454件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-06-14 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-06-14

桑名市の持続可能なまちづくりに向け、誠心誠意取り組んでまいりますので、議員皆様の御指導、御鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。  それでは、倉田議員一般質問2、持続可能なまちづくりについて、(1)オープンフィールド構想について、1)構想の目的について、2)今後の取り組みについて、順次御答弁申し上げます。  

桑名市議会 2022-02-24 令和4年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-02-24

次に、今後の事業遂行に対しての所見でありますけれども、土地をお譲りいただけていない方には引き続き本事業重要性を粘り強く御説明をし、大切な土地を御提供いただけるよう誠心誠意交渉し、一日も早い事業者公募実現に向けて全力を尽くしてまいりたいと考えております。  以上、よろしく御理解を賜りますようお願い申し上げます。                   

桑名市議会 2021-12-01 令和3年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2021-12-01

昨年の12月の定例会におきまして、皆さんの御推挙により議長就任させていただき、微力ではありましたが、誠心誠意務めさせていただきました。  この1年を振り返りますと、新型コロナウイルス感染症が猛威を振るう中で、多くの行事、会議要望活動等が中止を余儀なくされましたが、10月に入り、落ち着きを見せ始め、ようやく議長としての活動等を行うことができるようになりました。  

桑名市議会 2020-12-09 令和2年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2020-12-09

最初の4年間につきましては、危機的な財政状況を乗り越えるため、行財政改革の先頭に立つとともに、市民皆様と共に考え、事業を進めることが何より大切であるとの思いから、まちづくりの大きな方向性として全員参加型の市政を掲げ、誠心誠意、全力市政運営に取り組んでまいりました。  

いなべ市議会 2020-12-02 令和 2年第4回定例会(第2日12月 2日)

その言葉に応えるべく、誠心誠意頑張っていきたいということについて、いろいろおっしゃいましたけども、そういう言葉を聞かせていただきました。  以上でございます。 ○議長水谷治喜君)  位田まさ子君。 ○16番(位田まさ子君)  分かりました。長﨑部長心中は本当に大変だったと思いますけど、ありがとうございます。  

いなべ市議会 2020-12-02 令和 2年第4回定例会(第2日12月 2日)

その言葉に応えるべく、誠心誠意頑張っていきたいということについて、いろいろおっしゃいましたけども、そういう言葉を聞かせていただきました。  以上でございます。 ○議長水谷治喜君)  位田まさ子君。 ○16番(位田まさ子君)  分かりました。長﨑部長心中は本当に大変だったと思いますけど、ありがとうございます。  

菰野町議会 2020-06-15 令和 2年第2回定例会(第2日目 6月15日)

菰野町の皆さんだけでなく、私たち議員、そして行政皆さんにとっても、後世に誇れるような菰野町にするため、誠心誠意頑張っていきましょうと、私自身も思っているところです。  以上、私の質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 ○議長矢田富男君) 以上で、廣田直己議員一般質問は終了いたしました。  ここで、昼食のため、暫時休憩をいたします。  

桑名市議会 2020-06-10 令和2年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2020-06-10

平成30年4月に開院、5月から診療を開始させることができた新病院は、住民の皆様議員皆様医師会地域医療機関、三重大学などの多くの皆様の御協力と御理解を頂き、実現したものであり、職員の方々には皆様からの大きな御期待を背負いながら、日々高いリスクの中で誠心誠意取り組んでいただいております。  

いなべ市議会 2020-06-09 令和 2年第2回定例会(第2日 6月 9日)

市のため、市民のために誠心誠意職責を全うするよう努力いたしたいと考えているところでございます。  (3)4月1日の就任に関わる制度面等優遇措置についての御質問でございますが、この点につきまして私がお答えする立場ではございませんけども、優遇措置とは無関係であることを職員課にも確認いたしました。

いなべ市議会 2020-06-09 令和 2年第2回定例会(第2日 6月 9日)

市のため、市民のために誠心誠意職責を全うするよう努力いたしたいと考えているところでございます。  (3)4月1日の就任に関わる制度面等優遇措置についての御質問でございますが、この点につきまして私がお答えする立場ではございませんけども、優遇措置とは無関係であることを職員課にも確認いたしました。

松阪市議会 2020-03-05 03月05日-05号

さらに、誰のため、何のためという初心を忘れることなく、将来をしっかり見据え、地に足が着いた本当に市民の暮らしをよくする市政運営誠心誠意努力していきたいとし、市議会の皆様と協力しながら、市民が輝けるよりよい松阪市をつくっていきたいとの考えを申され、私からは、具体的な事業につきましては、実施計画を初めとして、令和2年度の当初予算に盛り込まれるものと期待をいたしておりますと結んだところでございます。 

津市議会 2020-03-04 03月04日-04号

今後同様のことがないよう留意させていただくとともに、誠心誠意議会運営に努めさせていただきます。市民皆様議会関係皆様、本日本会議を傍聴にお越しいただいた方、インターネット中継を御覧になっている方、大変申し訳ございませんでした。 日程第1、承認第1号から第3号まで、報告第1号から第8号まで及び議案第1号から第38号までの議案質疑並びに一般質問を行います。 

松阪市議会 2020-02-17 02月17日-01号

以上、令和2年度の主な事業について概要を申し上げましたが、今後も、もっと市役所を市民皆様のための存在にしていくことを初めとし、「原点に返ろう」「誰のため、何のため」という初心を忘れることなく、これからも誠心誠意努力してまいります。 また、「松阪市はもっと進化する!」