18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

桑名市議会 2022-06-15 令和4年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-06-15

また、JAみえきた長島営農センターによりますと、長島北部中心に稲の害虫であるカメムシが大量発生して、稲への吸汁加害、汁を吸う被害ですね。それから、吸汁痕、痕がつく。この被害が多発して米の収穫量が前年対比70%以下となり、減収とともに出荷等級の低下、さらには米の買取り価格が前年対比75%であり、これらを合わせて前年対比50%以下の販売金額となり、農家に大きな影響を与えています。  

いなべ市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 9日)

農業従事者を増やすための取組といたしましては、就農相談会JAみえきた共同で実施しているほか、年間を通じて農林課相談窓口を設置して就農相談を実施しているところでございます。  次に、(3)農業関係企業誘致等推進はということでございますが、現在、企業誘致は行っておりません。  

いなべ市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 9日)

農業従事者を増やすための取組といたしましては、就農相談会JAみえきた共同で実施しているほか、年間を通じて農林課相談窓口を設置して就農相談を実施しているところでございます。  次に、(3)農業関係企業誘致等推進はということでございますが、現在、企業誘致は行っておりません。  

桑名市議会 2021-12-15 令和3年都市経済常任委員会 本文 開催日:2021-12-15

次に、去る11月26日、JAみえきた桑名営農センター及び長島営農センターを訪問し、市内における農業施策課題について確認していただきました。つきましては、本市の現状や課題について委員間で共有し、来年度の先進自治体視察先を御協議いただきたいと思いますので、次回の開催日を1月17日の週もしくは24日の週で調整をさせていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。                    

桑名市議会 2021-12-08 令和3年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2021-12-08

今回の衆議院議員選挙桑名市における投票率は、前回の衆議院議員選挙とくしくも全く同じ55.16%でしたが、桑名自由通路や、サンシティ、JAみえきた長島営農センターなど、期日前投票所を拡充して設置したことで、コロナ禍において投票日当日の投票所選挙人が集中することなく、投票所の混雑を避けることができたと捉えております。  

四日市市議会 2021-11-05 令和3年11月定例月議会(第5日) 本文

当市でも、こういう無農薬栽培というのをやるグループが菰野町、四日市市でみえまして、JAみえきた旗振りとしてやっております。あんしんファーマーズ大豆生産会議となっておりますが、こういう試みの中で、菰野町の方、四日市市も一部、八郷、桜、保々が入ります。1147反です。ということは114ha、結構な量、取り組んでやっておりますということで、このまま行きます。  

いなべ市議会 2021-09-01 令和 3年第3回定例会(第2日 9月 1日)

また、新たに「みんなで支える高齢化社会」、また、「いなべ総合病院家庭医学」など、介護医療に関する番組や、「JAみえきたタイム」といった地域農業振興番組企画、放映されるなど、市民がより身近に感じる番組市民参加番組、市の魅力強みを生かした番組づくりに取り組まれております。  

いなべ市議会 2021-09-01 令和 3年第3回定例会(第2日 9月 1日)

また、新たに「みんなで支える高齢化社会」、また、「いなべ総合病院家庭医学」など、介護医療に関する番組や、「JAみえきたタイム」といった地域農業振興番組企画、放映されるなど、市民がより身近に感じる番組市民参加番組、市の魅力強みを生かした番組づくりに取り組まれております。  

いなべ市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第2日 2月26日)

令和3年3月1日にJAみえきた員弁支店中央棟にオープンします。このJAの新しい支店金融機関としての側面のほか、中央棟に設けた多目的スペースを活用し、書道教室手芸教室などの文化活動も独自に始められると聞いています。  なお、4月からは、現在、いなべ老人福祉センター内にある市民活動センター西棟に移転します。

いなべ市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第2日 2月26日)

令和3年3月1日にJAみえきた員弁支店中央棟にオープンします。このJAの新しい支店金融機関としての側面のほか、中央棟に設けた多目的スペースを活用し、書道教室手芸教室などの文化活動も独自に始められると聞いています。  なお、4月からは、現在、いなべ老人福祉センター内にある市民活動センター西棟に移転します。

川越町議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会(第1日 3月 3日)

そして、「障がい者等就労環境整備事業」につきましては、JAみえきた様に御協力をいただき、今年度、試行栽培として、気温や天候、生育状況などを調査し、記録しております。これらの状況を踏まえ、来年度は、栽培面積及び株数を増やすとともに、就労継続支援B型施設作業補助を依頼し、実際の施設運営を想定しながら栽培調査を継続して参ります。  最後の四つ目の「社会の変化に合わせた組織づくり」でございます。  

四日市市議会 2017-11-05 平成29年11月定例月議会(第5日) 本文

聞くところによれば、虹のホールの土地、建物を市へお貸しできるとのJAみえきた様からのお申し出に対して、市長と副市長がその場でお断りしたとのことを聞き及んでおります。  市職員通勤用には気前よくたくさんの土地を借りる一方で、駐車場不足で困っている図書館や文化会館利用者のために土地を借りることは考えられないのでしょうか。  持ち帰って検討するという言葉もおっしゃらずに、その場ですぐに断った。

桑名市議会 2017-03-07 平成29年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2017-03-07

この事例では、JAみえきた深谷支店の方が中心となり、農地所有者に対するアンケート調査などによる意向把握説明会開催権利設定のための事務手続など、事業全般について御尽力、御協力をいただいております。  農地中間管理事業におきましては、地元農業者に信頼の厚い事業調整員地元コーディネーターの存在が事業の大きな推進力であり、この功績がさきの表彰に結びついたと認識しております。

桑名市議会 2015-09-15 平成27年決算特別委員会都市経済分科会 本文 開催日:2015-09-15

この交通社会実験の業務といたしましては、近年、多度大社から多度橋JAみえきた多度支店のあるところなんですけれど、交通量がすごく多くなってきまして、高スピードで通り抜けられるということで、交通量調査、それと、そこの約1キロの範囲の間に、狭窄といって道路を狭めるポストコーン、赤い三角のやつで約5メーターから6メートルある幅員の道路を約4メーターに狭めてスピードを落とさせて、それで、ドライバーをここの

桑名市議会 2014-09-09 平成26年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2014-09-09

その内容としては、交通量が増加している市道桑部志知線JAみえきた桑部支店前の交差点への信号の設置及びそのための交差点の改良というものです。この交差点の要望は、平成24年にも自治会の方々から桑名警察署宛てに提出されましたが、信号機を立てる場所や交差点の人だまりの問題があるため設置できませんとの回答であったそうです。  そこで、今回、JAみえきた桑部支店桑名市に協力を仰ぎ、要望されているのです。

四日市市議会 2013-06-05 平成25年6月定例月議会(第5日) 本文

出席等、多岐にわたって、非常に多忙であるということは推測するにやすいんですけれども、今回この質問をさせていただくきっかけになりました事の発端は、約2週間ほど前に、私は四日市農業委員を拝命しておりまして、今、議会では、議員の充て職の見直しということで、この農業委員にももう二度と行けないかもしれないという危機感から、貴重な機会を逃すわけにはいかないという思いから、先月の5月28日火曜日14時から、JAみえきた

  • 1