31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

四日市市議会 2022-11-01 令和4年11月定例月議会〔附録〕

    │令和4年9月~令和5年2月│三重県木曽岬町│     ├─────────────┼───────┤     │令和4年9月~令和5年3月│愛知県津島市 │     ├─────────────┼───────┤     │令和4年10月~令和5年3月│愛知県豊橋市 │     └─────────────┴───────┘ 6.委員からの主な意見 ・学校給食費公会計化実施を機にクレジット納付

いなべ市議会 2020-12-03 令和 2年第4回定例会(第3日12月 3日)

また、検討事項課題については、関係する例規改正食材調達方法電算システム構築改修保護者への通知給食費徴収方法口座引き落とし現金納付コンビニ納付クレジット納付など、収納方法など、移行時の人員確保運用開始後の人員については、実際の業務を精査する必要があるので、今後の調整となると思ってます。  

いなべ市議会 2020-12-03 令和 2年第4回定例会(第3日12月 3日)

また、検討事項課題については、関係する例規改正食材調達方法電算システム構築改修保護者への通知給食費徴収方法口座引き落とし現金納付コンビニ納付クレジット納付など、収納方法など、移行時の人員確保運用開始後の人員については、実際の業務を精査する必要があるので、今後の調整となると思ってます。  

松阪市議会 2019-09-10 09月10日-01号

市税収入未済額につきましては、滞納整理の強化に努めるとともに、口座振替コンビニ納付クレジット納付に加え、平成30年度からはスマートフォンアプリによる納税を開始し、納税環境整備取り組みました。 94、95ページの第2款地方譲与税(訂正前 地方贈与税)から、96、97ページの第12款交通安全対策特別交付金収入済額は、記載のとおりでございます。 

四日市市議会 2018-11-03 平成30年11月定例月議会(第3日) 本文

これは三重県内及び近隣中核市、同格都市クレジット納付導入状況であります。ことしの8月定例月議会に示された資料であります。これを見ていただいてもわかるように、近隣では、いなべ市、鈴鹿市、また同格市では春日井市や豊田市など、もう既に多くの自治体クレジット収納導入されていることがわかります。  資料、ありがとうございました。  

いなべ市議会 2018-03-08 平成30年第1回定例会(第3日 3月 8日)

返礼品送料ホームページ委託料なども含めての費用を申し上げますと、1万円の寄附をいただいて返礼品が3,000円、送料が1,760円で、レッドホースふるさとチョイスホームページへの掲載更新等委託料ヤフークレジット納付手数料令状郵送料等で1,604円となりまして、返礼品代等を含めて合計が6,364円となります。寄附から費用を差し引きますと3,636円が残ります。  

いなべ市議会 2018-03-08 平成30年第1回定例会(第3日 3月 8日)

返礼品送料ホームページ委託料なども含めての費用を申し上げますと、1万円の寄附をいただいて返礼品が3,000円、送料が1,760円で、レッドホースふるさとチョイスホームページへの掲載更新等委託料ヤフークレジット納付手数料令状郵送料等で1,604円となりまして、返礼品代等を含めて合計が6,364円となります。寄附から費用を差し引きますと3,636円が残ります。  

亀山市議会 2018-03-07 平成30年 3月定例会(第3日 3月 7日)

○12番(宮崎勝郎君)(登壇)  そこで一つ確認させていただきたいと思うんですが、クレジット納付の利用については、どこか金融口座がなけなだめだと私は思っておりますが、今、口座がないというのはどのような。例えば、亀山市の指定納付銀行金融機関ですか、それ以外のものでもいいということでございますか。確認したいと思います。 ○議長西川憲行君)  宮﨑局長

いなべ市議会 2016-12-06 平成28年第4回定例会(第2日12月 6日)

導入当時については、窓口等での受け付けのみで若干寄附額が少なかったんですが、ことし6月からインターネット日本最大級ふるさと納税サイトである「ふるさとチョイス」を利用して、なおかつ、クレジット納付ができるようにしております。  以前、議員皆様にお配りしたんですが、納税お礼品カタログで約30の事業所から約70品目商品を出していただきました。その関係で大幅に納税額等がふえております。  

いなべ市議会 2016-12-06 平成28年第4回定例会(第2日12月 6日)

導入当時については、窓口等での受け付けのみで若干寄附額が少なかったんですが、ことし6月からインターネット日本最大級ふるさと納税サイトである「ふるさとチョイス」を利用して、なおかつ、クレジット納付ができるようにしております。  以前、議員皆様にお配りしたんですが、納税お礼品カタログで約30の事業所から約70品目商品を出していただきました。その関係で大幅に納税額等がふえております。  

鈴鹿市議会 2016-06-17 平成28年 6月定例会(第5日 6月17日)

さきの3月定例会議員御質問において,赤字解消取り組みについて国民健康保険担当部長のほうで答弁申し上げておりますが,収納率向上に向けた努力といたしまして,まず,口座振替の一層の推進や,コンビニ納付クレジット納付などの納付環境整備,思い込みや勘違いにより納め忘れが生じないよう,督促催告などの文書送付など,きめ細かな対応を行っているところでございます。  

鈴鹿市議会 2016-03-24 平成28年 3月定例会(第8日 3月24日)

次に,議案第20号 鈴鹿農業集落排水処理施設条例等の一部改正についてでございますが,審査過程では,クレジット納付についての周知方法と諸経費を尋ねる質疑がありましたが,採決の結果,全会一致で原案可決すべきものと決しました。  次に,議案第21号 鈴鹿工業振興条例の一部改正についてでございますが,審査過程では,民間企業工業団地開発に支援などは考えているのか。

鈴鹿市議会 2016-02-15 平成28年総務委員会( 2月15日)

ワーキンググループの検討結果を踏まえ,インターネットでの申し込みを可能とするほか,ふるさと納税申し込みサイトの開設を初め,郵便振替,クレジット納付を実施し,納付環境の拡大,利便性向上を図ることとしております。また,返礼品の品ぞろえを豊富にし,地場産品の活用,振興を図ってまいりたいと考えております。

鈴鹿市議会 2015-06-29 平成27年 6月定例会(第7日 6月29日)

しかし,クレジット納付方式では,納付する市民の側が納付金額の1%を手数料として,このうち,市がほかの方式負担するような金額の,1件60円ほどを負担する分を差し引いた金額ということでありますが,1%を基本として負担をすることになります。これは,納税額が大きいほど,負担する手数料も多くなるという方式であります。  

鈴鹿市議会 2015-06-25 平成27年予算決算委員会( 6月25日)

また,クレジット納付推進するためのインセンティブ等は考えているのか,を尋ねる質疑クレジット納付を行うと,具体的には納付者にどの程度の手数料負担が発生するのか。納付者側へのメリットが少ないのではないか。県内や先進地において,クレジット収納導入した自治体収納率については,どれくらいの効果があったのか。また,費用効果はどうかを尋ねる質疑。  

鈴鹿市議会 2015-06-22 平成27年予算決算委員会総務分科会( 6月22日)

それやったらコンビニで支払ったほうが得やなとかですね,そういうふうになってクレジット納付メリットというのがそんなに感じられないですね。ポイントとかあるとか言いますけども,その辺は本当にこれでいわゆる納税環境納付者側にとって広がっていくようなイメージが余り湧いてこないんですけど。 ○池上委員長  納税課長

  • 1
  • 2