2463件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2022-12-12 令和 4年文教常任委員会(12月12日)

請願事項4、登校児童生徒支援を行う適応指導教室(ふれあい教室)の利用を小学校2年生以下にも広げてください。  文科省令和2年度登校児童生徒実態調査によると、登校子供増加していました。子供登校になると、家庭では現実を受け止め切れず、子供に寄り添うことが困難な状況になり、親も孤立しがちになります。  

与謝野町議会 2022-12-07 12月07日-02号

山崎議員の2点目のご質問、登校児童への対応については、私のほうからお答えをいたします。 まず初めに、全国的な登校状況でありますが、文部科学省発表令和3年度、児童生徒問題行動登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果では、登校児童生徒数は9年連続で増加し、過去最高となりました。その人数は24万4,940人と、令和2年度より大幅な増加となったところでございます。 

城陽市議会 2022-11-01 令和 4年決算特別委員会(11月 1日)

1つは登校問題について、2つ目、老朽化した学校施設、3点目、小学校児童の見守り、4点目、子供自転車運転マナーについて質問いたします。  まず登校問題ですけど、教育委員会関係報告ではぐくみをいただいておりますが、元年、2年、3年と年度で最大数を取れば、小学校中学校合わせて110名を超える子供さんが登校になっている。

城陽市議会 2022-09-22 令和 4年第3回定例会(第3号 9月22日)

登校者数自殺者はなかったので、ただ、10代が1人、20代が1人と消防から聞いていますから、本当に残念なんですけれども、問います。長期休業明け、もう9月になりましたが、半ば過ぎていますけれども、児童生徒自殺等に関する報道やメディアでそれを目にすることが多い。学校ではどう捉えて対策を講じておられるか、説明を求めます。 ○谷直樹議長  薮内部長

城陽市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第5号 6月27日)

年間30日以上の登校の小・中学生は19万人を超えて、これも過去最高であります。厚生労働省調査で、2020年度の18歳未満の児童虐待に、これは本城議員も質問されましたけれども、児童相談所対応した件数は全国で20万5,000件を超えて、これも過去最高であります。ですから、十分な配慮が必要なのです。その点はご理解ください。  

城陽市議会 2022-06-22 令和 4年第2回定例会(第3号 6月22日)

コロナ関係でやむを得ず登校できない児童生徒に対しまして、学びを止めないという観点から、緊急的な処置として学習支援アプリ、ロイロノートにより課題の配付や提出、そしてドリル型学習アプリeライブラリによる既習事項の復習、WEB会議システムにより担任が児童生徒健康観察などを行ったというものでございます。

与謝野町議会 2022-06-20 06月20日-04号

このコロナ禍において、全国的に児童生徒において自殺者登校児童生徒増加報告がありますが、与謝野町内小中学校においても、この2年間、以前とは違う子供たち状況が現れております。小中学校児童生徒とも登校出現率増加傾向が見られたり、不安定な学級が以前よりも増加するなどの様子が見られております。 

城陽市議会 2022-06-17 令和 4年文教常任委員会( 6月17日)

ただ、小学生については、集団登校であったり、また集団登校の中で距離を確保するためには長い列になってしまって安全という観点の確保が難しいということで、児童生徒については登校についてはマスク小学校はすると。それ以外の部分については、条件を満たされたらマスクを外してもよいというような対応になっております。

久御山町議会 2022-06-15 令和 4年 6月会議(第2号 6月15日)

ただ、この開示していただいた文書は、若干、いわゆるのり弁とか、よく言われているようなんですけれども、その黒塗り自体が非常に多い、隠す意味があるのかなというのがあるんですが、開示の理由としては、この事業者競争上の地位を害するおそれがあるということなんですが、その競争上の地位を害するおそれ、その範囲を超えて開示にしていることはないでしょうか。

城陽市議会 2022-03-16 令和 4年予算特別委員会( 3月16日)

そしてそこには大学生のボランティアも入れて、いろんな悩みを聞いて、そういう中で登校の子らも来たりしてるんです。学校に行かなくても、そこには来るんですよ。そういう視野で見ると、やはりこっちのほうが私は家の中を見られたくないという思いとか。教育が大事やというのは経済困難家庭でも分かってるんですよ。小口資金を借りても塾のお金に行ったりするんですからね。それは小口資金担当者がそう言ってました。

与謝野町議会 2022-03-09 03月09日-03号

ですから、基本的に、そのマンツーマンの対応という形で授業のほうを、登校できましたとき、その教室におれるときには対応させていただいているというところでございます。以上です。 ○議長多田正成) 高岡議員。 ◆1番(高岡伸明) 雨の日は中庭にテントを張ってということが書いてあったと思っておるんですが、今も、そのような状況でしょうか。 ○議長多田正成) 長島教育長

城陽市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第4号 3月 9日)

ただ、登校になっても、その子供が家で本を読んだり、学校で読書したりしている分には本当に安心できるものがあります。これは私、40年教師をして感じていることですけれども、休んでいても読書に専念する子供たちは確かな学力をつけて、また出てきてからもしっかりした対応を取ることができるというのが私の経験であります。そういう意味では、図書館司書の役割は極めて重要であります。

城陽市議会 2022-03-04 令和 4年第1回定例会(第2号 3月 4日)

新型コロナウイルス感染子供登校できない数は、これまで例のない数になっていると推察されます。  3学期が始まってから2月末まで、給食を食べることなく保護者負担となる児童生徒食数はおおむね幾らくらいになっておりますか。 ○谷直樹議長  薮内部長。 ○薮内孝次教育部長  2月末までということで、給食のある期間ということでございます。

久御山町議会 2022-03-03 令和 4年 3月会議(第1号 3月 3日)

新型コロナウイルス感染症の拡大による急激な社会情勢の変化が、家庭環境や育ちに影響を与え、基本的な生活習慣の乱れや学習意欲の低下、登校など様々な問題が浮上しております。  このような影響を受け、教育相談等件数増加しており、多様な課題対応するためには、専門的な視点を持った相談体制の確立が必要となっております。