2961件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-11-29 01月12日-01号

◆6番(杉野智美委員) 私からは3点伺いますが、初めに、保育所待機児童、潜在的待機児童現状がどのようになっているのかを伺います。 2点目ですが、児童保育センターについても同じように、12月1日時点となるかもしれません。待機児童現状についてお伺いをします。 3点目ですが、乳幼児等医療費助成についてです。 

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

一、児童虐待現状把握対応について。一、コロナ禍認定こども園への支援新型コロナ感染防止対策について。一、子ども医療費年齢拡大における効果について。一、子ども医療費の実績、財源内訳について。一、子ども医療費事業内容事業費推移、中学生までの拡大での影響について。一、母子家庭等自立支援給付事業内容資格取得状況について。

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

上下水道部長沖本亨) 水道料金下水道使用料減免制度は、昭和40年代から昭和50年代の水道下水道拡張整備普及時期におきまして度重なる料金改定を実施していた際に、その負担の緩和を図る目的から、市の福祉施策として導入したのが始まりで、現在は、生活保護世帯児童扶養手当受給世帯、特別児童扶養手当受給世帯独居高齢者世帯障害者のみの世帯社会福祉施設公衆浴場の7区分を対象として実施しております

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

JRも運休し、市内バスの運休、ごみ収集の休止と、想像がつかない日常が訪れているわけでありますけれども、私は、学校に行きたいという児童生徒の切実な声が一番胸に刺さります。刺激的な学校生活で友達と話したい、学校に行きたい、みんなとスポーツをやりたい、授業を受け、部活動、練習がしたい。毎日がかけがえのない日々を過ごす児童生徒学生たちに、リモート授業と称した若干温度のない、宿題が多い毎日である。

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

なぜかというと、ここの部分の定員割れというのは、後から話しますけれども、非常に待機児童あるいは潜在的待機児童対策に大切なところになってくると思うんです。つまりこのような状況、潜在的待機児童待機児童が多く発生している状況の中で、公立保育所の全てが定員割れという状況を帯広市はどのように受け止めているかもお伺いします。 ○有城正憲議長 下野福祉部長

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

2点目、不登校児童生徒対策についてです。 まず、本市においても不登校児童生徒が常態化し、特にコロナ禍の中、小学生の不登校児童が増加しております。現在、学校に来ない、来られない児童生徒を不登校と呼ばず、「ホームラーニング」、「ホームスクリング」などと、学校教育を前提にしない多様な形態での学びについても公の教育の一つとして位置づけていこうという認識になってきております。 

旭川市議会 2022-09-28 09月28日-07号

新規事業として取り組みました児童虐待防止対策費につきましては、児童虐待防止に関する市民講演会出前講座の開催のほか、子どもホットラインの周知のため、市内小中学校高等学校の全児童生徒3万2千人へのカードの配付や、市有施設商業施設等へのポスターの掲示を行うなど、地域が一体となって児童虐待防止に取り組めるよう、児童虐待防止対策普及啓発に取り組んだところでございます。 

旭川市議会 2022-09-26 09月26日-05号

学校教育部長品田幸利) (仮称)いじめ防止条例につきましては、現段階では、いじめ防止等に係る市民地域活動団体事業者役割等について幅広く条例に規定することを想定しており、そういった中では、就学前児童等への対応などについても包含されていくものと捉えておりますが、国のいじめ防止対策推進法においては、対象学校に在籍する児童または生徒としておりますことから、基本的には、本市教育委員会が所管する小中学校

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

次に、民生費では、初めに子育て支援に関し、ファミリーサポートセンター及び一時保育利用者負担軽減考えDV避難者離婚者への子育て世帯臨時特別給付金等支給状況関係機関との連携による効果的な虐待防止に努める考えSNS等を活用した相談体制整備考え保育施設送迎バス安全状況調査の結果と事故防止に向けた考え方児童保育センター男女別トイレ等の計画的な整備に努める考えなど。 

北見市議会 2022-09-15 09月30日-06号

次に、民生費では、初めに子育て支援に関し、ファミリーサポートセンター及び一時保育利用者負担軽減考えDV避難者離婚者への子育て世帯臨時特別給付金等支給状況関係機関との連携による効果的な虐待防止に努める考えSNS等を活用した相談体制整備考え保育施設送迎バス安全状況調査の結果と事故防止に向けた考え方児童保育センター男女別トイレ等の計画的な整備に努める考えなど。 

函館市議会 2022-09-14 09月14日-03号

また、下校することそのものに危険性がある場合や保護者の出迎えが難しい場合には、児童生徒を無理に下校させず学校待機をさせ、安全が確認できてから保護者に引き渡すなどの対応を、ちゅうちょせずに行うよう校長に指導・助言しているところでございます。 以上でございます。 ◆(出村ゆかり議員) 無理に下校させずに学校待機させて、安全確認ができてから保護者に引き渡すと。

帯広市議会 2022-09-05 09月12日-02号

そして、学童保育、大体児童数は1クラブおおむね40名以下が望ましいとされておりますが、一方で待機児童も出てると思いますが、現在の待機児童推移とその特徴についてお伺いします。 ○有城正憲議長 下野福祉部長。 ◎下野一人市民福祉部長 待機児童数の過去3か年の4月1日現在での推移になりますが、令和2年度におきましては46人、令和3年度におきましては16人となっております。

北見市議会 2022-09-05 09月12日-02号

そして、学童保育、大体児童数は1クラブおおむね40名以下が望ましいとされておりますが、一方で待機児童も出てると思いますが、現在の待機児童推移とその特徴についてお伺いします。 ○有城正憲議長 下野福祉部長。 ◎下野一人市民福祉部長 待機児童数の過去3か年の4月1日現在での推移になりますが、令和2年度におきましては46人、令和3年度におきましては16人となっております。

帯広市議会 2022-07-19 12月08日-02号

保育業界を取り巻く環境には、待機児童保育士不足をはじめ、最近ではバスへの置き去り、児童虐待などの事件もあり、様々な問題がございます。その中でも以前から待機児童問題は大きく取り上げられ、早急に解決が必要な社会問題として、国による対策が実行されてきました。その後、2021年全国の待機児童数は、ピーク時の約5分の1にまで減少したと言われております。