663件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松浦市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第3号) 本文

御案内のとおり、松浦市は自主財源50億円から40億円、一般市民が大体7億円から6億円、固定資産が40億円から50億円──減ったり、大体固定資産が大きな役割を示しているんですかね。  そういう意味では、この松浦魚市場の第二水産加工団地は、こういうときに事業採択事業というか、県も国も、地元は努力してくださいよということで事業の予算がついておるわけですね。  

諫早市議会 2021-12-03 令和3年第7回(12月)定例会(第3日目)  本文

また、市の事務事業に関しましては、昼休み等における不用な照明の消灯、または冷暖房設備の適正な運転、ハイブリットカーなどの低公害車への更新による自動車燃料使用量削減ペーパーレス化推進による廃棄物の減量などを徹底し、市が率先して二酸化炭素排出量削減に取り組んでいきたいと考えております。

松浦市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第1号) 本文

本市の12品目をとした戦略産品松浦の極み」については、10月28日に地元商談会事前セミナーを開催し、生産者20人、産品戦略推進会議の委員8人の合計28人の参加があっており、来年1月26日開催の地元商談会に向け、準備を進めてまいります。  鷹島海底遺跡については、12月5日に海底環境情報収集及び鷹島1号・2号沈没船海底での保全状況を確認する現況確認調査を実施する予定です。  

諫早市議会 2021-09-04 令和3年第6回(9月)定例会(第4日目)  本文

その中でも所有者としては、誰もいなくなったところで固定資産だけは払い続けていかなければいけないと。毎年納付書が来るわけなのですけども、以前、中村議員一般質問の中でも提案がされていたと思いますけども、固定資産納付書空き家バンクチラシ等を同封できないか。  物事にはタイミングがあると思うのです。

松浦市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第4号) 本文

両電力が立地していることによる松浦市のメリットといたしましては、固定資産、法人市民などの市への貢献、雇用の創出や地元企業への業務発注などによる経済効果がございます。  具体的には、電気事業での直接的な業務発注発電事業所周辺環境整備衛生面を維持するための業務発注、さらには定期点検時での宿泊者、それに関連する地元消費が増えることで地域への経済波及効果があると認識しております。  

長崎市議会 2021-06-15 2021-06-15 長崎市:令和3年環境経済委員会 本文

下のグラフで示す分布から式を求め、新東工場処理能力210トンにおける建設単価を積算しますと、抜きで7,764万9,000円となります。これに10%の消費を加味した額が8,541万4,000円となり、四角で囲んだ部分になりますが、計画している規模、処理能力210トンのプラント設備工事費は、179億4,000万円となります。

佐世保市議会 2021-03-10 03月10日-04号

その中で、都市づくりに係る目的として都市計画があります。市街化区域の土地・建物所有者から都市計画を徴収し、都市計画事業区画整理事業に充てることとされております。 これまで佐世保市においては、この都市計画活用し、佐世保周辺開発事業、身近なところでは下水道整備を進めてきているのであります。 これは、市民にも身近な関心事ではないでしょうか。

島原市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第2号) 本文

今、家族化が進んで共働きが多くて、60歳以上でもかなり働いていらっしゃる方も多いので、サポートもしにくいということで、こういった事業は非常に重要ではないかなと感じております。  ちょっと資料をお願いします。(資料を示す)これは、ごめんなさい、ちょっと小さくて申し訳ないんですけど、3月1日の長崎新聞です。

西海市議会 2020-12-01 12月01日-02号

計画が何か遂行するように書いてあるけれども、具体的にもっと議員にもわかりやすいように、こういうものがやりたいんだというがあるんであれば教えていただきたい。もう何年も放置したままですから。お願いします。 ○議長(平野直幸)  杉澤市長。 ◎市長杉澤泰彦)  ここに農業関係教育関係機関というのを書いておりますけれども、実は1、2年前から関西方面の大学とずっと協議をしておりました。 

長崎市議会 2020-10-27 2020-10-27 長崎市:令和2年総務委員会 本文

再生可能エネルギー活用は徐々に拡大しつつあるが、依然として化石燃料等への依存度が高く、新たな再生可能エネルギー導入エネルギー地産地消、先端技術活用した自律分散型のエネルギーシステムが求められていることなどの現状や課題がございます。この振り返りを踏まえまして、五次総で長崎市が目指す方向といたしましては、中段のD.