くださるようお願い申し上げます。--------------------------------------- △日程第14 議第38号に対する質疑・討論・表決 ○議長 日程第14、議第38号を議題といたします。 これより、上程議案に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議第38号については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと存じます。これにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長 ご異議なしと認めます。よって、議第38号については、委員会付託を省略することに決しました。 これより討論に入りますが、討論の通告がありませんので、討論なしと認めます。 これより上程議案について採決いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議第38号の専決処分の承認を求める議案については、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長 ご異議なしと認めます。よって、議第38号は原案のとおり承認することに決しました。--------------------------------------- △日程第15 議第39号~議第43号(条例案5件)に対する質疑 ○議長 日程第15、議第39号から議第43号までの条例案5件に対する質疑でありますが、所管の常任委員会に付託して審査をお願いする予定でありますので、質疑は総括的なことについてお願いいたします。 質疑はありませんか。9番、中里芳之議員。 ◆(中里芳之議員) 議第42号の村山市碁点リバーサイド地区交流促進施設条例の一部を改正する条例について質疑を行いますけれども、先ほどの提案理由の説明で碁点あずま屋、雪の被害による長期の老朽化ということで廃止したいということのようなんですけれども、この碁点のあずま屋は建ててから築何年経ったのか、あるいは当時幾らの予算で建てたのか、これまで管理はどのように行ってきたのかお尋ねをします。 ○議長 井上商工文化観光課長。 ◎商工文化観光課長 それではお答えします。 何年経ったかということでございますけれども、この建物は平成4年3月23日に竣工しております。したがいまして、平成24年までですと約20年経過してございます。 それから、建物の値段は幾らだったかというようなことでございますが、当時の建物の資料によりますと、金額が731万8,150円というようなことで台帳に登録になってございます。 あと、管理の方法というようなことございましたけれども、平成23年、24年につきましては、NPO法人村山蕎麦の会のほうに指定管理しているところでございます。 以上でございます。 ○議長 9番、中里芳之議員。 ◆(中里芳之議員) 所管は違うかもしれませんけれども、こういったあずま屋建てたのはいいんですけれども、やはり雪で潰れてしまったというようなことが、ほかにも私の地元のほうでもあったりもするわけなんですけれども、果たしてこの雪がたくさん降る雪国でそういった建物が本当によかったのか、あるいは建て方、もっとふさわしい建て方があったのではないか、そういったことももちろんあるわけですけれども、でも建った以上はやはりその後の管理もしっかりと考えて当時は建てたんだろうというふうに思いますけれども、この雪による老朽化ということなんですけれども、雪囲いとか雪下ろし、あるいは除雪など、こういった管理は、23、24年は蕎麦の会でやっていたということなんですけれども、23年、24年ももちろんですが、それ以前からそういったところの管理は適正にちゃんと行われてきたのかどうかお尋ねしたいと思います。 ○議長 井上商工文化観光課長。 ◎商工文化観光課長 管理が適正に行われていたかということでございますけれども、管理については適正に行われたというふうに思います。 ○議長 9番、中里芳之議員。 ◆(中里芳之議員) 私はきのう見てきたわけなんですけれども、もう壊れたあずま屋も撤去してなくなっているんですけれども、その周辺で川を見ながらベンチに腰かけて休憩する場所があるんですけれども、そこなんかも草ぼうぼうで、足を踏み入れるのもちょっと段差がありまして危険なくらいで、そういった状況とか、あと遊具もことしの雪のせいなのかわかりませんけれども一部壊れていて危ないので使えないとか、テープがそこのところ張ってあったりして、そういった状況を見ますと本当にきちんと管理してきたんだろうかというふうにちょっと思ったりもするわけです。ちゃんと管理をしてきても、やはり豪雪のために壊れたのか、あるいは指定管理になってから管理の仕方が甘くなったのか、あるいはそうでなくて、一生懸命やってきたけれども、そもそもその指定管理料が少なくて、そこまでとても手の回らないものなのか、ちょっとここで私は、今、判断できませんけれども、ただそういった現場を見ますと、いろいろ管理どうだったんだろうなというふうなことも思うわけで、その辺よろしく、これからの産業常任委員会で審議なるかと思いますけれども、細かく調査していただきたいなと思います。 あと、今壊れている遊具どうするのかお尋ねして質疑を終わりたいと思います。 ○議長 井上商工文化観光課長。 ◎商工文化観光課長 その遊具、多分、木製でできている遊具かと思います。これにつきましては、昨年の秋に壊れているということがわかりまして、危険防止のためにテープをしまして、中に入らないようにということで今しているところでございます。今、指定管理の村山蕎麦の会、NPO法人と協議しまして直していくということで検討、協議しているところでございます。 なお、あそこの公園ですが、指定管理、村山蕎麦の会でも、当然そういうことでそこをいろいろきれいにしているわけですけれども、大槇地区の自治会におかれましても、ボランティア活動で大槇公園そのものをきれいにしていただいております。さらに、先ほど草ということがあったんですが、碁点あずま屋のほうも草を刈っておりますし、大槇自治会のほうでも定期的に刈っていただいているということで、今後、刈っていないところあれば、指定管理のほうに刈るべきところであれば刈っていただくというようなことで対応してまいりたいと思います。 以上です。 ○議長 ほかに質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長 これで質疑を終結いたします。--------------------------------------- △日程第16 議案の委員会付託 ○議長 日程第16、議案の委員会付託でありますが、議第39号から議第43号までの条例案5件については、お手元に配付しております議案付託表のとおり、各常任委員会に付託し、議第44号から議第46号までの議案3件については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略することにいたしたいと存じます。これにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長 ご異議なしと認めます。よって、議第39号から議第43号までの条例案5件については、各常任委員会に付託し、議第44号から議第46号までの議案3件については、委員会付託を省略することに決しました。--------------------------------------- △資料 △日程第17 請願の委員会付託 ○議長 日程第17、請願の委員会付託でありますが、お手元に配付いたしました請願文書表のとおり、所管の常任委員会に付託いたします。 △資料 △資料 ○議長 以上で本日の日程は全部終了いたしました。 本日はこれにて散会いたします。 ご苦労さまでした。     午前10時47分 散会...