5685件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 総務委員会 本文 2023-02-14

たとえネットを見られても、細かい操作ができないという方も結構いますので、そういった弱者の視点に立って、我々はこのサイトを使わせていただいて、いろいろ有効に情報を拾えるんですが、そうできない方がやっぱり多数いらっしゃると思いますので、その辺りは防災ラジオとか地域自治会に頼っていろいろ情報伝達するとか、しっかりとやっていただきたい。

裾野市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-04号

それと地権者関係者自治会、商店街、この皆さん方が集って、このまちをどういったイメージでつくり上げていこうかというお話をされています。これによって何が生まれたかというと共同建て替え、これに今、話が進んでいます。単独で建てるのではなくて、皆さんでにぎわいをつくるために共同で何かを建てていこう、今そういう方向に進んでいます。

裾野市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-03号

環境市民部長杉山和哉) 管理の部分のお問合せですけれども、防犯灯管理自治会や市などで管理しているケースがございます。区からの新設、修繕等補助申請内容等を確認しておりますが、適切に管理がされているというふうに考えております。  以上です。 ○議長(中村純也) 11番、佐野利議員。 ◆11番(佐野利議員) 分かりました。  では、次に行きます。

掛川市議会 2022-12-01 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月01日-03号

より具体的な課題解決を図りたいとの要望があり、本年 7月に各支部へ課題を募ったところ、新規会員加入促進休会クラブ・未設置地区への対応自治会まち協との連携強化事業活性化クラブ運営デジタル化事務軽減支援体制強化が挙げられました。今、 5点挙げたわけなんですけれども、掛川市といたしましても、この 5つが主要課題であると考えております。  

静岡市議会 2022-11-15 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-11-15

対象地域は、路線バス等公共交通乗降場まで距離がある、あるいは高低差がある、路線バス運行本数が少ないなどの交通不便地域がある自治会連合会地域対象となります。  事業内容は、地域高齢者障害者など、交通弱者の移動の足を確保する事業に取り組む組織に対して、運送に対する費用を補助する事業となります。

静岡市議会 2022-11-05 令和4年11月定例会(第5日目) 本文

また、防犯灯維持費助成についても、今後も電気代が値上がりする可能性もあることから、防犯灯設置している自治会町内会の負担が大きくならないよう配慮されたいとの発言がありました。  次に、省エネ家電購入促進事業については、台風15号による被災もあり、想定以上の申請があるかもしれないので、全ての対象者助成金が支給できるようにしていただきたいとの要望がありました。  

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

今回、自主防災会自治会の共助の重要性を改めて認識させられました。  近所で声をかけ合い、土砂撤去や泥のかき出し、飲用水を分け合ったりと、何よりお互い助け合う心にどれだけの市民が勇気づけられたかと感じております。多くの自主防災会長自治会長は、今回の教訓を生かし、地域防災力向上のため何ができるのか、考えていきたいと語っておりました。  一方で、自治会へ求められる内容は多岐にわたります。

富士宮市議会 2022-10-14 10月14日-03号

過去に地元自治会やPTAから道路拡幅要望が提出されましたが、質問のとおり、発電用導水路などの制約があり、直ちに拡幅を行うことができないため、既設の道路グリーンベルト設置注意喚起路面標示などの安全対策を行ってまいりました。同時に、道路管理者及び地元自治会とともに、粘り強く用地交渉を継続した結果、令和2年度に用地利用の協力を得ることができました。