2967件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2023-03-02 03月02日-03号

なお、現在小中一貫教育IB教育について、各中学校区で学校づくりサロンを開催し、PTA皆様地域皆様にも説明をさせていただいております。 私からは以上であります。 ○議長守井秀龍君) 再質問はありますか。 再質問に入ります。 山本議員。 ◆8番(山本成君) でしたら、順次再質問させていただきます。 

倉敷市議会 2022-12-12 12月12日-04号

令和3年度に実施された調査では、令和3年5月1日現在、倉敷市立小・中学校余裕教室は511教室であり、その利用方法は、少人数指導教室放課後児童クラブ、また会議室として教職員PTAなどが使用するためのスペースとなっております。 今後の余裕教室数の見込みについてですが、児童生徒数減少傾向にあることから、授業等に使用しない余裕教室は増加していくものと考えられます。 

真庭市議会 2022-12-12 12月12日-04号

教育長(三ツ宗宏君) これ、全ての学校が共通はしていませんけども、合同点検で行う場合には、学校関係者学校職員ですね、それからPTA、学校によってはこれに児童生徒が参加しているところがあります。合同点検につきましては、道路管理者とか警察かも一緒に行っております。 ○議長小田康文君) 9番森田議員

真庭市議会 2022-09-28 09月28日-05号

陳情者の住所及び氏名は、真庭落合垂水448の1、県立真庭高等学校PTA会長瀬島高明氏ほか2名からです。 陳情の要旨については、県立真庭高校白梅寮の改築、移転に関し、県知事、県教育委員会委員長県議会議長宛て要望書を提出した。真庭市議会においても、県に強く働きかけていただくよう要望するものです。 陳情第4号に対して、賛成の立場で意見がありました。 

倉敷市議会 2022-09-13 09月13日-04号

また、いじめ未然防止早期発見早期解決相談体制等について、PTA総会や学級懇談会等説明したり、各学校で定めましたいじめ防止基本方針をホームページに公表したりするなど、保護者の理解を得るために広く周知を図り、保護者子供の声に寄り添うことができるよう、取組を推進しております。 ○議長中西公仁君) 尾崎 勝也議員

浅口市議会 2022-09-13 09月13日-03号

協議会型住民自治組織とは、例えば大字単位でありますとか、一定の規模の地域におきまして、町内会等自治組織、それから子供会老人クラブPTA、民生委員など、活動が異なる様々な主体がお互いに連携した組織を立ち上げ、その地域課題について話し合いながら、主体的に課題解決に向けて取り組む組織でございます。現在市に登録している組織については、今のところございません。 以上でございます。

高梁市議会 2022-09-12 09月12日-04号

構成メンバーにつきましては、有識者、中学校長部活動顧問地域スポーツ団体代表PTA代表教育委員会事務局スポーツ振興課とそれからこども教育課、両方が事務局になる必要があると思っておりまして、そのようなメンバーで進めてまいりたいと思っております。以上です。 ○議長宮田公人君) 金尾恭士君。 ◆1番(金尾恭士君) 今、10月から全体的な部活動への移行を考えていくというお話がありました。

高梁市議会 2022-09-09 09月09日-03号

いろんな、大なり小なり、私も小学校PTAをしておりましたときに、成羽小学校のプールっていうのが古くって、これっていつかどうかせんといけんよなっていう話をしとったことなんかも含めて言えば、そういう大きいものがぽんと入ってたりすれば大きい金額も多分あるんだろうなと、中身を一々、272件がどうこうという話ではないんですが。 今説明いただいた272件のうち約90件、3分の1かなと。

真庭市議会 2022-09-09 09月09日-02号

それは、基本的には学校PTAが決めることですが、その土台として市民の中に、学校も含め、地域社会も含め、共生社会をつくっていこうという気持ちをつくっていくということが非常に大事であると思いますので、ぜひこの共生社会推進会議をしっかりと進めていっていただきたいと思います。答弁はよろしい。 以上で終わります。 ○議長小田康文君) これで2番伊賀基之君の質問は終わります。 

瀬戸内市議会 2022-06-14 06月14日-03号

通学路点検については、各小・中学校においてPTA地域住民と連携した安全点検を行い、危険箇所報告教育委員会に行います。その後、教育委員会危機管理課建設課PTAを含む各小学校及び瀬戸内警察署等関係機関合同危険箇所合同点検を実施します。 議員が教えていただきました65件、件数なんですが、教育委員会では各学校等から出てくる要望件数として報告させていただきます。 

倉敷市議会 2022-06-14 06月14日-04号

PTAでの講演会家庭での情報共有中学校への出張授業など、計画を立て実践的な性教育に触れるようにしているとのことです。 ここで見ていただきたいのは、その教育効果人工妊娠中絶率の変遷に現れているということです。高校中学校で講座が始まった時点ごとに、その数がぐんと下がります。これが顕著に現れていることが分かります。

倉敷市議会 2022-06-13 06月13日-03号

PTAというのは、ペアレンツ・アンド・ティーチャーズ・アソシエーションでございまして、保護者教職員の方が協力し合って子供たちを育てましょうというものと捉えております。 玉島図書館のそばに新橋という橋がございまして、その傍らに、玉島東中学校区青少年を育てる会が昔から設置している、もうぼろぼろになったブリキの立て看板があるのですけれども、この標語が私は大好きなのです。人の子もわが子も同じ玉島っ子

高梁市議会 2022-03-14 03月14日-04号

福岡のほうで1件私も見たことはあるんですが、そういったことから、今後も引き続き良質で安価な制服選定ができるようにするとともに、先ほど言われましたジェンダーレス関係、こちらは既に取り組んでいるというか、女子がスラックスをはく場合であるとか、あと防寒のためにスラックスをはくことも学校のほうでは既に行っているところもありますし、ジェンダーレスに向けてPTA等で話合いをすべきというところも出てきております