311件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2022-10-04 10月06日-09号

び実績について、インターネットを活用した積極的な情報発信について、市民活動保険料が昨年度に比べ減額した理由について、市民活動センター補助金に関し、補助金制度のメリット及びデメリットについて、補助事業委託事業に係る今後の考え方について、市民活動支援補助金に関し、昨年度から減額となった理由について、被助成団体へのフォローアップについて、補助対象経費の見直しについて、まちづくり推進センター費に関し、備品購入費

唐津市議会 2021-10-05 10月05日-11号

対象経費備品購入費、委託料工事請負費、広報に係る経費でございました。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 山本農林水産部長。          (農林水産部長 山本善文登壇) ◎農林水産部長山本善文君) 中川議員のご質疑にお答えいたします。 さが園芸農業者育成対策事業補助金令和年度における支援メニューごと実績でございます。 

唐津市議会 2021-10-04 10月02日-10号

そのほか需用費庶務費光熱水費修繕料を含め、158万3,372円、役務費は、電話料法定点検火災保険料などで56万7,444円、委託料は、建物や駐車場精算機に係る警備委託料でございまして269万9,400円、工事請負費として管理機器等の部品取替え工事費用として8万7,934円、備品購入費は、観光客視聴用モニタースタンド台5万2,140円を支出したところでございます。 

唐津市議会 2021-10-01 09月25日-09号

令和年度概要ですが、事業費内訳は、金額が大きい順で、設備の取替工事等で、高齢者ふれあい会館の浴槽ろ過機取替工事のほか、10件の工事請負費が約1,900万円、100万円以下の施設修繕料相知老人憩いの家の空調機等修繕ほか9件の修繕料として、需用費が約390万円、ひぜん荘居室用ルームエアコン備品購入費が約17万円で、計の約2,300万円となっております。 

鳥栖市議会 2021-09-16 09月21日-07号

総務費のうち総務管理費につきましては、電子決裁システム運用開始に伴い、庁用備品購入費96万8,000円が補正されております。 また、繰越額確定等に伴い、財政調整基金に4億3,700万円及び公共施設整備基金に4億円が積み立てられております。 教育費のうちプールの循環ろ過装置改修工事費として、小学校費につきましては1,600万円、中学校費につきましては1,400万円が計上されております。 

みやき町議会 2021-06-10 2021-06-10 令和3年第2回定例会(第2日) 本文

令和年度は今年度でございますけれども、元年度道路水路整備交付金7,000千円、安全安心特別交付金3,000千円、この安全安心特別交付金というのは、公民館などの修理、備品購入費、大木除去に活用するとされております。元年度は合わせて10,000千円が57地区補助金として下ろされております。令和年度安全安心特別交付金に2,000千円、令和年度は3,000千円です。

唐津市議会 2021-06-08 06月08日-02号

事業費としましては、備品購入費として769万3,000円を計上しております。 最後に、防火水槽工事費概要についてです。昨年度、用地を取得した浜玉町平原の座主地区に、耐震性貯水槽を設置するものです。事業費としましては、工事請負費として855万8,000円を計上しております。 続きまして、救助工作車更新に伴い、機能強化を図った箇所についてご説明いたします。 

鳥栖市議会 2021-03-12 03月15日-06号

保育園費につきましては、会計年度任用職員の報酬4,884万8,000円が減額消耗品費190万円が増額給食費670万9,000円が減額施設用備品購入費198万円が増額施設型等給付金5,000万円などが減額保育環境改善等事業補助金1,480万円が増額補正されております。 児童手当費につきましては、扶助費3,853万5,000円が減額補正されております。 

唐津市議会 2021-03-08 03月08日-03号

それでは、その他施設改修工事2,562万9,000円ありますが、以前も質問しておりましたので、この中には施設修繕費委託料工事請負費備品購入費等があるとは思うんですけど、その中、委託料工事請負費について答弁を願いたいと思います。 ○議長笹山茂成君) 北方未来創生部長。          (未来創生部長 北方初美登壇) ◎未来創生部長北方初美君) 再質疑にお答えいたします。 

伊万里市議会 2021-03-04 03月04日-03号

こちらは、17の備品購入費の中に、今回、薬剤分包機等102万4,000円と記載がございます。こちらはセンター院内処方施設内薬局等の変更については、私たちいまり新風会前田邦幸議員が平成27年から進言してきたことかと思いますが、今回の予算は機器導入して院内処方が始まるという理解でよろしいでしょうか、お伺いいたします。 ○議長馬場繁)  健康福祉部長

みやき町議会 2021-03-04 2021-03-04 令和3年第1回定例会(第3日) 本文

節17.備品購入費導入から8年を経過する電子黒板の一部を更新する経費であります。項2.小学校費、前年度比較30,453千円の増です。目1.学校管理費では4小学校維持管理に伴う経常経費及び施設整備などの経費を計上しています。  131ページをお願いします。  節12.委託料には学校用務員業務を外部委託するための経費などを計上しています。  132ページをお願いします。  

みやき町議会 2021-03-03 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第2日) 本文

節13.使用料及び賃借料から節17.備品購入費については、決算見込みによる減額となっております。  54ページをお願いいたします。  節18.負担金補助及び交付金では、決算見込みによる減額となっております。  目4.公共下水道費、節28.下水道事業特別会計への繰出金で、決算見込みによるものです。  目5.公園費入札減及び決算見込みによる減額となっております。  

みやき町議会 2021-02-10 2021-02-10 令和3年第1回臨時会(第1日) 本文

款2.総務費、項1.総務管理費、目6.企画費、節17.備品購入費29,940千円の増額です。6月26日から業務開始予定のメディカルコミュニティみやきプロジェクト複合施設整備に伴います、施設内のテナント部を除きます事務室会議室供用部等に配置する机、椅子等庁用器具を購入するための増額をお願いしているところでございます。  

みやき町議会 2020-12-16 2020-12-16 令和2年第4回定例会(第5日) 本文

節の17.備品購入費142千円でございますが、県の介護サービス事業所感染対策交付金における検温機能付消毒剤ディスペンサー3台の備品購入費でございます。  節の18.負担金補助及び交付金17,035千円につきましては、令和年度療養給付費負担金精算でございます。  次に、目5.障害者福祉費につきましては、補正額15,550千円の増額でございます。  

鳥栖市議会 2020-12-12 12月14日-06号

私立保育所等におきましては、システム等のソフトウェアや、機器リース料備品購入費など、各園の導入に必要な経費の4分の3相当額を1施設当たり75万円を限度額として補助するものでございます。 このため、システム機能の要件はございますが、私立保育所等に対しましては、購入機器導入システムは特定しておらず、保育所等により異なることとなります。