4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

桑名市議会 2022-09-06 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-09-06

そうでなくても急速なデジタル化が進み、AI等の登場、また、人生100年時代と言われる中、高齢者健康寿命の促進を考えて、医療介護費等の減少を考えるほうが得策ではないのかとの話も出ました。なるほど、一理ある話だなと思い、さきの質問では全国的な問題として、人口減少問題について取り上げました。  

伊賀市議会 2016-06-13 平成28年第 3回定例会(第3日 6月13日)

ここに社協さんがやっていただいている生活福祉資金貸し出しの中にはね、療養費介護費等についての貸し付けのやつとか載っているわけですよね。こういうようなものなんかをやっぱり利用できますよと。だから速やかに払ってこの部分で分割になるようにっていうような御支援というのは、本来国民健康保険なんかは一番せなあかんと僕は思うんですよね。ここの部分で今困っていることは何なんだと、一番わかるのはそこですやん。

松阪市議会 2008-11-27 11月27日-01号

この改正点の主な内容は、認知症対応型共同生活介護費等における給付費単位数が変更され、医療連携体制加算が措置されたもので、この改正に基づき施行されておりましたけれども、条例改正すべきところを失念いたしておりました。まことに申しわけございません。どうかよろしくお願い申し上げます。 続きまして、松阪市公の施設に係る指定管理者指定について、7議案の提案理由を御説明申し上げます。 

桑名市議会 2003-03-18 平成15年環境福祉常任委員会 本文 開催日:2003-03-18

款2.保険給付費事業別番号1.居宅介護費等サービス給付費は、訪問介護訪問看護通所介護等給付費でありまして、給付費実績から増額をお願いするものであります。  それから、事業別番号2.施設介護サービス給付費の減につきましては、特別養護老人ホーム、それから老人保健施設等施設サービス給付費でありまして、事業実績を勘案いたしまして減額するものであります。  

  • 1