97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新発田市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会-09月12日-03号

小林誠議員のご質問でもお答えいたしましたとおり、住みよいまち日本一 健康田園文化都市しばたを掲げ、3期にわたりまちづくりを進めており、4期目に当たりましてもこの目標を変えるつもりはありません。企業城下町世界遺産などの特徴的な要素を当市は持ち合わせておりませんので、まさに住みよいまちをつくっていくことがこの新発田には合っていると考えております。  

新発田市議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会-09月09日-02号

───────────────────────────────────────── ○副議長中村功) 続きまして、小林誠議員           〔21番 小林 誠議員登壇〕 ◆21番(小林誠議員) 共道しばたの小林誠でございます。それでは、大きな項目2つにつきまして質問させていただきます。  1番目、二階堂市政3期目の総括と4期目の公約についてであります。

新発田市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会−06月22日-04号

〔21番 小林 誠議員登壇〕 ◎21番(小林誠議員) おはようございます。令和4年6月14日に開催されました総務常任委員会での審査結果を報告いたします。  当常任委員会付託を受けた議案は、分割付託一般会計補正予算案を含め、議案が5件でありますが、議第21号は先に審査を終了しているため、割愛いたします。  

新発田市議会 2022-06-10 令和 4年 6月定例会-06月10日-03号

会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において湯浅佐太郎議員石山洋子議員小林誠議員を指名いたします。  ───────────────────────────────────────── △日程第2、一般質問議長若月学) 日程第2、これより一般質問を行います。  小柳はじめ議員。           

新発田市議会 2022-06-09 令和 4年 6月定例会-06月09日-02号

小林誠議員           〔21番 小林 誠議員登壇〕 ◆21番(小林誠議員) 皆さん、こんにちは。共道しばたの小林誠でございます。通告に従いまして2項目を、大項目2つ質問をさせていただきます。  まず、1点目であります。学生と協働まちづくり~「産学官民連携強化協働推進について」であります。

新発田市議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例会−06月07日-01号

〔21番 小林 誠議員登壇〕 ◎21番(小林誠議員) 先ほど開催されました総務常任委員会での審査結果を報告いたします。  当常任委員会付託を受けました議案は、分割付託一般会計補正予算を含め、議案が5件でありますが、本日は議第21号の令和4年度新発田一般会計補正予算(第2号)議定についてのうち総務常任委員会所管分のみを議題といたしました。  

新発田市議会 2022-03-24 令和 4年 2月定例会−03月24日-05号

小林誠議員           〔21番 小林 誠議員登壇〕 ◎21番(小林誠議員) それでは、議会第11号 インターネット上の人権侵害事件に対し速やかな措置を求める意見書について提案理由を申し上げます。  このインターネット上の人権侵害事件は、今もなお新発田市民を含む県内、国内において多くの方々が人権侵害を受け続け、差別情報にさらされ続けております。

新発田市議会 2022-02-28 令和 4年 2月定例会-02月28日-02号

会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において宮崎光夫議員渡邉葉子議員小林誠議員を指名いたします。  ───────────────────────────────────────── △日程第2、一般質問議長若月学) 日程第2、これより一般質問を行います。  板倉久徳議員。           〔4番 板倉久徳議員登壇〕 ◆4番(板倉久徳議員) おはようございます。

新発田市議会 2021-12-15 令和 3年12月定例会−12月15日-04号

〔21番 小林 誠議員登壇〕 ◎21番(小林誠議員) おはようございます。令和3年12月7日に開催された総務常任委員会での審査結果を報告いたします。  当常任委員会付託を受けた議案は、分割付託一般会計補正予算案を含め、議案が9件ですが、そのうち議第58号及び議第59号の審査は11月30日に終了しています。したがいまして、本日の報告は議案が7件であります。  

新発田市議会 2021-10-04 令和 3年 9月定例会−10月04日-05号

会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において板垣功議員宮崎光夫議員小林誠議員を指名いたします。  ───────────────────────────────────────── △日程第2、議第56号 提案理由説明質疑常任委員会付託議長若月学) 日程第2、議第56号を議題といたします。  提案理由説明を求めます。  二階堂馨市長。           

新発田市議会 2021-09-08 令和 3年 9月定例会-09月08日-02号

小林誠議員           〔21番 小林 誠議員登壇〕 ◆21番(小林誠議員) 皆さん、こんにちは。本日のラストバッター登壇いたしました、共道しばた、小林でございます。  それでは、通告に従いまして2項目質問をさせていただきます。まず、1つ目であります。健康長寿取り組みと歯と口腔の健康維持についてであります。

新発田市議会 2021-09-06 令和 3年 9月定例会−09月06日-01号

議長若月学) 小林誠議員 ◆21番(小林誠議員) 2歳児の保育料無償化について……           〔何事か呼ぶ者あり〕 ○議長若月学) 小林議員、どうぞ続けてください。 ◆21番(小林誠議員) 2歳児の無料化について、ちょっと質疑をさせてください。  2歳児の完全無料化ということで、これ新規事業ということであります。