12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

いなべ市議会 2019-09-04 令和元年第3回定例会(第2日 9月 4日)

このほか、不安定な書架等を確認した場合は、その都度、転倒防止安定板の挟み込みなどの対応をしておるところでございます。  放課後児童クラブにつきましては、受託者責任において転倒防止対策を行っていただいております。例を挙げますと、ロッカー本棚食器棚対象として、エル字金具チェーンなどの転倒防止器具固定をしていただいております。  

いなべ市議会 2019-09-04 令和元年第3回定例会(第2日 9月 4日)

このほか、不安定な書架等を確認した場合は、その都度、転倒防止安定板の挟み込みなどの対応をしておるところでございます。  放課後児童クラブにつきましては、受託者責任において転倒防止対策を行っていただいております。例を挙げますと、ロッカー本棚食器棚対象として、エル字金具チェーンなどの転倒防止器具固定をしていただいております。  

亀山市議会 2019-03-07 平成31年 3月定例会(第3日 3月 7日)

さらに、国庫対象となる一部の備えつけ書架等1億6,000万円を追加いたしますと17億2,000万円になります。これに地下駐車場分4億8,000万円を加えますと、22億円となるものでございます。 ○議長小坂直親君)  服部議員。 ○16番(服部孝規君)(登壇)  私が聞いたことと違いますけどね。地下駐車場が4億8,000万、22億のうちの4億8,000万ということですね。

鈴鹿市議会 2015-12-17 平成27年予算決算委員会(12月17日)

同じく,第5項社会教育費図書館費管理運営費において,図書館分館に,三重県の「みえ森と緑の県民税市町交付金事業」を利用して,三重県産木材を利用した椅子書架等備品を配置するとのことだが,市内に三重県産木材を使用している業者があるのか。鈴鹿産木材は,可能なのかどうかを尋ねる質疑がございました。  

鈴鹿市議会 2015-05-21 平成27年文教環境委員会( 5月21日)

④につきましては,みえ森と緑の県民税交付金を財源として,書架等を購入し,三重県産材の書架椅子等を配置して木材環境を提供してまいります。また,利用者サービスを向上するためには,職員スキルアップも重要でありますことから,昨年度と同額の研修費を計上して,さらなる資質向上に努めてまいります。運営サービス事業費予算額は1,905万9,000円でございます。  続きまして,図書購入費でございます。

津市議会 2013-09-05 09月05日-04号

農林水産部長野呂武弘君) 本年5月に津市公共建築物等木材利用方針、策定をしまして、ここでは市が整備します公共建築物等については可能な限り木造化、それから市民から目に触れる機会が多いものについては木質化と、こういうふうなことと、それから、外構工事等土木資材などについても木材を積極的に利用する、また机や椅子書架等備品についてもこれを促進していくということにしていまして、既に、建築工事なんかの仕様書

四日市市議会 2010-12-01 平成22年12月定例会〔附録〕

による│  │         │る時間を過ごせる │                  │閲覧スペースの拡大     │  │         │快適な環境確保 │(対応)             │              │  │         │         │エレベーターの更新        │・エレベーター設置    │  │         │         │・低書架等

  • 1