1872件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2022-11-08 令和 4年決算特別委員会(11月 8日)

近年の需要の高まる介護保育の観点からも、より広く関係各位に参画いただき、市民福祉のさらなる向上に努めるべきと考えますが、介護事業も手がけるにもかかわらず、社会福祉協議会では、現状ではその理事さんには、その知見を生かすべき介護事業者さんや保育事業者さんが入っていらっしゃいません。市としてこれに対してどのようにお考えでしょうか。  

城陽市議会 2022-11-04 令和 4年決算特別委員会(11月 4日)

イの救急状況でございますが、令和3年中の救急出動件数は3,388件で、前年に比べまして10件の減少となっております。1日当たりの平均出動件数は9.3件で、1日の最多出動件数は18件となっております。  次に、144ページをお願いいたします。  ウの救助状況でございますが、令和3年中の救助出動件数は48件で、前年に比べまして15件の増加となっております。

城陽市議会 2022-09-21 令和 4年第3回定例会(第2号 9月21日)

提案書の中でまとめられております本市の公共交通を取り巻く環境の変化といたしまして、社会情勢変化について、人口減少高齢化新型コロナウイルス感染拡大の影響による輸送需要変化とされており、また今後のまちづくりプロジェクトについては、広域ネットワークの整備や東部丘陵地の開発とされております。

城陽市議会 2022-09-15 令和 4年建設常任委員会( 9月15日)

特に高度治療を必要な方があった場合に、ドクターヘリを持ってきても離発着に困ると、ところがここは物流拠点ですので、多分屋上まで車が上がるような構造にできるんではないかと思うので、駐車場にするんじゃないかというイメージもありますけど、その一角をヘリポートにしておいていただければ、高速道路上で起きた事故に対して高度医療をする緊急患者救急車で運ぶヘリをここに持ってきてもらえれば、屋上からヘリでそのまま離発着

城陽市議会 2022-09-13 令和 4年福祉常任委員会( 9月13日)

堀岡宣之福祉保健部次長  福祉センターの5月の需要が少なかったというところなんですけれども、コロナウイルス感染症拡大に伴いまして貸館を中止してた時期がございまして、例えば4月25日から6月20日ぐらいにつきましては、基本的に貸館を中止してた部分もございますので、そういった部分で、貸館の利用が大きく減っていたというようなところがあるというふうに考えております。

与謝野町議会 2022-09-12 09月12日-04号

四つ、救急車のサイレンを昼夜間わず、よくお聞きしますが、コロナ関係熱中症緊急疾患などの出動数搬送内容現状が分かれば、どのようになっているか、教えてください。 五つ、今、コロナウイルス感染危機と捉え、町民にも感染防止を共有していただく上にも、町長メッセージの発信が必要と思いますが、そのお考えは。 2、地球温暖化を一因とする気候変動により、多くの自然災害が発生しています。

与謝野町議会 2022-09-01 09月01日-01号

なお、火災以外の災害に備えた救助用資機材はAED、布担架携帯用コンクリート破壊用具救急セットを搭載することとしております。 財源内訳は、府補助金地域防災力総合支援事業補助金を550万円、緊急防災減災事業債を1,850万円、一般財源を9万円見込んでおります。 以上、ご説明申し上げましたが、ご審議の上、ご承認いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

城陽市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第5号 6月27日)

これは現在、本市では、新名神高速道路全線開通という大きな好機を生かした様々なまちづくり事業を推進しているところであり、少子化や老年人口増加への対策など、高度化・多様化していく行政需要、人口減少対策等まち活性化施策の推進、また組織の新陳代謝への対策などを踏まえまして、市民サービス向上に係る増大する業務量に対して適正な職員体制を整えていくこととしたものでございます。  

城陽市議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会(第2号 6月21日)

電話して、ちょうどたまたま救急車が城陽市は本当に出払っておりまして、宇治のほうからの救急車が応援に来ていただきました。本当にお世話になったわけでございますけれども。そして、その方は皆さんのそういった介護によって、意識はもう若干取り戻されて、結局病院のほうに搬送されたというふうなことがありました。  私は校区の防災もやっています、地域防災もやっている。

