4422件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2022-09-01 09月01日-01号

本案は、原案候補を最適任として推薦することにご異議ありませんか。     (「異議なし」の声あり) ○議長宮崎有平) ご異議なしと認めます。 よって、議案第62号 人権擁護委員候補の推薦については原案のとおり同意することに決定しました。 次に、日程第7 議案第63号 与謝野町職員の育児休業等に関する条例の一部改正についてを議題とします。 提案理由説明を求めます。 山添町長

京丹後市議会 2022-06-30 令和 4年庁舎整備等特別委員会( 6月30日)

 午前10時25分       閉会 午前11時40分  2 開催場所 京丹後市役所3階 301会議室  3 出席委員 平井委員長和田正幸委員長         池田委員川戸委員多賀野委員永井委員中野委員鳴海委員平林委員  4 欠席委員 なし  5 委員外議員 東田議員  6 会議録署名委員 川戸委員  7 参考人 なし  8 紹介議員 なし  9 説明のための出席 

城陽市議会 2022-06-29 令和 4年第2回定例会(第6号 6月29日)

質疑において、委員は、既存里道避難通路として使用するに当たり、避難通路の要件に適合しない場合の対応はと問いましたが、市は、今回の東に抜ける避難通路は、既存里道を1.5メートルに拡幅して使用することとしたと答えました。  採決の結果、議案第39号は、全員で認定しました。  以上、本委員会に付託を受けました議案第39号の審査経過と結果の報告を終わります。  

城陽市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第5号 6月27日)

また、お示しいただいた事業箇所でございますが、この春ぐらいから1社事業さんが来ておられます。道路整備が整うと、事業誘致にもつながるということでしょうか。整備効果についてお教えください。 ○谷直樹議長  森島理事。 ○森島正泰理事  本事業箇所につきましては、通学路通勤道路として利用される方が多いことから、歩行などの安全確保を図るため、今回、新規に取り組むものでございます。

久御山町議会 2022-06-16 令和 4年 6月会議(第3号 6月16日)

なかなか参加が増えないとそういう意味では、実際防災訓練をやって、いざというときに、果たしてそれがどれだけの効能があるのかということも含めてもう一度、見直さないといけないと思うんですが、特に私どもの自治会でも高齢が非常に多い。また、お一人住まいの方もたくさんおられます。そうしたいわゆる高齢あるいは足が不自由であるとか、いろいろなことでなかなか避難行動にすぐに移れない。

城陽市議会 2022-06-16 令和 4年建設常任委員会( 6月16日)

南に行ったら真っすぐ、避難通路のところも里道だし、西側のほうも里道ですね。こういう都市開発をされたときに里道との接続部分、また、里道を新たに避難通路として利用する場合、必ずしも里道そのもの避難通路に該当するような整備にされてないところもありますけど、そうした場合に里道の活用、里道整備、そして、市道との隣接、これについてはどういう基本的な考えを持って対応されてるのかが1つ。  

京丹後市議会 2022-06-15 令和 4年庁舎整備等特別委員会( 6月15日)

一般的に設計を選ぶ方法としましては、コンペ方式といいまして、設計本体そのものを選ぶ方法と、それから設計を選ぶプロポーザルという方法がございまして、今回、設計を選ぶ作業といたしまして、プロポーザルということを今、進めているという状況でございます。  6月6日付でこの募集を始めておりまして、現在公募という形で募集をしているという状況でございます。

久御山町議会 2022-06-15 令和 4年 6月会議(第2号 6月15日)

その中では、学校及び設置、双方に対し、学校安全計画策定及び見直しや、実践的な防災教育の実施、危機管理マニュアル作成見直し学校環境の安全の確保、そして、家庭、地域、関係機関との連携・協働を要請することとなっておりました。  特に、その中で、危機管理マニュアル作成見直しが重要で、複数の避難場所避難経路の設定や、専門家の助言、ハザードマップを超える災害への備えなどを求めています。  

城陽市議会 2022-06-13 令和 4年総務常任委員会( 6月13日)

(「なし」と言うあり) ○澤田扶美子委員長  自由討議なしと認めます。  これより討論に入ります。討論はありませんか。           (「なし」と言うあり) ○澤田扶美子委員長  討論なしと認めます。  これより議案第37号を採決いたします。  議案第37号は、原案のとおり可決することに賛成の方は挙手願います。           〔賛成挙手〕 ○澤田扶美子委員長  全員挙手

久御山町議会 2022-03-29 令和 4年 3月会議(第5号 3月29日)

(「なし」と言うあり) ○議長中井孝紀さん) 質疑なしと認めます。  これにて質疑を終わります。  これより、討論に入ります。  まず、本案に対する反対討論発言を許します。          (「なし」と言うあり) ○議長中井孝紀さん) 次に、賛成討論発言を許します。  巽議員。          

城陽市議会 2022-03-29 令和 4年第1回定例会(第6号 3月29日)

本案は、国民健康保険法施行令の一部改正に伴い、未就学児の被保険均等割額に10分の5を乗じた額を減額するべく、提案されております。  質疑において、委員の、対象数と軽減額はとの問いに、市は、令和4年度の見込み数は283人で、1人当たり1万3,780円の軽減になり、総額では約390万円になると答えました。  

城陽市議会 2022-03-25 令和 4年予算特別委員会( 3月25日)

さらに、交流人口が増加することにより、既存事業にはビジネスチャンスが生まれますし、市内事業が活性化すれば、市税をはじめとする自主財源が増加し、それを財源とし、教育福祉など柔軟なソフト事業の展開が可能となり、市民の皆様にサービスとして還元できますので、様々な効果が期待されるところでございます。  

城陽市議会 2022-03-23 令和 4年予算特別委員会( 3月23日)

成田昌司危機・防災対策課長  避難行動支援名簿でありますとか個別避難計画進捗状況と今後の予定についてご答弁申し上げます。  ご承知のとおり、避難行動支援名簿につきましては、平成28年11月に平常時提供同意名簿避難支援等関係に提供しまして以降、各校区自主防災組織中心改正前の個別計画策定を進めていただいたところでございます。  

城陽市議会 2022-03-22 令和 4年予算特別委員会( 3月22日)

児童・生徒が残っている場合につきましても、土地の低い場所学校につきましては高いところに移動するということで、年3回避難訓練が予定されております。不審、火災地震と、また、そのときに水害についても、こういうときはこういうところに避難するんだよと、先生も一緒に避難するよというような指導も併せて指導させていただいております。  

城陽市議会 2022-03-11 令和 4年予算特別委員会( 3月11日)

これは、障害手帳の取得が増加していることに加え、障がい本人の高齢化による重症化介護高齢化等により家族介護が困難になってきていることなどによる障がい自立支援費などの増によるものでございます。  次に、その1段下の補助費等でございますが、前年度と比べまして2億7,381万3,000円の増でございます。