5955件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

通勤の足として活用していただきたいということだけでなく、観光のツールとしても非常に高いポテンシャルを持っていることは、前回の質問の際にも触れさせていただいております。新潟駅が大きく生まれ変わり、まちなか空間整備も進められており、魅力ある新潟を肌で体感していただくためには、駅の高架下に充実したポートの設置をすべきだと考えますが、御所見を伺います。

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

朝夕の通勤時間帯は5分程度の間隔です。萬代橋ラインの乗客が集中するのは新潟駅から市役所、白山くらいまでのため、例えば運行本数の半分程度を、鳥屋野潟南部までは無理としても、古町、市役所、県庁、駅南方面を循環する萬代橋ライン循環コースとするような案は検討できないものでしょうか。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

高齢者や学生、通勤者の足をどう確保するかは喫緊の課題です。令和2年9月に締結した確認書年間走行キロ数の維持は、有効期間の効力の停止を2023年3月まで延長され、さらなる減便も懸念されます。  今回の減便理由は、運転手確保ができないとしていますが、公共交通運転手はエッセンシャルワーカーです。運転手確保については事業者任せにせず、課題を共有し、対応するべきではないでしょうか。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

通勤機会縮減等促進支援事業について、議決後に利用対象者を変更したが、今後このような場合には、速やかに議会に説明するよう求める。  国際課について、コロナ後の国際交流在り方を見据え、対面での交流再開を準備するとともにオンライン交流などの新たな手法も深化させ、市民青少年との交流など効果的な取組も検討されたい。

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

通勤機会縮減等促進支援事業について、議決後に利用対象者を変更したが、今後、このような場合には速やかに議会に説明するよう求める。  国際課について、コロナ後の国際交流在り方を見据え、対面での交流再開を準備するとともに、オンライン交流などの新たな手法も深化させ、市民青少年との交流など効果的な取組も検討されたいとの意見がありました。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月07日-06号

1、観光国際交流部観光政策課通勤機会縮減等促進支援事業について、令和2年6月から開始の事業で、令和3年度をもって終了した事業ですが、当時の文教経済常任委員会において法人企業対象とし、フリーランスなどを含む個人事業主対象としないとの答弁をしていたが、今回の分科会部長より採決日の翌日に利用対象者を拡充する判断をした旨の答弁がありました。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

通勤機会縮減等促進支援事業は、令和2年度からの繰越しで、前年度に引き続き、通勤機会縮減テレワーク等に取り組む市内企業を支援することにより新型コロナウイルス感染症拡大防止につなげるとともに、感染拡大で大きな影響を受けているホテル、旅館などの稼働率向上を図りました。  

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

中原八一市長 登壇〕 ◎市長中原八一) 具体的な政策の取りまとめにつきましては、これからとなりますけれども、バス交通市民通勤、通学の大事な足でありますので、公約でも触れさせていただく予定です。新型コロナウイルス影響により、BRTの大幅見直し公約は転換せざるを得なくなり、現在もその影響が続いていることから、ばら色の公約を掲げることは難しいと認識しています。                

静岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

特に、鉄道路線バスを中心とした公共交通は、通勤通学買物通院など、私たちにとって欠かせない日常の足としての重要な役割を担っています。  しかし、自家用車保有率増加人口減少少子高齢化の進展による通勤通学利用者である生産年齢人口減少は、公共交通に大きな影響を与えています。

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

例えば、私がいた事業所では、関係会社派遣会社社員も含め、敷地内に最大5,000人の従業員がいて、そのうち市外からの通勤者だけでも800人近くいて、市外への道路が寸断されると多くの帰宅困難者を抱えることになり、全従業員の3日分の食料を保管しているものの、避難期間が長くなると、その後の対応が困難になってきます。  

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

次に、47ページ~54ページの交通事業会計でございますが、交通事業会計におきましては、新型コロナウイルス感染症拡大影響により減少していた通勤通学定期券利用者数改善は見られたものの、観光客ビジネス客などの利用者数が十分に回復していないことに加えまして、感染防止のため、徒歩や自転車等への移動手段のシフトという行動変容による公共交通機関離れ増加も懸念されるところであります。

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日環境建設常任委員会-06月24日-01号

あるいは、朝の通勤時間に柳都大橋のほうに行く一番右の車線は結構車が連なります。道路の改良で解決されることもあり得ると思います。これだけ大きな事業をやるわけですから、部長がおっしゃったような住民の理解が必要です。これだけのお金を使い、説明責任も当然ありますので、それを果たしていくように求めます。答弁は要りません。 ○宇野耕哉 委員長  ほかにありませんか。                    

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

利用者からは、自宅付近で乗降できることによる便利さを評価される反面、乗車人数によって運賃が変動するため、事前に運賃が分からないことや、通学通勤利用しづらいなどの御意見をいただくとともに、利用者が固定化するなど利用の広がりが見られないといった課題があります。なお、直近の令和3年度の収支率は、岡方地区で31%、長浦地区で34%となっております。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号

そのうち、真ん中の定期客につきましては、朱書きで記載しておりますとおり、1,000人、0.6%の増ということで増加の方に転じておりまして、定期客、いわゆる通勤通学の方々につきましては、ゆっくりでありますけれども、コロナ禍前の状況に戻りつつあるのではないかというところで考えているところでございます。  

新潟市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会本会議-06月17日-02号

その間、私たち雇用確保、産業を進展すべく、新たな工業用地確保や優位な生産環境通勤環境整備必要性から、中央環状道路をはじめとするインフラの整備も要望してきました。市は、平成28年度に企業意向調査を進め、分析し、平成29年3月に同プランを策定。募集をした結果、11か所の応募があり、現在取組が進んでいる70ヘクタール、8か所の工業用地の選定、整備となっています。  

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

この制度については、総務省として、臨時非常勤雇用の安定、処遇改善に向けて、自治体で雇用する臨時非常勤に対して、賃金の改善費用弁償としての通勤手当実費支給期末手当を支給すべきとして、会計年度任用職員制度がスタートいたしました。職員の一時金については、期末手当勤勉手当、両方で合算して支給されますけれども、会計年度任用職員については期末手当のみということになっております。

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

私は、どこに行くにも自転車会社への通勤子供たち部活動の応援などに多く利用しておりました。ここ最近は、行動範囲が広がったことにより自動車での移動が多くなりました。地域活動をしていますと、非常に狭い道を通ることが多く、安全速度を心がけながら、離合するためにできる限り左側に寄せて、自転車と接触しないように注意し走行しています。  

静岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

通勤通学手段としては20.8%と、全国平均の11.2%の2倍近く、政令市ではトップクラスです。二酸化炭素の排出量の削減にも寄与し、健康にもよい自転車。これからも一層、自転車にとって安全で快適なまちづくりが求められますが、悲惨な事故も後を絶ちません。  本年5月以降、高校生、小学生が関わる重大事故が立て続けに起きました。いずれも、私、現場を確認しました。