1166件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-02 令和5年 議案説明会 本文 2023-02-02

2月定例会初日提出予定議案35件のうち、人事案件を除く27件について、当局説明を聞くこととします。  説明は、まず、補正予算議案について、次に、その他の議案について行うこととします。  このうち、一般会計補正予算歳入財政局次長から、歳出の人件費総務局次長から一括して説明を聞き、そのほかは、各所管局次長等から説明を聞くこととします。  

静岡市議会 2022-11-15 令和4年 議案説明会 本文 2022-11-15

11月定例会提出予定議案のうち、人事案件を除く16件について、当局説明を聞くこととします。  説明は、まず、補正予算議案について、次に、その他の議案について行うこととします。  一般会計補正予算のうち、歳入予算原油価格物価高騰影響に伴う施設等光熱費等増額を行う事業については、財政局次長から一括して説明を聞き、そのほかは各所管局次長等から説明を聞くこととします。  

静岡市議会 2022-11-10 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-11-10

人事案件略歴の4ページを御覧ください。  池谷眞樹氏は、昭和32年1月生まれの65歳で、合併前の静岡市に採用され、行政管理部長子ども未来局長教育局長などの要職を歴任後、平成29年3月、総務局長最後に定年退職されました。また、平成29年4月から令和2年4月まで、静岡教育委員会教育長として本市の教育行政運営に御尽力いただきました。  

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回議会運営委員会−06月16日-01号

それでは、今議会において追加で提案したいと考えております予算案件並びに人事案件について、御説明申し上げます。  まず、予算案件についてでありますが、去る4月28日、コロナ禍において原油価格物価高騰等影響を受けた生活者事業者の負担の軽減を実施できるよう、コロナ禍における原油価格物価高騰対応分が創設され、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金追加配分する方針が国より示されました。  

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月13日議会運営委員会−06月13日-01号

なお、人事案件である議案第52号固定資産評価員選任について、議案第53号新潟公安委員会委員推薦について及び諮問第1号人権擁護委員候補者推薦については、即決ということで、前回決定済みです。  ここで、今ほどの人事案件のうち、諮問第1号の採決方法についてお諮りします。私のほうで事前に確認をしましたところ、候補者11名全員の同意について、反対がございませんでした。

静岡市議会 2022-06-10 令和4年 議案説明会 本文 2022-06-10

月定例会提出予定議案のうち、人事案件を除く12件について、当局説明を聞くこととします。  説明は、まず、補正予算議案について、次に、その他の議案について行うこととします。  一般会計補正予算のうち、歳入予算建設資材高騰に伴う工事費増額を行う事業については、財政局次長から一括して説明を聞き、そのほかは各所管局次長等から説明を聞くこととします。  

新潟市議会 2022-06-06 令和 4年 6月 6日議会運営委員会−06月06日-01号

初めに、人事案件取扱いについてです。  議案第52号固定資産評価員選任について、議案第53号新潟公安委員会委員推薦について及び諮問第1号人権擁護委員候補者推薦についてですが、前回執行部から即決の要請があり、持ち帰りとなっていました。  各会派の意向をお聞かせ願います。 ◆栗原学 委員  翔政会は、執行部案で了です。 ◆倉茂政樹 委員  共産党、同じです。

熊本市議会 2022-06-03 令和 4年第 1回(閉会中)議会運営委員会-06月03日-01号

また、人事案件につきましては現在調整中であり、改めて提出したいと考えております。  最後に、去る4月28日に創設された新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金におけるコロナ禍における原油価格物価高騰対応分への対応については現在調整中であり、補正予算案追加提案予定しております。  私からは以上であります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

新潟市議会 2022-05-30 令和 4年 5月30日議会運営委員会−05月30日-01号

10番、11番は、人事案件となります。10番、固定資産評価員選任については、令和4年4月1日付の人事異動に伴うもので、財務部資産税課長に就任しました本間隆氏を、議会同意を得て選任するものです。  11番、新潟公安委員会委員推薦については、現委員鍋谷總子氏の任期が6月末で終了することから、新たに高橋香子氏を、議会同意を得て推薦するものです。

静岡市議会 2022-04-21 令和4年 議案説明会 本文 2022-04-21

4月臨時会提出予定議案9件のうち、人事案件を除く7件について、当局説明を聞くこととします。  説明は、まず、専決処分議案について、次に、補正予算、その他の議案について行うこととします。  なお、当局説明につきましては、資料等もありますので、着席のままとします。  それでは、初めに、専決処分議案について、当局説明をお願いします。  財政局次長。             

静岡市議会 2022-04-20 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-04-20

これら提出予定議案のうち、人事案件以外の7件については、明日の午前10時から議案説明会を開催し、当局から説明を願う予定です。  なお、人事案件議案議会選任監査委員略歴説明については省略いたします。  お手元の議案等は、本議会運営委員会終了後に議員の皆さんに配布します。      

静岡市議会 2022-04-01 令和4年4月臨時会[会議日程]

──────┼────────────────────────┨ ┃  │ 4月24日│日 │         │      │      │                        ┃ ┃  ├────┼──┼─────────┼──────┼──────┼────────────────────────┨ ┃  │    │  │         │      │      │(正午 人事案件

新潟市議会 2022-03-23 令和 4年 2月定例会本会議−03月23日-09号

議案第38号及び第39号は、いずれも人事案件であります。議案第38号は、副市長に新たに野島晶子さんを、議案第39号は、監査委員に新たに古俣誉浩さんをそれぞれ選任することについて、議会同意を得ようとするものです。  以上、提案いたしました議案について説明を申し上げました。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(古泉幸一) ただいまの説明について、質疑はありませんか。

静岡市議会 2022-03-17 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-03-17

次に、議題1の(3)追加提出された人事案件取扱いですが、資料1の3を御覧ください。  日程第46、議案第71号から日程第65、議案第90号までの20件を委員会付託案件採決後に一括議題とします。  質疑及び討論の通告はありませんでしたので、市長からの提案理由説明の後、委員会付託は省略し、(5)のとおり簡易採決にてお諮りします。  

静岡市議会 2022-03-17 令和4年 議会運営委員会 名簿 2022-03-17

         武 藤 由 華 君   出席説明員    財政局長         大 石 貴 生 君    参与兼財政課長      安 竹 純 一 君      ──────────────────────────────   委員会審査案件    1 最終日の本会議の運営方法について    (1)諸般の報告    (2)委員会付託議案市長提出議案:45件)    (3)追加提出議案人事案件

熊本市議会 2022-03-07 令和 4年第 1回議会運営委員会−03月07日-01号

続きまして、人事案件について御説明いたします。  今回は、教育委員会委員1件、人事委員会委員1件の合計2件をお願いしたいと考えております。その詳細につきましては、総務局長から御説明申し上げます。なお、予算案件につきましては、先議をお願いしたいと存じます。  私からは以上であります。どうぞよろしくお願い申し上げます。