1163件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

名張市議会 1995-09-20 09月20日-04号

いずれ、先ほども申しましたように、ある程度の線がきますと、また議会の教育民生常任委員会の方へ、相談をさしていただきたいと、このように考えておりますのでよろしくお願いいたします。 ○副議長加藤富栄君) 暫時休憩をいたします。(休憩午後0時3分)  (議長中森 茂君議長席に着く) ○議長中森茂君) 休憩前に引き続き、会議を再開いたします。(再開午後1時2分) 橋本マサ子君。

名張市議会 1994-03-25 03月25日-06号

教育民生常任委員会では、理解できるが国保の状況が厳しい、税収の伸びがダウンと、平成4年度の収支決算平成5年度の決算見込みなどが報告されましたが、いずれも国の指導以上の基金積み立て一般会計からの繰り入れには触れず、厳しいとの説明だけで、なぜ滞納者が多くなり、国の負担や補助が少ないか、そのために何をすればよいかという話に至らず、単年度では保険料の引き下げ可能と言いながら、将来を考えると引き下げられないと

名張市議会 1994-03-10 03月10日-02号

さきの教育民生常任委員会視察では、広島県御調町、兵庫県五色町において既に医療、保健、福祉の窓口一本化が図られ、関係課は一つに集まり業務を行っております。やる気のある病院長や職員が頑張っている実践を見てきたところでございます。施政方針の中でも機構改革を市長は取り上げられておられますが、この点について思い切った改革を私は望んでおります。以上、市民病院については5点についてお答えをお願いします。