72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎市議会 2021-03-18 令和 3年  3月議会運営委員会-03月18日-01号

───────────────────────── ○青木功雄 委員長 次に、本日は本定例会最後議運でございますので、次の定例会招集予定日について事務局から報告から報告を願います。 ◎宮村 局長 次回の定例会招集予定日について御報告させていただきます。  市長側市長の御意向を伺いましたところ、開会は5月31日(月)頃、ずれても1日程度ということでございました。

川崎市議会 2020-12-10 令和 2年 12月議会運営委員会-12月10日-01号

───────────────────────── ○青木功雄 委員長 次に、本日は本定例会最後議運でございますので、次の定例会招集予定日について事務局から報告を願います。 ◎宮村 局長 それでは、次回の定例会招集予定日について、御報告させていただきます。  市長側市長の御意向をお伺いいたしましたところ、開会は2月15日(月)頃、ずれても1日程度ということでございました。  

川崎市議会 2020-10-09 令和 2年 10月議会運営委員会-10月09日-01号

───────────────────────── ○青木功雄 委員長 次に、本日は本定例会最後議運でございますので、次の定例会招集予定日について、事務局から報告いただきたいと思います。 ◎宮村 局長 それでは、次回の定例会招集予定日について、御報告させていただきます。  

川崎市議会 2020-06-23 令和 2年  6月議会運営委員会-06月23日-01号

───────────────────────── ○青木功雄 委員長 次に、本日は本定例会最後議運でございますので、次の定例会招集予定日について事務局から報告を願います。 ◎宮村 局長 次回の定例会招集予定日について、御報告させていただきます。  市長側市長の御意向をお伺いいたしましたところ、開会は9月1日(火)頃、ずれても1日程度ということでございました。

川崎市議会 2020-03-18 令和 2年  3月議会運営委員会-03月18日-01号

───────────────────────── ○青木功雄 委員長 次に、「その他」でございますが、本日は、本定例会最後議運でございますので、次の定例会招集予定日について、事務局から報告を願います。 ◎宮村 局長 次回の定例会招集予定日について、御報告させていただきます。  

川崎市議会 2019-12-11 令和 1年 12月議会運営委員会-12月11日-01号

───────────────────────── ○青木功雄 委員長 次に、本日は本定例会最後議運ですので、次の定例会招集予定日について、事務局から報告を願います。 ◎宮村 局長 次回の定例会招集予定日について御報告させていただきます。  市長側市長の御意向を伺いましたところ、開会は2月17日(月)ごろ、ずれても1日程度ということでございました。

川崎市議会 2019-10-10 令和 1年 10月議会運営委員会-10月10日-01号

───────────────────────── ○青木功雄 委員長 次に、本日は本定例会最後議運でございますので、次の定例会招集予定日について、事務局から報告願います。 ◎宮村 局長 それでは、次回の定例会招集予定日について御報告させていただきます。  市長側市長の御意向を伺いましたところ、開会は11月25日(月)ごろ、ずれても1日程度ということでございました。

川崎市議会 2019-06-26 令和 1年  6月議会運営委員会-06月26日-01号

───────────────────────── ○青木功雄 委員長 次に、本日は本定例会最後議運でございますので、次の定例会招集予定日について、事務局から報告願います。 ◎宮村 局長 それでは、次回の定例会招集予定日について御報告させていただきます。  市長側市長の御意向を伺いましたところ、開会は9月2日(月)ごろ、ずれても1日程度ということでございました。

熊本市議会 2019-02-25 平成31年第 1回定例会−02月25日-05号

第1回定例会最後質問者となりました。質問機会を与えていただきました先輩議員同僚議員皆様方には心より感謝いたします。  今回の質問も、これまで2回にわたり本会議質問させていただいている地域づくりに関してお尋ねしてまいります。当初4点準備しておりましたが、時間の都合上、通告1番を割愛させていただきます。大西市長初め執行部皆様には、明快な御答弁をよろしくお願いいたします。  

熊本市議会 2019-02-25 平成31年第 1回定例会−02月25日-05号

第1回定例会最後質問者となりました。質問機会を与えていただきました先輩議員同僚議員皆様方には心より感謝いたします。  今回の質問も、これまで2回にわたり本会議質問させていただいている地域づくりに関してお尋ねしてまいります。当初4点準備しておりましたが、時間の都合上、通告1番を割愛させていただきます。大西市長初め執行部皆様には、明快な御答弁をよろしくお願いいたします。  

