11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

桑名市議会 2009-03-17 平成21年総務政策常任委員会 本文 開催日:2009-03-17

8の救急活動用機器整備費は、救急活動用消耗品購入費用でございます。  9の一般管理費のうち、貸与被服費は、制服活動服などの貸与に要する費用などでございます。この財源は、消防本部経費負担金及び一般財源でございます。次に、消防関係経費は、空気呼吸器ガス検知器放射能測定器などの点検手数料備品修繕料などでございます。この財源消防本部経費負担金及び一般財源でございます。

桑名市議会 2008-03-21 平成20年総務政策常任委員会 本文 開催日:2008-03-21

8の救急活動用機器整備費は、AED訓練用資機材等購入費用でございます。  9の一般管理費のうち、貸与被服費被服活動服などの貸与に要する費用で、この財源消防本部経費負担金及び一般財源でございます。次に、消防関係経費は、空気呼吸器ガス検知器放射能測定機などの点検検査並びに修繕費用で、財源消防本部経費負担金及び一般財源でございます。

桑名市議会 2007-03-23 平成19年総務政策常任委員会 本文 開催日:2007-03-23

6の救急活動用機器整備費では、救急患者呼吸器管理器具購入費用でございます。  7の一般管理費のうち救助関係経費は、東海地区救助技術指導会必要旅費ロープ等訓練用消耗品等購入費用でございます。救急救命士関係経費につきましては、新たに2名の救急救命士を養成するため、当該経費を計上するものであります。

桑名市議会 2006-09-20 平成18年総務政策常任委員会 本文 開催日:2006-09-20

8の救急活動用機器整備費は、AED訓練機などの購入経費でございます。  9の一般管理費のうち貸与被服費につきましては、制服活動服などを購入し貸与したものでございます。  次に、消防関係経費は、空気呼吸器用ボンベ耐圧検査放射能測定機など、消防用機材保守点検費用等でございます。

桑名市議会 2006-03-14 平成18年総務政策常任委員会 本文 開催日:2006-03-14

続いて、9の救急活動用機器整備費は、応急緊急措置訓練用心肺蘇生訓練人形等購入費用でございます。  10の一般管理費は、貸与被服費制服活動服等貸与に要する費用などで、この財源消防本部経費負担金及び一般財源でございます。  次に、消防関係経費は、空気呼吸器ガス検知器などの点検検査料並び修繕料などで、財源消防本部経費負担金及び一般財源でございます。  

桑名市議会 2005-03-15 平成17年総務政策常任委員会 本文 開催日:2005-03-15

説明8.の救急活動用機器整備費は、職員教育訓練のための自動体外式除細動器等購入費用でございます。  説明9.の一般管理費のうち、職員研修費消防に関する専門知識技術習得のため、消防学校消防学校に入校させるための研修負担金入校旅費、このほか外来講師を招いての各種研修等に係る講師謝礼等でございます。  

桑名市議会 2004-03-16 平成16年総務政策常任委員会 本文 開催日:2004-03-16

8の救急活動用機器整備費は、経年劣化の見られる携帯用吸引機の更新と、頚椎損傷のおそれのある傷病者の収容時に効果の高いスクープストレッチャーの購入費用でございます。  9の一般管理費のうち被服貸与費は、制服活動服等貸与に要する費用で、平成17年度新規採用予定者1名に係る費用も合わせて計上いたしております。

桑名市議会 2003-03-19 平成15年総務政策常任委員会 本文 開催日:2003-03-19

8の救急活動用機器整備費は、傷病者搬送に効力を発揮するハイテクバックボードのほか、乳児タイプ心肺蘇生用訓練人形や、気管を照射するメドノーバ喉頭鏡、そして、救急用かばん購入費用でございます。  9の一般管理費のうち被服貸与費は、制服作業服のほか、帽子等衣服類貸与に要する費用であります。

桑名市議会 2002-03-19 平成14年総務政策常任委員会 本文 開催日:2002-03-19

8の救急活動用機器整備費は、救急車積載用携帯無線機新規購入酸素ボンベ心肺蘇生訓練用人形アンブ蘇生セット、ハイテク・バックボード手動式吸引機などの救急用機器のほか、ルーカス・エアバッグ・セーフなど救助機器購入費用でございます。  9の一般管理費のうち、被服貸与費制服作業服等被服貸与に関する費用であります。

  • 1