215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瀬戸内市議会 2022-02-22 02月22日-01号

各部署が監査により受けた指摘や指導の内容は、随意契約支出負担行為事務物品管理事務市有自動車効率的運用に係る検討など、多岐にわたり、その結果については真摯に受け止めたいと思います。指摘等を受けた各部署におきましては、至急適切な改善措置を講ずるとともに、組織全体に関わる潜在的な問題と受け止め、各部署でのチェック機能を十分発揮させ、適切な財務処理が行われるよう徹底していきます。

岡山市議会 2020-09-24 09月24日-10号

報第59号は市有自動車事故について,報第60号は公園管理瑕疵による事故について,それぞれ相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 何とぞよろしくお願いいたします。 ○浦上雅彦議長  以上で日程第3の報告を終わります。      ──────〇────── △日程第4  甲第179号議案      ───────────── ○浦上雅彦議長  日程第4に入ります。 

岡山市議会 2020-06-24 06月24日-07号

報第25号はリース公用車事故について,報第26号から報第28号までは市有自動車事故について,それぞれ賠償額を決定したものです。 報第29号は保育料徴収手続の不備による振込手数料等損害について,報第30号から報第32号までは道路管理瑕疵による事故について,報第33号は公園管理瑕疵による事故について,それぞれ相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 何とぞよろしくお願いいたします。

岡山市議会 2019-12-17 12月17日-07号

報第49号は,市有自動車事故について,賠償額を決定したものです。 報第50号は,道路管理瑕疵による事故について,相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 何とぞよろしくお願いいたします。 ○浦上雅彦議長  以上で日程第3の報告を終わります。      ──────〇────── △日程第4  諮問第4号      ───────────── ○浦上雅彦議長  日程第4に入ります。 

玉野市議会 2019-12-10 12月10日-02号

現在、本市が所有しております市有自動車いわゆる公用車は157台ございまして、そのうち27台にドライブレコーダーを設置しております。 内訳といたしましては、消防関係車両8台、救急車6台、軽自動車6台、ワゴン車などの普通乗用車3台、低公害車のブリウス2台、マイクロバス、霊柩車の計27台でございます。 以上、お答えといたします。

岡山市議会 2019-11-29 11月29日-01号

報第41号及び報第42号はリース公用車事故について,報第43号及び報第44号は市有自動車事故について,それぞれ賠償額を決定したものです。 報第45号は,保育中の事故について,相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 報第46号及び報第47号は,公園管理瑕疵による事故について,それぞれ相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 何とぞよろしくお願いいたします。

岡山市議会 2019-09-05 09月05日-01号

報第22号及び報第23号は市有自動車事故について,報第28号は私有自動車破損について,それぞれ相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 報第24号から報第26号まではリース公用車事故について,報第27号は市有自動車事故について,それぞれ賠償額を決定したものです。 報第29号から報第31号までは,道路管理瑕疵による事故について,それぞれ相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 

岡山市議会 2019-02-20 02月20日-01号

報第2号はリース公用車事故について,報第3号は市有自動車事故について,それぞれ賠償額を決定したものです。 報第4号は私有自動車破損について,報第5号及び報第6号は私有財産破損について,報第7号から報第9号までは道路管理瑕疵による事故について,それぞれ相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 

岡山市議会 2018-12-18 12月18日-07号

報第69号及び報第70号は,市有自動車事故について,それぞれ賠償額を決定したものです。 何とぞよろしくお願いいたします。 ○宮武博議長  以上で日程第3の報告を終わります。      ──────〇────── △日程第4  大正池水利組合議会議員の選挙について      ───────────── ○宮武博議長  日程第4に入ります。 

岡山市議会 2018-11-30 11月30日-01号

報第60号はリース公用車事故について,報第61号から報第63号までは市有自動車事故について,それぞれ賠償額を決定したものです。 報第64号から報第67号までは,道路管理瑕疵による事故について,それぞれ相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 報第68号は,市営住宅の家賃の滞納等について,相手方民事訴訟法第275条の規定による和解をすることを決定したものです。 

岡山市議会 2018-09-03 09月03日-01号

報第45号は,市有自動車事故について,相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 報第46号及び報第47号はリース公用車事故について,報第48号は市有自動車事故について,それぞれ賠償額を決定したものです。 報第49号から報第52号までは,道路管理瑕疵による事故について,それぞれ相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 何とぞよろしくお願いいたします。

岡山市議会 2018-02-21 02月21日-01号

報第3号はリース公用車事故について,報第4号は市有自動車事故について,それぞれ賠償額を決定したものです。 報第7号は,道路管理瑕疵による事故について,相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 報第8号は,市営住宅退去明け渡し等債務について,訴訟手続により債務の履行を請求することを決定したものです。