263件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山市議会 2020-09-16 09月16日-09号

例えば,英語授業が増えるとかプログラミング教育が増えるとか,これまた慣れない方のパソコンIT関係が増える。また残業時間が増えるんじゃないんか,働き方改革はできないんじゃないんかという点があるのも察していただきたいし,逆に先ほど下市議員からもありましたとおり,やはり育児休暇の問題も絶対大切なことだと思います。 

相模原市議会 2020-09-03 09月03日-02号

本市では他市に先駆けて昭和61年より始まるフロンティアスクール第1期の中で独自の教育用ソフトウエア開発するなど、ICT教育については先進的な自治体として全国に名高く、その後も早期にパソコンを導入し、タブレット活用プログラミング教育も進めてまいりました。このことは、ICT教育については他の自治体にはない豊富な実践事例が集積されているということであります。

静岡市議会 2020-09-02 令和2年9月定例会(第2日目) 本文

また、現清水庁舎においては保有水平耐力計算より高度で精緻な時刻歴応答解析、これは、実際の地震波や想定される地震波プログラミングに打ち込んで、建物の振動性状を調べる方法なんですけれども、この方法を用いて構造計算を行っているが、設計当時、構造計算方法として保有水平耐力計算方法は確立していたのか。

川崎市議会 2020-06-18 令和 2年 第4回定例会-06月18日-05号

また、これまでも指摘してきたように、教育現場には今年から始まったプログラミング教育英語教育による負担も大きく、そこにコロナによる休業により、教職員にかかる負担がさらに重くなっています。教職員をフォローする体制を強化するよう要望いたします。委員会での質問に対し、個別最適化された学びについては、外国籍などの児童生徒や障害のある児童生徒教育を受けやすくするためのものとの答弁がありました。

岡山市議会 2020-06-18 06月18日-06号

また,学習指導要領の改訂で,2020年度から小学校ではプログラミング教育必修となります。学校の生活に適応できないため起こしてしまう問題行動の防止という観点から,幼児期からコンピューター機器に触れる機会をつくることが必要となるでしょう。そのために,幼稚園,保育所こども園等コンピューター機器知育用eスポーツを導入することはお考えではないでしょうか。 

相模原市議会 2020-06-03 06月03日-02号

こうした整備により、本市が先駆的に取り組んできたプログラミング教育実践をはじめ、デジタルコンテンツなどを日常的な授業において活用することができるようになるものと考えております。今後もGIGAスクール構想を遅滞なく進めることにより、本市の全ての児童生徒が日常的にタブレットPC活用する学習活動を通して、新しい時代に活躍できる力を育む相模原独自の授業スタイルの確立を目指してまいります。 

札幌市議会 2020-04-30 令和 2年(常任)文教委員会−04月30日-記録

◎相沢 学校教育部長  タブレット端末等学校における活用についてでございますが、新しい学びツールとして導入するタブレット端末につきましては、今年度から小学校必修となったプログラミング教育はもちろんのこと、インターネットを使った情報収集や、写真や動画を記録し、表現し合うなど、課題探究的な学習のさらなる充実に向けた活用が期待できるというところでございます。  

札幌市議会 2020-03-30 令和 2年第 1回定例会−03月30日-06号

AI活用した公共事業最適化に関する研究については、今後、ICT活用戦略を進める上でもその効果が期待されることから、人間でなければならない技術AIだからこその技術を融合させて、AI技術最大限活用したプログラミング開発に向けた研究を深めることを求めます。  次に、子ども未来局に関する課題です。  

札幌市議会 2020-03-25 令和 2年第一部予算特別委員会−03月25日-05号

ロボット学科は、プログラミングロボット設計を行います。中には、やっぱり、道内の空知にあります植松電機さんなんかとも連携していくということももう決めているようです。  また、AIスマートアグリ学科では、ドローンやロボット活用したスマート農業研究開発にも取り組んでいくということになっております。  

札幌市議会 2020-03-24 令和 2年第二部予算特別委員会−03月24日-04号

◎高橋 国際経済戦略室長  みらいIT人材育成事業の今年度の取り組みについてでございますが、まず、小・中学生向けには、デジタル技術に触れる機会を広く提供することを目的に、札幌コンベンションセンターを会場とした大規模イベント、ジュニア・プログラミング・ワールドを実施いたしました。  

川崎市議会 2020-03-16 令和 2年  3月総務委員会−03月16日-01号

それに、これから4月から今度はコンピュータープログラミングが始まると。さらに、今度1人1台となると、一人一人に教えていかなければならない。先ほど体制の問題も出ていましたけれども、とんでもない教員の負荷ですよね。こういう問題がある。そして、これから教員をふやさなければならないときに、今、教員欠員定数内欠員はどれだけあるのかと聞こうとしたんですけれども、教育委員会がいないので。

浜松市議会 2020-03-11 03月11日-05号

学習指導要領にうたわれたプログラミング教育や主体的・対話的で深い学び等実践を通して、情報処理能力コミュニケーション能力育成を目指すために、教育分野ICT活用推進は喫緊の課題です。 国の動きとして、児童生徒向けの1人1台端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備するための経費が、令和年度補正予算案で2019年12月13日に閣議決定されました。

さいたま市議会 2020-03-10 03月10日-06号

教育委員会といたしましては、時代学びを支えるICT活用が確実に加速している状況の下、ICT活用やその環境整備が目的化することなく、令和2年度からの小学校プログラミング教育必修化デジタル教材活用等児童生徒にとってより効果的な学習機会を提供できるようにするため、国のGIGAスクール構想に伴う補助金最大限活用して、本事業推進するものでございます。 

川崎市議会 2020-03-03 令和 2年 第1回定例会-03月03日-03号

ただでさえ教育現場には、小学校で4月から始まるプログラミング教育もいまだ何をすればいいか分からない、専門的な指導方法を学んでいない英語を教えさせられるのかと国の方針に振り回されています。それに加えて、国が経済界の求めに応じて強硬に1人1台の端末を押しつけるようなやり方を進めるのは、あまりにも優先順位を間違えていると言わざるを得ません。今回の補正予算では、市の負担分は26億2,000万円に上ります。