108件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

輪島市議会 2022-06-21 06月21日-02号

これまでの答弁では、雨水相当量埋立地表面で排除し、浸出水量を減らすとの説明がなされました。 しかし、埋立地に浸透する雨水は、廃棄物から有害物質を洗い出し無害化、安定化するために重要な役割を担っています。それを排除することは、処分場廃棄管理終了までの期間が長期化することを意味し、事業者にとっては経営上の極めて大きな負担となるはずです。 

輪島市議会 2021-12-14 12月14日-02号

埋立地の造成とともに、浸出水調整槽防災調整池建設が進められていました。浸出水調整槽は下半分が造られた状態でしたが、山の中にこれほど巨大な汚染水プールを造らなくてはならないんですね。産廃処分場の恐ろしさを改めて感じました」というものです。工事が進み、様々な部分がその姿を現してくると、疑問や不安はより具体的で切実なものになります。 浸出水調整槽についてお尋ねします。 

輪島市議会 2021-09-07 09月07日-02号

また、貯留構造物を含む埋立地安定度につきましても、設計要領等に基づき検討が行われているものでありますが、その検討におきましては、時間雨量や24時間雨量といった降水量データを用いるものではないと伺っておりますと答弁されていますが、では、埋立地安定度は、どのようなデータに基づいて、どう検討されていますか。 

輪島市議会 2021-06-22 06月22日-02号

この貯留構造物を含む埋立地安定度につきましても、設計要領等に基づき検討が行われるものでありますが、その検討におきましては時間雨量や24時間雨量といった降水量データを用いるものではないと伺っておりますので、ご理解をお願いいたします。 また、これに限らず様々な検討が適切になされていることから、石川県により施設設置許可がなされているものと認識いたしております。 

輪島市議会 2021-03-16 03月16日-02号

この新たな想定最大降水量に関して私が不安に思っているのは、そのような豪雨により産廃処分場土砂災害埋立地崩落が発生し、産業廃棄物が流失することで、環境と生活が破壊されることです。その影響は自然環境、住民の健康はもとより、漁業、観光などの産業分野交通下水道などインフラにも長期にわたって大きなダメージを与えることになるからです。 

金沢市議会 2020-12-11 12月11日-04号

また、本市の宇宙教育推進懇話会宇宙教育推進計画の素案を示し、市立工業高校と連携した小型衛星開発プロジェクト企業大学と連携し、人工衛星設計開発を目指し、新たな価値創造を目指すとの報道があり、駅西地区には金沢整備に伴う広大な埋立地が存在し、日本が宇宙開発アルテミス合意に署名したことから、多くの自治体や大学と共に、宇宙ベンチャーへの取組と価値創造への挑戦に夢が膨らみます。

七尾市議会 2018-09-11 09月11日-03号

ようやく日曜日に市の埋立地を臨時開放したようでありますけれども、対応のおくれ、それは災害対策本部立ち上げのおくれとも考えられるわけであります。対応に当たった職員は、マニュアルに沿った対応で何ら落ち度はないと私は思っております。災害時は市役所に求められる多様な作業や対応苦情等は、しかも同時に押しかけてくることは理解をいたします。

金沢市議会 2018-06-21 06月21日-04号

………………9 議案第6号金沢税賦課徴収条例等の一部改正について………………………………10 議案第14号工事請負契約締結について(次期廃棄物埋立場浸出水調整槽築造工事)………………………………………………………………………………36 議案第15号工事請負契約締結について(旧金沢市営総合プール解体工事)………37 議案第16号「工事請負契約締結について」の一部変更について(次期廃棄物埋立場埋立地整備工事

金沢市議会 2018-06-11 06月11日-01号

区域内における建築物等の制限に関する条例の一部改正について      議案第13号 金沢公営企業設置等に関する条例の一部改正について      議案第14号 工事請負契約締結について(次期廃棄物埋立場浸出水調整槽築造工事)      議案第15号 工事請負契約締結について(旧金沢市営総合プール解体工事)      議案第16号 「工事請負契約締結について」の一部変更について(次期廃棄物埋立場埋立地整備工事

