2004件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2022-12-06 12月12日-04号

本市といたしましては、これまで第6次総合計画からとす市民活動センターの強化を掲げて取組を進めており、本市が目指す市民相互及び市民と行政との協働まちづくりを推進するために、とす市民活動センターが持つ柔軟性機動性といった特性を生かしつつ、センター職員の個々の資質や知識、経験の向上、担い手の育成が図られるよう支援していかなければならないと考えております。 以上、お答えといたします。

鳥栖市議会 2022-10-20 12月09日-03号

本市観光につきましては、第7次総合計画におきまして、基本目標の、活力と賑わいにあふれるまち実現させるため、観光振興施策一つとしており、観光資源基盤整備情報発信に取り組むことといたしております。 観光資源基盤整備につきましては、令和3年度から令和5年度にかけまして、橋梁の設置やトイレの建て替えなどを行う四阿屋周辺整備事業に取り組んでいるところでございます。 

唐津市議会 2022-10-04 10月04日-10号

唐津再生可能エネルギー総合計画にございます、エネルギー産業振興会議役割唐津地域エネルギー推進戦略会議で置き換えることについてでございますけれども、現在、総合計画に基づき設置しております戦略会議活動状況等を踏まえ、設立には今至っておりませんけれども、エネルギー産業振興会議役割を置き換えることについての検討を、本年7月から始めているところでございます。

鳥栖市議会 2022-10-04 10月06日-09号

さらに、議案外ではございますが、公共施設等総合管理計画進捗状況について、第7次鳥栖総合計画前期基本計画における令和3年度指標実績について、それぞれ報告があったところであります。 以上、御報告といたします。 ○議長松隈清之)  次に、建設経済常任委員長審査報告を求めます。久保山建設経済常任委員長

鳥栖市議会 2022-09-27 09月08日-02号

今後も引き続き、市総合計画及び子ども・子育て支援事業計画達成に向けまして、施設人材確保を進めまして、待機児童早期解消に向けて着実に進めていくように努力をしてまいりたいと考えております。 以上、お答えといたします。 ○議長松隈清之)  成冨議員。 ◆議員成冨牧男)  とにかく、しっかり、お金を出すのは、市長部局、市長ですから、市長が公約に掲げられたわけですから、もっと遠慮するなと。

鳥栖市議会 2022-09-06 09月13日-05号

そこで、質問となりますが、第7次総合計画の記載にある、インバウンドへの対応とは何を行っているのでしょうか。 また、そのビジョンをお聞かせください。 以降の質問は、質問席よりさせていただきます。 ○議長松隈清之)  宮原経済部長。 ◎経済部長上下水道局長宮原信)  野下議員の御質問お答えいたします。 

鳥栖市議会 2022-06-25 06月13日-03号

鳥栖市の第7次総合計画令和4年度実施計画の中には、基本目標2、快適な生活を支えるまち、24ページになりますけど、そこで50戸連たん制度による既存集落維持活性化を図ると。 また、戸建て住宅の開発を緩和するという――私が言ってるんじゃないですよ、鳥栖市が言ってる経過があります。 そういったことで、まず1つ目に、市は市街化調整区域内の既存集落維持活性化をどう考えているのか。 

唐津市議会 2022-06-15 06月15日-06号

それでは次に、再生可能エネルギー総合計画というのが唐津市では設けられております。唐津市におけるエネルギーを生かす戦略というふうにありますが、現在までの達成度をどのように把握されているのか。 あわせまして、第2次唐津総合計画後期基本計画におきまして、再生可能発電導入容量令和6年12月末日目標値を24万9,276キロワットとされておりますが、この目標値達成可能なのか。

唐津市議会 2022-06-10 06月10日-03号

次期財政計画は、次期総合計画策定とリンクをいたします。総合計画策定と歩調を合わせまして、実効性のある計画策定へ向け作業を進めてまいりたいと考えているところでございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 白水敬一議員。 ◆28番(白水敬一君) 次に、総務費離島航路補助金でございますが、離島航路補助金の財源についてお伺いをしたいと思います。

鳥栖市議会 2022-04-14 12月14日-06号

本市スポーツ振興につきましては、第7次総合計画に、主な取組として、いつでもスポーツに親しめる機会の充実に取り組むといたしております。 本条例案におけるプロスポーツチーム練習拠点開放奨励につきましても、その一環として行うものでございます。 次に、新設予定サガン鳥栖U-15練習拠点も本条例案の対象として想定されているのかとの御質問お答えいたします。 

鳥栖市議会 2022-03-23 03月01日-01号

最後に、市民の皆様が住みよさを実感し、誇りに思っていただけるようなまちづくり、人と人とのつながりによって、一人一人が活躍できるまちづくり、九州陸路交通のクロスポイントという地理的優位性を有効に生かしたまちづくりを引き続き進めていくことによりまして、昨年度策定をいたしました、第7次鳥栖総合計画における将来都市像「住みたいまち、活躍できるまち、選ばれるまち 鳥栖」の実現を目指して邁進してまいります。 

鳥栖市議会 2022-03-18 03月23日-07号

さらに、議案外ではございますが、第7次鳥栖総合計画、令和4年度実施計画について、鳥栖税条例の一部を改正する条例概要について、鳥栖国民健康保険条例の一部を改正する条例概要について、それぞれ報告があったところであります。 以上、御報告といたします。 ○議長松隈清之)  次に、建設経済常任委員長審査報告を求めます。久保山建設経済常任委員長

唐津市議会 2022-03-10 03月10日-06号

職員像に関しまして、市民へのアンケート等実施をいたしておりませんが、唐津総合計画唐津まちひと・しごと創生総合戦略で示しておりますとおり、人口減少対策が喫緊の課題でございまして、課題解決に向けた取り組みを推進できる人材確保するため、職員採用試験においては、やる気があり、唐津誇りに思う郷土愛を持ち、コミュニケーション能力行動力発想力等を仕事の中で発揮し、本市の発展に貢献してくれる可能性