5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

亀山市議会 2018-09-11 平成30年産業建設委員会( 9月11日)

服部産業建設部参事(兼)土木課長  ブロック積みということもあるんですけど、ブロック積みですとまたため池でしたので、地盤改良もした中で、大型ブロックになってくるとなると、非常に工費も高くなるといった中で、橋梁から一番工法的にも安価な、こういうような直壁工法を比較させてもらって決定させていただいたということでございます。 ○伊藤彦太郎委員長  宮崎委員

菰野町議会 2018-06-26 平成30年第2回定例会(第6日目 6月26日)

3月1日、7日、12日の降雨によりまして、工事現場土砂崩壊等の対応をしてまいりましたが、地盤が悪く、もとの工程に戻すことができないために、地盤土砂から再生砕石への入れかえを実施いたしまして、ブロック積擁壁から大型ブロック積擁壁変更し、進捗率の向上を図り、より強固な構造物にするための増額変更をいたしておりますので、御報告を申し上げます。  御報告につきましては、以上でございます。

亀山市議会 2008-06-13 平成20年教育民生委員会( 6月13日)

先ほどもご説明申し上げましたが、進入路の勾配を8%から6.47%へと緩やかにしたことから工事費増加したことが最大の要因でございまして、これによりまして、増加項目欄にありますように、宅盤を2メーター下げたことによる掘削土量約2万立米増加掘削土量増加に伴う土砂運搬費増加宅盤を2メーター下げたことにより壁面高が高くなり、ブロックのタイプを5メーター間知ブロックから7メーター大型ブロック変更

亀山市議会 2008-03-17 平成20年教育民生委員会( 3月17日)

まず第1期造成工事でございますが、現在、全体掘削土量約5万7,000立米のうち、約5万4,000立米掘削及び搬出、それと大型ブロック積み約1,000平米のうち900平米の施工を完了したところでございます。この工事につきましては、予定どおり完了する予定でございます。  続きまして、建築・土木工事でございます。  

桑名市議会 2006-12-22 平成18年建設企業常任委員会 本文 開催日:2006-12-22

1点目は、新西方に隣接した箇所に、業務施設誘致を図った大型ブロック2、3、4ということで、認可時の紫色、それと薄いピンク、それと深緑の箇所、この箇所を、当初は業務施設誘致を図った大型ブロックということで計画しておったものを住宅地変更しております。2点目といたしましては、区域の一番南にございますクリーム色にちょっと塗ってございます。

  • 1