129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

みやき町議会 2020-12-14 2020-12-14 令和2年第4回定例会(第4日) 本文

ついては、ごみ処理施設鳥栖市の県道中原鳥栖線隣接地に移転、令和6年4月より運用開始される予定であり、また県道神埼北茂安線の未開通区間事業も進捗しておりますので、今後の町道白石石貝線周辺交通状況等を勘案しながら、慎重に整備に向けて検討していきたいと考えております。  

みやき町議会 2020-09-10 2020-09-10 令和2年第3回定例会(第2日) 本文

議員おっしゃるとおり、コミュニティバスにつきましては、運行ダイヤに沿って定時運行を心がけておりますけれども、交通状況に遅延することもございます。運行ダイヤより早く通過することはございませんが、遅れているのであれば、できるだけ早く通常ダイヤに運行できるよう心がけているところでございます。  

鳥栖市議会 2020-05-01 12月11日-05号

このように、味坂スマートインターチェンジ(仮称)周辺におきましては、国道県道及び市道整備が進められており、これらの道路整備により、隣接するインターチェンジ一般道路に集中しております交通の分散による周辺道路交通状況の改善などの効果が期待されることから、市内道路自動車交通変化に注視をし、通過交通の誘導など、道路整備効果を十分生かしていくよう取り組んでいく必要があるものと考えているところでございます

鳥栖市議会 2020-04-27 12月09日-03号

整備によって現状の交通容量不足を解消し、より円滑な交通状況実現させることが望まれるが、現計画のままでは、施工性の課題が大きいことから、必要とされる機能を保持した実現可能な計画への変更が妥当であると、今そういう段階ですね。そういう検討段階で終わっております。 もう方針は決まりかけていたわけですね。どうするかっていうのをですね。 ところが、白紙撤回となったことで、懇話会は中断したと。 

多久市議会 2019-12-13 12月13日-03号

交通状況変化変質者の出没など、子どもだけで遊ばせることに不安がよぎるような時代の流れ、こういうものもあり、外遊びよりも室内遊びがふえる傾向が見受けられます。 子どもクラブは、社会で求められるコミュニケーション能力自立心、主体性、協調性、チャレンジする気持ち、責任感、異なる他者を理解し協働する力などを育むためのさまざまな体験活動の場を担う意義のある組織です。

みやき町議会 2019-09-13 2019-09-13 令和元年第3回定例会(第4日) 本文

大雨時の浸水など地区の安全・安心防災条例影響につきましても検討する必要がございますので、送迎時の交通状況等々を含めまして地元地区との協議が必要と考えております。まずは関係者の方と協議を進めていきたいと考えているところでございます。  保育士任期つき職員の人数と派遣の御質問がございました。  

みやき町議会 2019-09-12 2019-09-12 令和元年第3回定例会(第3日) 本文

造成工事におきましては、かさ上げして造成することが必要になることも考えられますが、かさ上げに伴う大雨時の浸水など、地区の安全・安心防災上での影響につきましても検討する必要がありまして、送迎時の交通状況等におきましても地元地区との協議が必要と考えているところでございます。

伊万里市議会 2019-09-10 09月10日-04号

しかしながら、道路交通状況変化するものであります。議員御提案の渋滞の緩和のための踏切信号式化は、一つの手段として有効な方法だと考えますし、踏切内での事故は大事故につながるおそれもありますので、東八谷搦踏切における信号式化必要性が出てきた場合には、市といたしましても現場状況を把握し、安全性を考慮して関係機関協議してまいりたいというふうに考えております。

鳥栖市議会 2019-06-17 06月17日-02号

具体的な整備対象路線といたしましては、小学校中心から、おおむね300メートル以内の通学路で、交通状況道路状況等調査結果から整備路線を選定し、平成23年度から平成24年度にかけて、2路線延長約850メートルを、平成25年度から平成29年度までは、31路線延長約4,500メートルの路側帯カラー化を実施いたしております。 

みやき町議会 2019-03-18 2019-03-18 平成31年第1回定例会(第6日) 本文

1点目の朝夕の交通状況、また2点目のサッカー、競馬のときの交通状況についての御質問ですが、まず朝の交通状況につきましては、町道のほうは予想以上に渋滞、混雑があっている状況を確認したところでございます。平日の午前8時から8時30分にかけて非常に渋滞が激しく、信号待ちをする車が30台以上あり、距離からしますと250メートルほどになっている状況でした。

唐津市議会 2018-12-14 12月14日-06号

都市整備部長 新天寺勉君登壇) ◎都市整備部長新天寺勉君) 県道浜玉相知線交通状況についてお答えいたします。 まず、5年ごとに実施されます全国道路街路交通情勢調査、いわゆる道路交通センサス調査でございますが、この結果に基づき、平日の朝7時から夜の7時までの12時間交通量をお示ししたいと思っております。 

佐賀市議会 2018-12-13 平成30年11月定例会−12月13日-08号

現在、円滑な交通環境実現を目指し、県内における交通状況を把握しながら、交通渋滞の解消の実現を目的に、道路管理者交通管理者佐賀トラック協会及び佐賀バスタクシー協会から構成される佐賀交通渋滞対策協議会が定期的に開催されており、本市もこの協議会に参加して情報共有を行っております。  

佐賀市議会 2018-09-21 平成30年 9月定例会−09月21日-07号

具体的に申しますと、ハード面では、県全体で5,000カ所以上に及ぶカラー舗装の実施ですとか、あと、ソフト面では、実際の交通状況を再現したコンピューターグラフィックスを使い、危険予測能力を高めるといったトレーニングを取り入れた交通安全教室の開催など、そういった事業を実施されておりました。