川崎市議会 2018-12-12 平成30年 12月議会運営委員会-12月12日-01号

───────────────────────── ○橋本勝 委員長 次に、本日は本定例会最後議運でございますので、次の定例会召集予定について事務局から報告を願います。 ◎平野 局長 それでは、次回の定例会招集予定日について御報告させていただきます。  市長側市長の御意向をお伺いいたしましたところ、開会は2月12日(火)ごろ、ずれても1日程度ということでございました。

川崎市議会 2018-10-12 平成30年 10月議会運営委員会-10月12日-01号

───────────────────────── ○橋本勝 委員長 次に、本日は本定例会最後議運でございますので、次の定例会招集予定日について、事務局から報告いただきます。 ◎平野 局長 それでは、次回の定例会招集予定日について御報告させていただきます。  市長側市長の御意向をお伺いいたしましたところ、開会は11月26日(月)ごろ、ずれても1日程度ということでございました。

川崎市議会 2018-06-20 平成30年  6月議会運営委員会-06月20日-01号

───────────────────────── ○橋本勝 委員長 次に、本日は本定例会最後議運でございますので、次の定例会招集予定日について事務局から報告をお願いします。 ◎平野 局長 次回の定例会招集予定日について、御報告させていただきます。  市長側市長の御意向をお伺いいたしましたところ、開会は9月3日(月)ごろ、ずれても1日程度ということでございました。

川崎市議会 2018-03-15 平成30年  3月議会運営委員会-03月15日-01号

───────────────────────── ○橋本勝 委員長 次に、本日は本定例会最後議運でございますので、次の定例会招集予定日について、事務局から説明をお願いいたします。 ◎安藤 局長 次回の定例会招集予定日について御報告させていただきます。  市長側市長の御意向をお伺いいたしましたところ、開会は6月4日(月)ごろ、ずれても1日程度ということでございます。

川崎市議会 2017-12-13 平成29年 12月議会運営委員会-12月13日-01号

───────────────────────── ○橋本勝 委員長 次に、本日は本定例会最後議運でございますので、次の定例会招集予定日について事務局から報告させます。 ◎安藤 局長 次回、来年の予算議会でございますが、次回の定例会招集予定日について御報告をさせていただきます。

広島市議会 2017-12-08 平成29年第 5回12月定例会−12月08日-04号

定例会最後となりますが,会派を代表して一般質問させていただきます。しばらくの間,御清聴のほど,よろしくお願いいたします。  初めに,核兵器廃絶世界恒久平和実現への取り組みについてお伺いします。  本年7月,122カ国が賛成し,核兵器の開発や保有,使用を禁止する核兵器禁止条約が採択され,既に条約の発効に必要な批准国数となる50以上の国が署名を終えています。  

川崎市議会 2017-10-05 平成29年 10月議会運営委員会-10月05日-01号

───────────────────────── ○山崎直史 委員長 次に、本日は本定例会最後議運でございますので、次の定例会招集予定日について事務局から報告させます。 ◎安藤 局長 次回の定例会招集予定日について、御報告させていただきます。  執行部市長選挙後の日程等を考慮し調整いたしましたところ、執行部から、開会は11月27日(月)ごろとのことでございます。

川崎市議会 2017-06-21 平成29年  6月議会運営委員会-06月21日-01号

───────────────────────── ○山崎直史 委員長 次に、本日は本定例会最後議運でございますので、次の定例会招集予定日について事務局から報告させます。 ◎安藤 局長 次回の定例会招集予定日について、申し上げます。  市長側に御意向をお伺いしましたところ、開会は9月1日(金)ごろとのことでございます。  

仙台市議会 2017-06-20 平成29年第2回定例会(第6日目) 本文 2017-06-20

新しいステージに進まれる奥山市長の御健康と御多幸をお祈りし、市長在任最後定例会、最後質問者としての第一問にいたします。  御清聴ありがとうございました。(拍手) 47: ◯議長岡部恒司)この際、時間を延長いたします。 48: ◯市長奥山恵美子)ただいまの渡辺博議員の御質問にお答えを申し上げます。  初めに、市民協働条例についてのお尋ねでございます。