55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-03-04 03月04日-02号

次に、教育費より、「いきいき学ぶからつっ子」育成事業費について、まず、この事業目的内容についてお尋ねいたします。 次に、スクールサポートスタッフ配置事業費について、まずはスクールサポートスタッフ業務内容について、お伺いいたします。 次に、小学校感染症対策等事業費中学校感染症対策等事業費につきましては、まず、今年度事業内容についてお尋ねいたします。 

唐津市議会 2021-10-04 10月02日-10号

次に、いきいき学ぶからつっ子育成事業費について、事業内容についてお伺いします。 次に、たくましいからつっ子育成事業費について、事業実績についてお伺いします。 次に、小学校コンピュータシステム整備費中学校コンピュータシステム整備費小学校GIGAスクール推進事業費中学校GIGAスクール推進事業費につきましては、関連しておりますので一括質疑いたします。

多久市議会 2020-12-15 12月15日-05号

放課後児童健全育成事業費は、保護者からの負担額を差し引いた金額を国、県、市で3分の1ずつ負担しており、補助基準額の3分の1を上回る分は市が負担することとなっております。ここ数年、事業費総額が年々増加傾向にあり、市の負担分が増加しております。また、今年度から放課後児童クラブ支援員会計年度任用職員となり、通勤手当期末手当が支給されることとなったため、人件費が大幅に増加しております。

多久市議会 2020-12-03 12月03日-02号

放課後児童健全育成事業費については、国、県、市が3分の1ずつ負担しておりますが、補助基準額の3分の1を上回る分は市が負担することになっており、保護者から徴収している負担金の収入を差し引いても、市の負担分が増加しています。今年度から放課後児童クラブ支援員会計年度任用職員となり、通勤手当期末手当が支給されることとなったため、人件費が大幅に増加しております。

唐津市議会 2020-10-05 10月05日-11号

そのほか内容につきまして、唐津焼産業振興事業費としましては、唐津焼産業人材育成事業費として146万6,000円、唐津焼産業振興事業補助金として100万円、そのほかの事業費内訳としましては、日本遺産表示看板設置業務が74万3,040円、肥前窯業圏活性化推進協議会、県のほうが事務局していますが、ここへの負担金にいろいろございまして3件で57万円、職員の旅費などの事務費が7万6,940円となっており

唐津市議会 2020-10-02 10月02日-10号

次に、いきいき学ぶからつっ子育成事業費についてですが、事業実績についてお伺いいたします。 最後に、近代図書館図書購入費相知図書館図書購入費については、関連しておりますので一括質疑いたします。 まず、令和年度購入冊数と、それらが開架冊数に対する割合、これ、国のほうで基準があると思いますけども、今回の冊数でどのように開架冊数に対しての購入割合になったのかについてお伺いいたします。 

唐津市議会 2019-10-03 10月03日-10号

まず1点、総務費の中から駐車場管理費、それから2点目に土木費の中から公園管理費、それから3点目に教育費の中からたくましいからつっ子育成事業費それから4点目に一般会計歳入歳出決算書の中にあります基金の運用全般的なものを聞いて、その中から、ふるさと寄附金歳入歳出状況についてお尋ねをしたいと思います。 

唐津市議会 2019-03-11 03月11日-03号

3つ目青少年健全育成に資する事業では、いきいき学ぶからつっ子育成事業費、小学校複式学級対策費などで、4つ目、障がい者・高齢者に優しいまちづくり事業では、障害者就労支援事業費運転免許証自主返納者支援事業費など、また、最後5つ目として、そのほか市の発展に寄与する事業では、相知宿通り賑わいづくり支援事業費、明日の農業者漁業者支援事業費コスメティック産業推進事業費などの事業へ活用させていただくことといたしております

唐津市議会 2018-10-04 10月04日-10号

最後に、教育費から、まず、「いきいき学ぶからつっ子」育成事業費とたくましいからつっ子育成事業については、両事業ともこれまでの経緯についてお尋ねし、次に、唐津焼文化発信事業費については、今までの実績をお伺いをし、最後に、学校体育施設開放事業費については、この事業の概要をお尋ねし、1回目の質疑といたします。よろしくお願いします。 ○議長田中秀和君) 櫻庭総務部長。          

唐津市議会 2017-10-03 10月03日-10号

消防費より、研修訓練費については、研修訓練目的等についてお伺いし、教育費より、外国語指導助手事業費スクールカウンセラー事業費、幼・保・小連携推進事業費、「いきいき学ぶからつっ子」育成事業費4点について、各事業目的をお伺いし、1回目の質疑といたします。よろしくお願いします。 ○議長田中秀和君) 中江都市整備部長。          

唐津市議会 2017-03-10 03月10日-04号

5番目に、いきいき学ぶからつっ子育成事業費についてであります。 体験活動については、さきの議案質疑で確認されておりましたので、私からは、学力向上を目指す取り組みについて、どういった事業に取り組まれているのか、お尋ねいたします。 以上、ご答弁、よろしくお願いいたします。 ○議長田中秀和君) 林企画部長。          

唐津市議会 2016-06-08 06月08日-02号

地域防災組織育成事業費について再質疑を行います。 整備内容につきましては、呼子町女性防火クラブ訓練用水消火器及びそれを用いた放射訓練用の標的を整備するという答弁でございました。 では次に、市内の防火クラブ状況及び防火クラブの新設について、これは可能なのかお伺いいたします。 ○議長田中秀和君) 折尾消防長。          

みやき町議会 2016-03-10 2016-03-10 平成28年第1回定例会(第3日) 本文

ここで、節の4.児童福祉費県補助金10,550千円の減額ですけれども、先ほど申し上げましたように放課後児童健全育成事業費補助金について、国庫補助金のほうに組み替えを行ったことによる減ということになっております。  目の3.衛生費県補助金77千円の減額から目の7.教育費県補助金379千円の減額につきましては、説明欄のとおり、実績見込みによる調整をしております。