983件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-28 令和4年第4回定例会(第7号) 本文 開催日:2022-12-28

次に、議案第98号 令和4年度桑名国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)ないし議案第109号 工事請負契約締結について(桑名埋立最終処分場整備工事)、議案第111号 市道の認定及び変更について及び議案第112号 桑名市の特定の事務を取り扱わせる郵便局の指定における取扱事務変更についての14議案を一括して採決いたします。  本件に対する委員長報告は可決であります。  

桑名市議会 2022-12-28 令和4年第4回定例会(第7号) 名簿 開催日:2022-12-28

条例制定について      議案第105号 桑名建築開発関係手数料条例の一部改正について      議案第106号 桑名高等学校等進学奨励金支給条例の一部改正について      議案第107号 三重市町総合事務組合規約変更に関する協議について      議案第108号 工事請負契約締結について(桑名西広場整備工事)      議案第109号 工事請負契約締結について(桑名埋立最終処分場整備工事

桑名市議会 2022-12-20 令和4年都市経済常任委員会 名簿 開催日:2022-12-20

年度桑名水道事業会計補正予算(第5号)          (3) 議案第101号 令和4年度桑名下水道事業会計補正予算(第4号)          (4) 議案第105号 桑名建築開発関係手数料条例の一部改正について          (5) 議案第108号 工事請負契約締結について(桑名西広場整備工事)          (6) 議案第109号 工事請負契約締結について(桑名埋立最終処分場

桑名市議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 名簿 開催日:2022-12-13

条例制定について      議案第105号 桑名建築開発関係手数料条例の一部改正について      議案第106号 桑名高等学校等進学奨励金支給条例の一部改正について      議案第107号 三重市町総合事務組合規約変更に関する協議について      議案第108号 工事請負契約締結について(桑名西広場整備工事)      議案第109号 工事請負契約締結について(桑名埋立最終処分場整備工事

桑名市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-12-07

次に、議案第108号及び議案第109号の工事請負契約締結につきましては、桑名西広場整備工事及び桑名埋立最終処分場整備工事に係る工事請負契約締結することについて、桑名市議会議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決を求めるものでございます。  

桑名市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第2号) 名簿 開催日:2022-12-07

条例制定について      議案第105号 桑名建築開発関係手数料条例の一部改正について      議案第106号 桑名高等学校等進学奨励金支給条例の一部改正について      議案第107号 三重市町総合事務組合規約変更に関する協議について      議案第108号 工事請負契約締結について(桑名西広場整備工事)      議案第109号 工事請負契約締結について(桑名埋立最終処分場整備工事

桑名市議会 2022-06-21 令和4年都市経済常任委員会 本文 開催日:2022-06-21

路線は、桑名埋立最終処分場場内整備に伴い、認定路線を一部廃止するものでございます。変更前後の起点、終点、延長、幅員につきましては、資料下段の記載のとおりでございます。  1ページめくっていただきまして、東方地区変更路線図を御覧ください。  路線名称は、山之手門前通1号線でございます。

菰野町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第2日目 3月 8日)

現在、太陽光パネルはどのように処理されているのかと言うと、国のガイドラインで、産業廃棄物として管理最終処分場にて粉砕され、埋め立てられることになっております。  今すぐに太陽光パネル廃棄が非常に増えるというわけではありません。  ただ、自治体として普及促進するのであれば、出口戦略と言いますか、廃棄する際のこと、これから恐らく10年先かもしれない。

いなべ市議会 2022-03-02 令和 4年第1回定例会(第2日 3月 2日)

(2)今後、唯一最終処分場となる藤原最終処分場拡張計画と、そのことでどの程度延命できると考えているのか。  1-5【あじさいクリーンセンター老朽化】。  「後続施設検討を開始する」とあるが、それについて第三者委員会有識者などへ意見を求めるのか。どのように検討を行う計画であるか示してください。  1-9【下水道使用料金見直し】。  見直し計画はどのように進められているのか。

いなべ市議会 2022-03-02 令和 4年第1回定例会(第2日 3月 2日)

(2)今後、唯一最終処分場となる藤原最終処分場拡張計画と、そのことでどの程度延命できると考えているのか。  1-5【あじさいクリーンセンター老朽化】。  「後続施設検討を開始する」とあるが、それについて第三者委員会有識者などへ意見を求めるのか。どのように検討を行う計画であるか示してください。  1-9【下水道使用料金見直し】。  見直し計画はどのように進められているのか。

いなべ市議会 2022-02-22 令和 4年第1回定例会(第1日 2月22日)

また、ガラス陶磁器、焼却残渣などの最終処分大安町と藤原町の2か所で行ってきましたが、大安最終処分場容量が残り少なくなっています。今後、唯一最終処分場となる藤原最終処分場を拡張整備し、埋立処分場延命を図ります。  1-5【あじさいクリーンセンター老朽化】  令和3年度より員弁町分の可燃ごみあじさいクリーンセンターで焼却処理しており、施設への負荷が大きくなっています。

いなべ市議会 2022-02-22 令和 4年第1回定例会(第1日 2月22日)

また、ガラス陶磁器、焼却残渣などの最終処分大安町と藤原町の2か所で行ってきましたが、大安最終処分場容量が残り少なくなっています。今後、唯一最終処分場となる藤原最終処分場を拡張整備し、埋立処分場延命を図ります。  1-5【あじさいクリーンセンター老朽化】  令和3年度より員弁町分の可燃ごみあじさいクリーンセンターで焼却処理しており、施設への負荷が大きくなっています。

桑名市議会 2021-09-13 令和3年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2021-09-13

埋立最終処分場環境整備事業費でございます。決算額は1,862万円でございます。  まず、事業目的でございますが、桑名一般廃棄物埋立最終処分場計画書に基づきまして、東汰上地区設置をしております埋立最終処分場擁壁設置することで、周辺の道路や田畑への土砂等流出等危険性を排除して、安全で適正な施設管理を継続していこうとするものでございます。  

菰野町議会 2021-06-10 令和 3年第2回定例会(第2日目 6月10日)

リサイクルを低コストで効率的に行うことができれば、今お話しした、アルミ、銀などの資源も有効に利用され、最終処分場の逼迫の問題も緩和できる可能性があると認識しております。  ただ、その手法としまして、当町が事業主体として実施するかどうかは、また一考の余地がございます。もしもこの事業を行うに当たっては、公営事業として、これを実施するというふうなこと、その位置づけが可能であるのか。

桑名市議会 2021-03-08 令和3年総務安全常任委員会 本文 開催日:2021-03-08

次に、説明欄東汰上埋立最終処分場等事業費施設管理運営費減10万1,000円につきましては、印刷製本費執行残による減額でございます。  次に、説明欄塵芥収集処理施設管理費施設管理費減7万2,000円は、主に清掃センター電話使用料執行残による減額でございます。  以上が議案第35号 令和2年度桑名一般会計補正予算(第17号)について市民環境部所管事項の主な補正内容でございます。