189件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第4号) 本文

収納未済額のうち滞納繰越分収入未済額は908万7,000円で、滞納者数は22名となっており、20名は複数年にわたって滞納となっております。最も古いものは、本人は既に退去されておりますが、平成20年度分が残っている状況でございます。  また、現年分徴収率は98.97%に対しまして、滞納繰越分徴収率は15.82%となっており、滞納が長期になるほど徴収は困難な状況になります。  

松浦市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第3号) 本文

154 ◯ 建設課長中村桂一郎君)  前回の答弁でもお答えしたとおりですけれども、裏からのルートとなりますと既存の道路がかなり狭く、カーブも連続しておりまして、そういったところを整備して登らせるということになりますと、当然ながら複数年かかってまいりますので、そうなりますと、今、県が行われている事業と完成時期がほぼ変わらないというふうな状況になりますので、現在のところ考えてはおりません

松浦市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第4号) 本文

そういった中で当初、指定管理料を支払わないということでこの指定管理を委ねておりましたけれども、年間1,600万円という指定管理料複数年にわたってお支払いをしてきました。これも市民の税金であります。こういったことを引き続き続けることはできないということから、指定管理料は払わないということを前提に新たな指定管理者を募集したわけであります。  

長崎市議会 2021-03-02 2021-03-02 長崎市:令和3年建設水道委員会 本文

新大工歩道橋整備事業につきましては、施工複数年にわたることから、1億4,400万円の債務負担行為の設定をお願いしたいと考えております。1.債務負担行為の目的ですが、整備工事令和年度から令和年度まで一括して施工するに当たり、令和年度工事請負に係る経費につきまして、債務負担行為を設定するものでございます。

長崎市議会 2021-03-01 2021-03-01 長崎市:令和3年総務委員会 本文

をちょっと手元に持っておりませんけれども、実はブリックホール稼働率が非常に高い状況になっておりまして、通常、東京とかのホールでありましたら、1年間休館して全ての設備とかを更新するというようなことをするんですけれども、ブリックホールの場合は今稼働率が高い状況でございますので、2か月程度しか大ホールを閉めることができませんので、工事を少しずつ分割して発注しておりますので、長期間にわたりまして大ホール複数年

長崎市議会 2021-02-26 2021-02-26 長崎市:令和3年建設水道委員会 本文

これによってメリットに記載のとおり、適切な時期、適切な回数で剪定、除草ができ、より効率的な維持管理が期待できること、複数年同一業者が継続して管理することにより、情報量が蓄積され、計画的な管理が可能となること、発注件数が減ることなどにより職員の業務量軽減が期待されることなどでございます。  10ページをお開きください。

長崎市議会 2020-10-12 2020-10-12 長崎市:令和2年環境経済委員会 本文

117 ◯相川農林振興課長 公有林整備については、複数年整備を行っているんですけれども、前年度、なかなか区域が施工中の段階でございまして、次の確定ができないということで、そういうこともあって、年度を超えまして予算化をしまして、現況調査をやって、本発注という形で進めているところでございます。

五島市議会 2020-09-29 09月29日-04号

複数年採択事業として最長5年間を補助対象期間として採択された事業につきましては、対象期間が終了した年度も含めて同じく3年間は雇用状況を報告するものとしており、補助事業で創出した雇用継続されているかを確認をしております。継続雇用確認には事業者から、従業員出勤簿タイムカードなどを提出していただいて、実態を確認しております。

諫早市議会 2020-09-03 令和2年第4回(9月)定例会(第3日目)  本文

137 ◯市民生活環境部長田川浩史君)[ 118頁]  今般、県央県南広域環境組合において、第2期ごみ処理施設事業方式につきまして、組合で調達を行い、設計から建設、そして運営維持管理民間事業者複数年にわたり包括的に委託する方式であるDBO方式が最も有力であるとされております。  

長崎市議会 2020-08-24 2020-08-24 長崎市:令和2年長崎駅周辺整備・交通結節対策特別委員会 本文

28 ◯梅原和喜委員 先ほど野口委員から質問があった点、まずその1点だけ確認したいのですけれども、7月31日に長崎中心部交通結節等検討会議が開催されましたということですが、市議会でも複数年にわたってこの長崎周辺整備の見える化の結論が出なかったということで、今回も長崎周辺整備交通結節対策特別委員会を設置しているわけですけれども、我々が出したこの特別委員会

佐世保市議会 2020-03-05 03月05日-05号

ボイラー故障に起因した来場者の減少は、一時的な状況と考えますが、活性化施設の赤字につきましては、複数年継続しているような状況であり、自主事業ではありますが、指定管理者の全体経営に及ぶものであることから、自主事業展開方法について検討するよう促してまいりましたが、抜本的な見直しには至っていない状況です。 

諫早市議会 2020-03-01 令和2年第1回(3月)定例会(第1日目)  本文

諫早南墓園管理事業について債務負担行為を計上することにより、複数年にわたる管理業務を委託しようとするものでございます。  期間は、令和年度から令和年度までとし、限度額を1,375万円に定めようとするものでございます。  以上、簡単ではございますが、議案第20号及び議案第21号の説明を終わらせていただきます。