55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-09-12 09月12日-02号

続いて、今後の予定につきましては、国との協議進捗にもよりますが、来年度にかけて整備方針決定から河川整備計画変更を見込んでいるとお聞きしているところでございます。 以上でございます。 ○議長平野正) 山崎 司議員。 ◆14番(山崎司) ありがとうございました。事業早期進捗を望むところでございますが、十分な調査等も時間をかける必要がございます。 

四万十市議会 2022-06-22 06月22日-04号

これ、昨日も話が出ましたけど、全てが2020年1月15日のあの方針決定ですよ。あそこから下田中学校大学を誘致するんだ、大学を建てるんだという方向へずっと集約されてきました。集中していきました。私は、これは二律背反する課題を特定の地域に押しつけては駄目だと議会で何度も言いましたよ。止めてくださいと。しかし、それはかなわずに、そのまま進んでいったわけですよ。 

四万十市議会 2022-02-22 03月02日-01号

これは、中医学研究所及び四万十いやしの里建設時の工事用道路として整備された下田新鍛冶ヵ谷線につきまして、県有地協議において方針決定がなされず、一部のみ市道認定を行っている状況でしたが、道路利用実態大学誘致に伴う利用者の増加が見込まれるため、県と継続協議した結果、旧中医学研究所側駐車場入り口まで延伸することとなったもので、延伸による終点変更に伴いまして一旦廃止し、再認定を行うものでございます。 

四万十市議会 2021-08-30 09月06日-01号

方針決定に至る経緯等も十分に踏まえていただいた上で、学校再編事業に関し、今後とも皆様のご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。 次に、児童生徒学力状況についてであります。 各種学力調査における児童生徒学力は、小学校・中学校ともにほとんどの教科で全国平均、また高知平均を超える結果となっており、ここ数年、高く安定的な学力を維持しています。

四万十市議会 2021-03-10 03月10日-02号

◆10番(垣内孝文) 病院局のほうの検討ということでございますけども、最終的な方針決定、休床をするという方針決定は、病院局のほうで単独でというか、決定したわけですか、再度。 ○議長小出徳彦) 原市民病院事務局長。 ◎市民病院事務局長原憲一) 先ほども言いましたように、病院決定をし、高知県の地域医療構想調整会議で承認を受けたという流れでございます。 ○議長小出徳彦) 垣内孝文議員

高知市議会 2020-12-14 12月14日-03号

一方で,方針決定後,実際に貸付けや売却などを行うに当たりましては,例えば,土地の境界の確定,また隣地と一体的に利用する場合の相手方との交渉など,一定の時間を要する場合もございます。 

高知市議会 2020-06-11 06月11日-01号

この新しい国の方針決定を踏まえ,高知県では,先月26日に他県との往来自粛の段階的な解除,イベント開催制限の段階的な緩和などの新たな方針を発表するとともに,今後の再流行に備え,高知県における新型コロナウイルス感染症対応の目安が示され,直近7日間の新規感染者数病床稼働率判断指標として,感染者数に応じて,ゼロ,注意,警戒特別警戒の4つのステージに区分し,外出抑制休業等要請,会食,イベント県立施設等

四万十市議会 2019-12-10 12月10日-03号

このたび国は、平成30年5月23日に政策方針決定過程女性参画拡大を上げており、1、政治分野における男女共同参画推進に関する法律が、公布施行されました。この法律は、男女候補者数ができる限り均等になること、男女がその個性と能力を十分に発揮できること、家庭生活との円滑、継続的な両立が可能となること、この3つを基本原則としています。

四万十市議会 2018-09-11 09月11日-03号

防災対策女性視点を反映するためにも、防災計画の作成・修正・政策方針決定過程への基本的な考え方や具体的な取り組みを盛り込むことが大事であると思います。防災会議においては、女性委員の役割が不可欠であり、またいつ起こるか分からない災害に備え、平常時から多様な視点災害においての防災減災避難所運営災害復旧活動など積極的な取り組みについて考えなくてはなりません。 

高知市議会 2018-03-15 03月15日-07号

一般会計からの繰り入れが終わる予定平成31年度末まで待つことは,今後の方針決定の時期が余りに遅いと言わざるを得ず,我が会派としては,29年度中に32年度以降の経営方針決定する要請を行ってきたところです。 桂浜荘における指定管理者は,平成31年度で期限が切れますが,今後どうしていくかという方針を早急に決定する必要があります。 

四万十市議会 2017-09-12 09月12日-03号

をし、年内から来年にかけて地元の声を聞いて回った後で9月には最終方針決定すると、地域で聞き取った意見によっては方針案変更する場合もあるとの答弁だったように思いますが、これまで先程も答弁ありましたように審議会答申、これに沿って今教育長は進めていきたいということを吐露されましたが、まず中学校の方からということで、この3校から手がけるといった、こういったことも、あるいはまた平成33年4月を目途に方針決定

四万十市議会 2016-09-13 09月13日-03号

次に、政策方針決定の場に女性が参加をさせるという点についてお伺いをします。 いろんな審議会などに女性ならでは視点が入ることは、市政に様々な立場の声を確実に反映させる上で非常に大きな意味があります。25年度の男女共同参画プランでも、政策方針決定の場に女性参画を増やす重要性について触れられています。そんな視点で見ると、審議会政策方針決定分野への女性参画は増えているのでしょうか。 

いの町議会 2016-03-16 03月16日-03号

しかしながら、平成27年7月には内閣府と消防庁の連名により、地域における生活者の多様な視点を反映した防災対策の実施により、地域防災力向上を図るため、地方防災会議委員への任命など、防災に関する政策方針決定過程及び防災の現場における女性高齢者障害者などの参画を拡大し、男女共同参画、その他の多様な視点を取り入れた防災体制を確立する必要があるとの通知もあっているところでございまして、高齢者障害者