359件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

発熱と喉の痛みと頭痛等々の話になりますので、そこの面倒くささというか難しさというのがあるのだと思います。みやぎ医療ひっ迫危機宣言なんていうのも、まさにその辺から来ているのだろうというふうに思っていますので、引き続き感染予防対策とともに、家庭としっかり連携をして、症状がある場合、あるいは家族に症状がある場合の登校を控えるということを含めた連携をしっかり取っていきたいなというふうに思っております。  

石巻市議会 2021-03-16 03月16日-一般質問-10号

被災者の方、御遺族の心の痛みは消えるものはないと私も感じておりますし、この10年を迎えての各報道機関の取上げにおいても、やはり様々な方がいまだに心に震災前の思いを抱きながら生活しているということ、私としても心にしっかり考えて市政を担っていくということが必要だということを改めて感じさせていただきました。 

石巻市議会 2021-03-12 03月12日-一般質問-08号

市民お一人お一人、大変な状況であることを考えれば、市民痛みを少しでも分かち合い、同苦の思いで、私たちはじめ職員の皆さんの給料の減額等の検討もすべきではないかと思います。これまで震災前、震災後にも実施した経緯がありますが、そのときの詳細について伺います。 ◎渡邉伸彦総務部長 お答えいたします。 

気仙沼市議会 2021-02-18 令和3年第116回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年02月18日

これには痛みを分かち合うという理由もありましたが、コロナ対策に充ててほしいという願いが込められていることも忘れてはなりません。さらには、中止になるであろうイベントの費用も流用して対応するとの説明があったと記憶しております。その生み出された財源はどこに使われたのでしょうか。  

大崎市議会 2021-02-17 02月17日-01号

そして、このワクチン接種に慎重な理由が、副反応が心配だというのが66%でありましたが、この不安への解消策、そして接種後の反応ということで、今日の第1例は30分後でも何もなかったということが、インターネットに載っていますけれども、やっぱり注射された後の痛みとか腫れ、吐き気をする人とか、いろいろかなりいるみたいです。 

東松島市議会 2020-06-16 06月16日-一般質問-03号

それで、いわば地方痛みをあまり感じていなかったと。地方はすごく人口減で困っているところがあるわけですから、そういった能天気なところも国はあったわけです。ですから、全国の出生率1.4を割り込んだ86万人ショックを受けて、今少子化相がハッパをかけているそうなのですが、このことを踏まえて国も地方自治体も民間も危機感を持って当たらないと成功しないとか言われているのです。

石巻市議会 2020-06-08 06月08日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

相手方は、事故当時けがもなく、痛みもないとのことでしたが、翌日体調不良により医療機関を受診し、頸椎及び胸椎捻挫等により通院を継続していたものでございます。 今回相手方と誠意を持って補償交渉を行った結果、市側過失割合を10割と認め、損害賠償として事故に係る物的損害に対して36万535円、人的損害に対して79万2,578円、総額115万3,113円を支払うことで協議が調ったものでございます。 

石巻市議会 2020-02-28 02月28日-議案説明・質疑・委員会付託-06号

胸に痛みを覚えますか、覚えませんか。 ◎後藤寛復興事業部長 まず、区画整理面積ということでございましたので、まず面積のほうから。湊西地区施工面積は40.4ヘクタールです。それから、湊東地区施工面積は29.6ヘクタール、それから湊北地区におきましては14.8ヘクタールということでございます。 

気仙沼市議会 2019-12-17 令和元年第105回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019年12月17日

痛みを抱える市民に寄り添うような温情ある施策を望みたいと書かれてありました。この記事を目にした市民からは、市政運営への怒りが聞こえてきます。市民にとっては、市長の一言はもちろん、市職員の一言動が全てです。誤解を生じさせない対応が求められています。  私は、6月議会でも質問した火災焼失残材処理受け入れについて、再度伺います。  率直にお伺いしますが、「火災焼失残材受け入れはどうなるのでしょうか。

気仙沼市議会 2019-09-25 令和元年第104回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019年09月25日

トリアージそのものは、訳せば選別とか分類ということで、そういう言葉、冷たいようなイメージがあるんですけれども、この本来的な意味は、限られた医療資源、人材で最大限の救命効果をもたらそうとしてそのようにされるということでよろしいかどうかという確認と、市民としては、そうは思っても自分に当てはめると、どうしても自分痛み症状が最優先されないで後回しにされるのが不本意だと思う人もいるかと思うんですよ。

石巻市議会 2019-03-14 03月14日-一般質問-09号

さらには、統廃合は移動など市民痛みを強いることになりますので、そのかわりにネットワーク、つまり地域の足という視点であったり、情報の連携という視点であったり、住民自治視点、こういったところに力点を持っていく、これが人口減少下での施策の基本的な考え方となるべきだというふうに考えていますけれども、見解をお伺いしたいと思います。 ◎大内重義財務部長 お答えいたします。 

白石市議会 2019-03-06 平成31年第434回定例会(第3号) 本文 開催日:2019-03-06

家庭学習で使用する予定のない教材は机の中に置いて帰る、部活動の個人の用具は鍵のかかる部室やロッカーに置いて帰る、学校で栽培した植物を持ち帰る場合は、保護者学校に取りに来ることも可能とするなどを示したとのことですが、文科省がこのような通知を出すことになった理由というのは、あるランドセルメーカーの調査によると、小学生は平均6キロの重さのランドセルを背負って通学をして、そのうち31.2%の小学生が体の一部に痛み

東松島市議会 2019-02-22 02月22日-代表質問-05号

わかりやすいのですが、しかし地方財政痛みというのはなかなかわからないのです、これ。ですから、真綿で首をじわじわ絞められるようなことになって、はっと気づいたらば赤字財政再建団体に近づいているということになりますから、ない袖は振れないわけですから、本市の行く末について、借金まみれというのは誰も望んでいません。