488件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-15 令和 4年第 2回定例会−06月15日-03号

〔10番 荒川慎太郎議員 登壇〕 ◆荒川慎太郎 議員  今回のアンケートでは、灰皿が撤去された場所に特化した質問内容であったため、中心部全体における喫煙に関する問題とは若干相違があるかと思われます。また、分煙施設助成事業に関して、これは公設灰皿の撤去前に効果測定も含めて取り組むべきであった事業であり、全くもって順序が間違っている点を指摘して、次の質問に移ります。  

熊本市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-07号

質問内容は、アライグマの習性や農業被害など、侵入、定着する前の予防策でしたが、そのときは環境局農政局も、ロードキルや目撃情報だけで捕獲もされておらず、被害は発生していないとの答弁でした。しかし、県自然保護課の資料では、熊本市で昨年4頭が捕獲されたとなっています。  そこで2点、環境局長にお尋ねします。  1点目、本市での過去5年間の侵入、生息、捕獲の推移を教えてください。  

静岡市議会 2021-12-07 令和3年 総務委員会 本文 2021-12-07

それに関して、事前に大体の質問内容をお話ししております。支障がないようにということは、私、議運の席では申し上げたつもりでおりますが、この支障というものに関して言えば、今の進行状況はかなり支障に当たると僕は思っているんです。  今日の総務委員会のやり方が、そのまま明日の厚生委員会に順当されるとなると、またアセット、あるいは総務に関連する答弁は、保健福祉長寿局の職員が答えなければならないということ。

熊本市議会 2021-12-01 令和 3年第 4回定例会−12月01日-02号

質問内容で共感いただけるものがありましたら、うんうんとうなずいていただくと、少しは緊張がほぐれ、乗っていけるかと思いますので、精いっぱい頑張ってまいります。温かく見守っていただくことをお願い申し上げ、早速でありますが、質問通告に沿って、一般質問に入りたいと思います。  まず、1問目でございますけれども、有害鳥獣対策取組についてでございます。  

静岡市議会 2021-09-02 令和3年 議会運営委員会 本文 2021-09-02

ここで率直にまず伺いますが、これまでの経験を踏まえて、2月定例会代表質問制を導入してきたわけですけども、そのことを振り返ってみましても、やはり大会派順質問されていることが1つのルールになってきているわけでありますので、質問の項目、これが速やかに出そろったものを整理していただかないと、いわゆる第2会派、第3会派というような形で、質問順序が決まっていきますと、当然そこに、質問内容がもう既に自主的にふるいにかけられてくるという

熊本市議会 2021-06-09 令和 3年第 2回定例会−06月09日-02号

質問内容は、接種を希望するかしないかや、希望する接種会場など、今後の予約枠の調整や、最終的な接種率の推計に生かせるものと考えております。  議員お尋ねの、接種または予約をされていない方への意向確認につきましては、このアンケートの結果を参考にした上で、有効な手法について検討してまいります。  

名古屋市議会 2021-03-09 03月09日-06号

いつも市長が通告をしなさいと、先ほどもおっしゃっていましたから、今回、私は事前質問内容をお伝えしております。通告したのに答えていただけませんでした。ちゃんと事前に調整していただけたのどうか、不安でございます。後援会のほうは、一般人ですから名前までお聞きすることはしませんが、議員公職者であります。自らの政治的行動には、議会の内外を問わず、自ら責任を負うことが必要と思います。

川崎市議会 2021-03-02 令和 3年 第1回定例会-03月02日-03号

専門性の高い相談は県、一般的な質問は市と質問内容により相談機能をすみ分けるとのことですが、既に現行の新型コロナウイルスコールセンターと県の複数のコールセンターとの役割の違いが分かりにくいとの声が上がっています。運用の在り方によっては、今後さらに混乱をもたらす懸念があります。運用上どのような工夫を図るのか伺います。  次に、システム運用事業についてです。

熊本市議会 2020-09-11 令和 2年第 3回定例会−09月11日-05号

午前中の山本議員質問内容と一部ダブりがありますが、御容赦いただきたいと存じます。  水前寺にあります熊本競輪場は、平成28年の熊本地震において大きく傷つきました。以来、レースができないことは当然ですが、ほとんどの建物を閉鎖し、限られたスペース場外発売等事業として行っている状況です。  

熊本市議会 2020-09-11 令和 2年第 3回定例会−09月11日-05号

午前中の山本議員質問内容と一部ダブりがありますが、御容赦いただきたいと存じます。  水前寺にあります熊本競輪場は、平成28年の熊本地震において大きく傷つきました。以来、レースができないことは当然ですが、ほとんどの建物を閉鎖し、限られたスペース場外発売等事業として行っている状況です。  

岡山市議会 2020-09-08 09月08日-03号

9月中には質問内容をまとめ,11月に調査,年明けには集計,分析して,本年度内に調査結果をまとめて公表する予定としております。 以上でございます。     〔27番藤原哲之議員登壇〕 ◆27番(藤原哲之議員)  御答弁どうもありがとうございました。答弁が重なるのは当然のことであります。それだけ皆さん方が同じようにコロナに対して非常に心配しておるという表れであると思っております。 

熊本市議会 2020-09-08 令和 2年第 3回定例会−09月08日-02号

質問内容で共感いただけるものがありましたら、うんうんとうなずいていただくと少しは乗っていけるのかなと思います。精いっぱい頑張ってまいりますので、温かく見守っていただくようにお願い申し上げ、早速でありますけれども、質問通告に沿って一般質問に入りたいと思います。よろしくお願いいたします。  まず初めに、地域イノベーション取組についてでございます。  

熊本市議会 2020-09-08 令和 2年第 3回定例会−09月08日-02号

質問内容で共感いただけるものがありましたら、うんうんとうなずいていただくと少しは乗っていけるのかなと思います。精いっぱい頑張ってまいりますので、温かく見守っていただくようにお願い申し上げ、早速でありますけれども、質問通告に沿って一般質問に入りたいと思います。よろしくお願いいたします。  まず初めに、地域イノベーション取組についてでございます。