164件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民分科会-06月21日-01号

自転車なんかだってそうですよね、大きな施設になれば附置義務というのがあって、駐輪場を設置するとか、駐車場なんかとかいろいろありますので、そういうのからしても、やはり屋内施設まで対象にしなくてもいいのかなと私思ったんです。いかがでしょうか。 ○田中敦朗 分科会長  千原課長パチンコ店の件はちゃんと説明してください。

熊本市議会 2021-12-03 令和 3年第 4回定例会−12月03日-04号

施設整備については、今回のアクアドーム駐車場に関しては、屋外でありますので、雨天時など天候不順のときでも利用できる屋内施設も必要だと認識します。民間近隣市町村と密に連携していただき、利用する人も利用しない人も、誰もが喜んでいただける施設整備を御期待申し上げます。  最後の質問項目になりますが、花畑広場完成によるまちなかウォーカブル推進についてお尋ねいたします。  

熊本市議会 2021-06-10 令和 3年第 2回定例会−06月10日-03号

熊本屋内施設での開催に市として意見はしなかったのでしょうか。  第3に、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会尾身会長は、国会の席上、東京オリンピック・パラリンピックに関し、今の状況でやるのは普通はないと発言されています。パブリックビューイングは、会場全体が盛り上がり、興奮の渦となり、感染拡大の場を提供するものです。

静岡市議会 2021-03-04 令和3年 観光文化経済委員会 本文 2021-03-04

併せまして、空気清浄機に関しましては、動物園で言いますと、熱帯鳥類館爬虫類館等々、温度管理が必要な建物がございまして、ほかの施設のように窓を開放することができないものですから、そういった中で空調機械によります強制換気はできるんですが、空気清浄機を併用しまして、さらに効果を高めようということで、今回、園内屋内施設13か所におおむね30台ぐらいを設置しようということでございます。

仙台市議会 2021-03-01 令和3年度 予算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2021-03-01

年度予算予算拡充をして今回計上しているわけでございますから、市長としてこの屋内施設について整備が前向きに進むという決意でいいのか確認をさせていただきます。 263: ◯市長  子供たちが体を伸び伸びと動かして、そして、様々な経験を重ねながら育つということは、豊かな育ち、健やかな育ちの上でとても重要だと考えております。

さいたま市議会 2021-02-08 02月08日-03号

一般質問代表質問において、荒川河川敷にある秋ヶ瀬公園桜草公園荒川総合運動公園荒川彩公園などの公園群を、国、県、近隣市と連携して回遊性を高めながら一体的な整備を進めることで、国内外に都心にある国内最大級公園ウエストパークとして発信することや、荒川河川敷周辺公園にあるサッカー場野球場テニスコートラグビー場などのスポーツ施設、またはサイデン化学アリーナ浦和西体育館など、こういった屋内施設

川崎市議会 2021-01-28 令和 3年  1月まちづくり委員会-01月28日-01号

先ほど民間事業者提案内容に若干の変化ということで、もともとは屋内施設整備を検討されて、コロナ禍で密を防ぐためにもオープンスペースという話もありましたけれども、コロナ禍というのが一生続くわけではない。屋内というのも結構魅力的だなとは思うので、そこら辺は柔軟に対応して、よりベストなものに仕上げていただければと思います。

相模原市議会 2020-12-17 12月17日-06号

今後は、屋内施設にとどまることなく、公園広場をはじめとする屋外施設、そして屋外喫煙所設置場所まで、そこまで考慮していただく、そういう本市独自の健康づくり推進するための条例制定が必要になってくると考えるところであります。この条例ということについては、ぜひとも早急に御検討いただきたい、このように要望させていただきます。 本村市長、これは本当に市民の声をよく聞いていただきたいと思います。

札幌市議会 2020-10-20 令和 2年第二部決算特別委員会−10月20日-06号

施設整備の概要につきましては、ばんけいスキー場では全長約60メートルの夏用ジャンプ台などを備えた屋外複合施設を新設し、東区の民間屋内施設におきましては、板をつけた状態でフリースタイルスキーやスノーボードのジャンプ練習をすることもできるトランポリンの改修を行ったところでございます。  

相模原市議会 2020-09-28 09月28日-06号

本市では、より安全性確保できる屋内施設避難場所としているところですが、近隣での避難場所確保が十分でない地域については、ゴルフ場駐車場を指定しております。今後につきましては、地域の実情に応じて、民間事業者と協定を締結するなど、立体駐車場を含めた避難場所確保について検討してまいりたいと考えております。 次に、相武台地区における高齢化に対応した商業振興についてでございます。

広島市議会 2020-06-11 令和 2年第 4回 6月定例会−06月11日-02号

まず,本市が所管する屋内施設で不特定多数の利用者が見込まれる図書館公民館福祉センターはどれくらいあるかについてです。議員が例示された施設の数については,図書館が13施設公民館が71施設福祉センターが14施設ございます。  次に,本市施設に対するサーモグラフィーの設置についてどのように考えているかについてです。

札幌市議会 2020-06-08 令和 2年(常任)総務委員会−06月08日-記録

園内におきましては、しばらくの間、屋内施設全てや芝生の休憩施設を閉鎖するなどして3密とならない環境づくりを行い、来園者の皆様には、マスクの着用、手や指、靴底の消毒、人と飼育動物の適正な距離を保っていただくなどのご協力をいただきながら、感染予防に努めているところでございます。  2点目の飼育動物感染症予防対策についてでございます。  

札幌市議会 2020-03-24 令和 2年第一部予算特別委員会−03月24日-04号

そして、類人猿館につきましては、野外施設は約10年前の2008年に改築していますが、屋内施設については、1977年に建設したままであり、非常に老朽化が進んでいます。  こうしたことから、今回の予算案では、屋内施設の充実を図るため、類人猿館改築工事実施設計が計上されており、改築する屋内施設は現在の場所に建設すると伺っております。  

札幌市議会 2020-03-18 令和 2年第二部予算特別委員会−03月18日-03号

百合が原公園は、緑のセンターのように冬季も開放している屋内施設が存在するため、冬期間利用者もいます。また、現在営業しているレストラン百合が原は、4月下旬から10月下旬の営業であり、閉店時間も午後3時であります。そして、メニューも少ないということで、こうしたことから、公園利用者が新たな飲食施設利用することもかなり期待できるのかなというふうに思っているところではあります。