248件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-09-14 09月14日-03号

また、予定されております協力隊員自身が、盆栽事業起業したいとも面接で言っておりましたので、自身起業に頑張ってほしいと思っております。 また、現在活動している1名の協力隊員は、昨年の4月より事務局補佐と各委員会活動補佐を行いながら、有害鳥獣関連で高田区に貢献してくれております。今後1名が増員され2名となり、地域活性化に向けた活動がより一層促進できるのではないかと考えております。 

高野町議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会 (第2号 9月 7日)

この方は地域おこし協力隊を卒業する時点で起業をいたしまして、起業補助金というのを使いながら活動をされています。富貴・筒香で薬草の関係をやられていた男性の方は、現在も富貴のほうに住所を置いていただいてますけれども、いろいろとほかの地域に対しての活動もあって、ずっと長くそこに住まいしているというよりも、行ったり来たり、そういう状況になっているかと思います。  

高野町議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会 (第2号 6月21日)

ここ一、二年の話で言いますと、DMC高野山という企業体のほうが高野山起業をされました。その中で、従業員に当たる方が2人、3人と高野山内で住んでいただいているというような実例もございます。  特効薬に当たるようなものというのはなかなかないかとは思うんですけれども、しっかりと今やっている施策ということを積み上げていく中で、高野山で住まいをしてくれている方が増えていく。

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

説明欄16の地域活性化起業人活用事業は、国の地域活性化起業人制度を活用し、3大都市圏所在企業社員を一定期間受け入れ、そのノウハウや知見を生かし、地域独自の魅力や価値の向上、地域経済活性化に取り組むもので、観光協会を主体とした活動に従事していただき、観光振興分野への取組を展開するものであります。 166ページをお願いします。 

田辺市議会 2021-03-24 令和 3年第2回定例会(第5号 3月24日)

しかし、本来公共補償とは、国土交通省が示す公共補償基準要綱運用申合せには、本市の新庁舎整備でいうオークワ店舗現物補償の場合、代替となる施設オークワ管理者に引き渡したときは、同時に廃止施設敷地原則として公共工事起業者、田辺市に帰属するものとして、廃止施設協議に従い管理者が撤去し、起業者に引き渡すものとするとあります。廃止された敷地は、市の所有となるということです。

田辺市議会 2021-03-11 令和 3年第2回定例会(第4号 3月11日)

また、ワーケーション推進による移住定住施策への波及効果につきましても期待をしており、ワーケーション契機としたテレワーク活用による移住促進するため、東京圏在住者移住に限定されますが、これまで、移住後の起業もしくは登録企業に就職される方を対象としていた移住支援金制度を拡充し、令和年度からは、企業社員本市移住し、引き続きテレワークによる業務を継続する場合についても支援対象とすることを予定しております

新宮市議会 2021-03-11 03月11日-06号

やはり、これからの日本で起業される方、勉強される方もパソコンを使いますので、まあ自分が注意しなければならないことは当然ですが、特に学校が、教育委員会が推奨して、国の政策もありまして、これからはタブレットで学ばなければならない。こうしてコロナ禍において、授業の中にタブレットを用いてやっているんですから。

田辺市議会 2021-03-10 令和 3年第2回定例会(第3号 3月10日)

ほかにも、田辺熊野ツーリズムビューローによる官民共同での観光プロモーション一体感が具体的な形になった好事例であると思いますし、たなべ未来創造塾では、その卒業生の多くが起業創業を果たすとともに、お互いに助け合い、連携しながらさらに新しい事業に発展させていくといった事例も生まれてきており、その流れは市全体にも広がりを見せてきております。  

高野町議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会 (第2号 3月 8日)

そんな状況の中ですので、何かこういう中なんだけれども新規起業して、拡大的に投資していくみたいな、企業の体力があるようなところがやっていただくことがない限り、ちょっとなかなか難しいのかなと。やはりそれは新型コロナウイルス状況改善をしていって、国内、国外から観光の皆さんが戻ってくるとなったときに、やはりしっかりとしたものになるのかなというふうに考えております。

海南市議会 2021-03-04 03月04日-05号

地域おこし協力隊活動につきましては、1人につき年160万円でありますけれども、国において、地域おこし協力隊最終年次起業するための活動に対し1人当たり100万円を上限に、起業に要する経費として特別交付税措置がなされることが規定されてございまして、その内容として、起業に当たっての備品であったり、土地建物賃借費であったり、マーケティングに係る経費であったりということに活用できるということになってございます

和歌山市議会 2021-03-02 03月02日-04号

現在の移住支援事業補助金内容は、移住直前の10年間のうち、直近1年間を含む通算5年以上、東京23区内在住または東京圏から東京23区内へ通勤していた人が本市移住し、県が運営するマッチングサイトの求人により就業または、わかやま地域課題解決起業支援補助金交付決定を受けて起業した者を対象に、移住に要する費用を、単身の場合、定額60万円を25件、世帯の場合、定額100万円を5件、それぞれ支援するものです

和歌山市議会 2021-02-26 02月26日-02号

4年度限度額を28万8,000円--9ページをお願いいたします--土地評価業務委託事業期間令和4年度から令和5年度まで、限度額を4,760万円、滞納整理電話催告事業期間令和4年度から令和5年度まで、限度額を4,094万9,000円、小規模事業者経営改善資金利子補給事業期間令和4年度から令和7年度まで、限度額貸付限度額8億円の年1.0%を上限として利息相当額の2分の1、シニア・女性起業支援資金利子補給事業

田辺市議会 2021-02-26 令和 3年第2回定例会(第1号 2月26日)

地域経済を支える市内企業に対しては、経営診断信用保証料補助、小企業資金利子補給などの各種補助制度により経営安定化支援するほか、市街地活性化施設tanabe en+(たなべ えんプラス)を拠点に、創業支援セミナーの開催などにより起業創業促進するとともに、地域産品魅力発信や多様な交流機会の創出に取り組んでまいります。  

田辺市議会 2020-12-10 令和 2年第7回定例会(第5号12月10日)

本市における移住支援制度としましては、東京圏からの移住推進する移住支援事業費補助金や、移住者起業補助金空き家改修補助金があり、各制度令和年度までの活用実績につきましては、令和年度移住支援事業費補助金は1件、平成27年度移住者起業補助金は9件、平成25年度空き家改修補助金は52件となっております。  

海南市議会 2020-09-10 09月10日-04号

会議では、現状と課題に関する意見として、市内企業をこれ以上減らさないという視点、安定した就職先が必要であるや、子育てしやすいという意見が多いが若年層が流出している、子育て支援は充実しているが、あまり知られていないので情報発信という視点からも検討すべきであるといった御意見を、また今後の必要な取組として、市内企業魅力情報発信新規起業推進企業誘致が必要である、流出抑制への取組移住定住促進

田辺市議会 2020-03-25 令和 2年第1回定例会(第6号 3月25日)

本来、公共補償とは、国交省が示す公共補償基準要綱運用申し合わせには、本市の新庁舎整備でいうオークワ店舗現物補償の場合、代替えとなる施設オークワ管理者に引き渡したときは、同時に廃止施設敷地原則として公共工事起業者、田辺市に帰属するものとし、廃止施設は、協議に従い管理者が撤去し、起業者に引き渡しするものとするとあります。