輪島市議会 2017-09-12 09月12日-02号

第5条については、埋立地崩落など処分場に起因する大規模災害への視点がない。第1期埋立地の上に第2期埋立地をつくる工法九州北部豪雨災害を見れば、その危険性は明瞭である。市、「埋立地構造について、谷あいの土地埋め立て、山の斜面に沿って廃棄物を積み上げる工法は美谷の処分場と同じである。小堰堤を築きながら積み上げていくので問題ない。」 

輪島市議会 2017-03-08 03月08日-03号

なお、埋立地からの浸出水地下水、その他の維持管理に係る項目につきましては、廃棄物処理法に基づく最終処分場に係る技術上の基準に従って、それぞれの項目ごとに定められている頻度におきまして適正に検査を行い、万全な対策を実施するとのことであります。 追加で設置許可申請の質問が追加されましたので、お答えします。 事業者から提出がありましたら、縦覧のほうは1カ月ほど予定しております。 以上です。

輪島市議会 2017-03-07 03月07日-02号

同様の問題は、第1期埋立地と第2期埋立地の階層的な配置計画にも見られる。この産業廃棄物最終処分場建設計画には、施設の保安上、極めて重大な疑義があるというものです。 次に、下水道との接続について伺います。 産廃処分場では、汚水処理施設をつくり有害物を取り除いて川に流すことになっていましたが、きれいになった水を下水道でさらに浄化すると、二重、三重の安心となる意味がわかりません。

輪島市議会 2016-12-13 12月13日-03号

条件として、門前クリーンパーク施設状況は第3期の埋め立て完了後を想定し、埋立地面積は18.6ヘクタール、蒸発や表面流により浸出水とならない水量を補正する浸出係数は富山の月別値(C2)を使用、下水道に接続する1日当たりの汚水量は425立方メートルとした。また、初期値として1月1日の降水量はゼロ立方メートルとした。ちなみに2013年の門前地域気象観測所年間降水量は2,270.5ミリメートルである。

金沢市議会 2016-09-16 09月16日-04号

金沢港の振興、発展を図っていくためには、みなと会館を初めとする誘客関連施設充実整備背後地となる港周辺地区での土地利用の再編、金沢港から金沢駅西口に至る公共交通整備金石大野地区埋立地利用促進など、まだまだ解決すべき課題が山積しています。言うまでもなく、金沢市単体で実施できる事業ではありません。

金沢市議会 2016-09-14 09月14日-02号

しかし、金沢港の背後地には農地や住宅地が混在し、しゅんせつ埋立地都市計画区域外となっていることなどは深刻な懸念材料であり、港湾振興金沢港の競争力を高めるための土地利用あり方等課題と考えます。集約都市形成計画の策定を機に、金沢周辺における生産緑地制度積極的活用や適切な工業用地の指定など、土地利用明確化が必要と考えます。

輪島市議会 2016-06-27 06月27日-04号

先日の市長答弁では、事業者は、法律により受け入れを禁止されている廃棄物処分場搬入されることがないよう、申請時、運搬時、搬入時に搬入される廃棄物の確認を行い、搬入時には、埋立地廃棄物展開検査や仮置き場において抜き取り検査を行う。さらに、石川県の抜き打ち検査により、有害な物質処分施設搬入されることを防ぐこと。

輪島市議会 2016-06-16 06月16日-03号

搬入時には、埋立地において廃棄物展開検査や、仮置き場において抜き取り検査も行うこととなっております。 さらに、この手続が確実に行われているかどうかを確認するために、石川県による抜き打ち検査が行われ、この検査では維持管理に対する記録も確認することとなっております。これによって、有害な物質処分場搬入されることがなくなり、よって、浸出水に有害な物質が含まれないようになるものであります。