城陽市議会 2022-06-14 令和 4年福祉常任委員会( 6月14日)

それで医療機関のほうからの具体的な指示に基づいて対応するんですけども、そちらで救急搬送すべきというご意見がありましたら、乗務員のほうで救急搬送の手はずを整えるという形になるかと思います。  あと、もう一点、登録されて実際に利用されてない方はどうしてるかということですけども、こちらにつきましては、一般的にはご家族の車であったりの対応という形になってるかと存じます。

与謝野町議会 2022-06-08 06月08日-01号

定例会では、管理者である城崎宮津市長から1月から4月までの火災救急、救助出動件数について報告があり、火災件数12件で、昨年同期より9件の増加救急件数708件で昨年同期より4件の減少救助件数12件で、昨年同期より7件の増加との報告がありました。 次に、与謝野町議会の改選により副議長の選挙があり、議長指名推選により与謝野町議会から宮崎議長が選出されました。 

与謝野町議会 2022-03-15 03月15日-07号

その入ってきた消防救急指令を受けまして、宮津与謝消防組合にも連絡が行くことになっております。宮津与謝消防組合でも、その詳細なやりとりが必要だということで、簡易指令台が必要だということでございます。そこで、交替制ではありますが、2人の職員を常時配置することが必要だということでございます。 ○議長多田正成) 永島議員

城陽市議会 2022-03-07 令和 4年第1回定例会(第3号 3月 7日)

Bさんがあまりにもしんどそうなので、奥さんが救急車を呼び、病院搬送され、即エクモにつながれました。翌日保健所から電話があり、いつからですか、症状はどうですかなどの長い電話でありました。その後、搬送された病院から、チームを組んで対応している。18日頃にエクモを外し、様子を見たいと連絡がありました。ようやくその後、自発呼吸に戻り、1週間後に二次救急へ転院しました。

久御山町議会 2022-03-03 令和 4年 3月会議(第1号 3月 3日)

住街促進ゾーン」については、緑や農地と調和した魅力ある住街づくりを推進するため、令和2年度に実施した住街調査業務における住宅需要調査アンケート調査などの結果を踏まえ、基本計画等の作成や事業手法の検討に取り組むとともに、地権者組織を設立し、さらなる合意形成を図ってまいります。  

城陽市議会 2022-02-24 令和 4年総務常任委員会( 2月24日)

続きまして、救急概要でございますが、資料の4ページから7ページに救急概要を記載いたしており、5ページからの表に従いご説明をさせていただきます。  5ページの救急状況の表をお願いいたします。令和3年中の救急出動件数は3,388件で、医療機関への搬送人員は3,226人となっております。前年と比べまして出動件数は10件の減少搬送人員は22人の減少となっております。

城陽市議会 2022-02-21 令和 4年第1回定例会(第1号 2月21日)

今後につきましては、新型コロナウイルス感染性の収束の見通しなど先行きが不透明であり、安定した収入の見込みが立ちにくい状況である中、社会保障費増加防災減災対策老朽化施設への対応など、多額の財政需要が見込まれる状況にあり、その一方で、新名神高速道路全線開通という大きな好機を生かした大規模なプロジェクトは、時期を逸することなく取り組む必要があります。  

城陽市議会 2021-12-16 令和 3年第4回定例会(第5号12月16日)

背景にございます、進んでいく高齢化社会から来る救急出動件数増加医療機関側の三次救急医療機関一極化病院経営地域における平等性ジレンマ等は論点にはせず、いわゆるカーラーの救命曲線における初動の大切さ、初動となる救急活動における消防本部重要性についてお聞きをしていきたいわけでございます。どうぞよろしくお願いいたします。  

城陽市議会 2021-12-02 令和 3年総務常任委員会(12月 2日)

なかなかやっぱり回数が減るとチームワークの部分は本当に前よりは若干は、そこはもう致し方ない部分があるのかなとは思うんで、そこは我々も工夫しながら、現場サイドでは、じゃあ、入れ替えて、できるだけ新入の人とみんなが関わるようにしましょうかとかというのは支部単位でも考えてやってくれているので、大きなことはないとは思うんですけれども、そういった現状あるということを把握いただいてますので、今までみたいに救命救急訓練