54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

廿日市市議会 2021-06-14 令和3年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年06月14日

実施に当たりましては、農地所有者農業者の方々の協力により、市民参加受入れ環境等を整える必要があります。JA佐伯中央連携して、集落単位での話合いを行うなど、地域合意形成を図る取組が重要であると考えております。  また、食のブランド化は、現在策定中の廿日市市農業振興ビジョンで、交流、連携を通じた農業潜在力の発揮として、基本目標一つとして掲げております。

府中市議会 2021-03-05 令和 3年第2回定例会( 3月 5日)

経済観光部長若井紳壮君) 農業委員会委員報酬につきましては、基本報酬とは別に、農地利用最適化交付金といたしまして、耕作放棄地発生防止農地集積実績によるものと、また、農地パトロールを初めとした、農業委員農地利用最適化推進委員として農業者農地所有者相談業務など、個々の委員活動実績によるものとして交付されるものでございます。

府中市議会 2020-12-04 令和 2年第6回定例会(12月 4日)

まず、現況把握についてでございますが、農地所有者年齢農業後継者の有無、5年後農地をどうしたいかといったアンケートを実施いたします。その後、そのアンケートに回答いただいた情報を地図に落とし込み、現況把握をすることで、対象集落農地所有者年齢分布後継者のいない農地の見える化をみんなで共有していきたいと考えます。  

廿日市市議会 2020-10-21 令和2年決算特別委員会 本文 開催日:2020年10月21日

26 ◯農林水産課長 そうした意味で市民農園を借りられている方はできないのですけど、市民農園自身を貸されている貸主の農地所有者の方から御申請いただければ、農園全体になりますので10アールを超えるのではないかと思いまして、そういう形で申請していただければ運用で補助金を適用したいと考えております。

福山市議会 2020-09-15 09月15日-03号

その中で,休耕地については今後の活用方法等農地所有者から聞き取り,貸出し意向のある物件を把握しています。 また,本市では,農業委員会連携して新規就農者就農希望者から借りたい農地の条件を聞き取るなど,利用者ニーズ把握に努めています。 これらの情報を国の農地中間管理機構農地利用最適化推進委員等と共有し,貸手と借手のマッチングに取り組んでいます。 

廿日市市議会 2020-09-10 令和2年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年09月10日

転用の際は、このガイドラインに基づき、近隣との調和や環境への配慮などについて申請内容を現地確認し、農地所有者に対し、周辺農地への影響の緩和住宅等とパネルとの一定距離確保、また防草対策雨水排水路経路確保事業者による隣接者への説明等を行うようにお願いしています。  

呉市議会 2019-12-12 12月12日-04号

また、今年度より、より一層事業利用促進を図るため、対象者農地借り手だけであったものを、農地所有者農地借り手両方に助成できるように変更いたしました。 さて、農地利用集積促進事業農地流動規制の大幅な規制緩和関係ですが、確かに、農地流動規制をなくし、大幅な規制緩和を行えば、面積の少ない農地流動化は図れるかもしれません。

三原市議会 2019-12-12 12月12日-04号

また、今年度より、より一層事業利用促進を図るため、対象者農地借り手だけであったものを、農地所有者農地借り手両方に助成できるように変更いたしました。 さて、農地利用集積促進事業農地流動規制の大幅な規制緩和関係ですが、確かに、農地流動規制をなくし、大幅な規制緩和を行えば、面積の少ない農地流動化は図れるかもしれません。

廿日市市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019年12月04日

3つ農業法人業務形態でございますが、法人よしわと株式会社よっせいが主に水稲中心農業経営、いわゆる営農でございますけども、されており、そして法人さいきにつきましては、農地所有者から水稲中心とした農作業を受託する活動を行っており、この活動が急速な耕作放棄地の拡大を防いでいるところでございます。  

廿日市市議会 2019-09-11 令和元年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019年09月11日

フードバレーはつかいち創出事業の取り組みといたしまして、しごと共創センター、そして農林水産課及び農業委員会連携いたしまして、市内菓子製造会社農地所有者マッチングを支援したことで、ことし7月から、佐伯地域耕作放棄地菓子製造会社がみずから自社製品の原材料を生産する試みもスタートしております。  

府中市議会 2018-08-06 平成30年第4回臨時会( 8月 6日)

あと、調査箇所地元への説明という質問でございますけれども、こちらは現在、詳細な規模工事費などについて調査を進めているところでございますけれども、これらの調査が終わり次第、農地所有者個人に個別に説明を行っていく予定でございます。  4番目、河川復旧箇所でございますけれども、先ほどお話させていただいた河川復旧工事箇所の件数につきましては、国補災害で対応するものでございます。

福山市議会 2018-06-18 06月18日-02号

今後,そうした土地については,推進委員担い手と個別の農地所有者との間を取り持つことで小規模農地荒廃防止につながるよう,スキルアップのための研修等を実施してまいります。 次に,有害鳥獣対策についてであります。本市においては,有害鳥獣を近づけない地域づくり侵入防止,そして捕獲を3つの柱として有害鳥獣対策に取り組んでいます。

呉市議会 2017-09-05 09月05日-02号

◆13番(池庄司孝臣議員) 耕作放棄地対策を進める上で農地所有者理解とか大きな問題でありましょう。相続、それとか農地保全活動に絡む団体等減少などさまざまな課題があるということですが、地域ぐるみでこの課題に取り組んでいかなければ衰退はますます加速度的に大きくなっていくんじゃないかと思います。今後の耕作放棄地防止解消に向けたお考えがあればお伺いいたします。

三原市議会 2017-09-05 09月05日-02号

◆13番(池庄司孝臣議員) 耕作放棄地対策を進める上で農地所有者理解とか大きな問題でありましょう。相続、それとか農地保全活動に絡む団体等減少などさまざまな課題があるということですが、地域ぐるみでこの課題に取り組んでいかなければ衰退はますます加速度的に大きくなっていくんじゃないかと思います。今後の耕作放棄地防止解消に向けたお考えがあればお伺いいたします。

東広島市議会 2017-06-12 06月12日-02号

こうした中、農地中間管理機構が預かった農地について、農地所有者費用負担なしで基盤整備事業を実施する改正土地改良法がこのたび成立したところでございます。防災及び減災対策の強化に関する措置としても、議員質問にございますとおり、農業用用排水施設耐震化目的として行う土地改良事業が創設をされ、その費用負担並びに同意は原則として不要となっております。 

東広島市議会 2017-02-27 02月27日-03号

今後は、本年6月から農業委員会が新たに委嘱をいたします農地利用最適化推進委員農地中間管理機構地域駐在コーディネーターとの連携を図りながら、農地中間管理事業活用を推進すべく、農地所有者担い手とのさらなるマッチングを進めていきたいと市では考えております。 ◆5番(岡田育三君) 議長、5番。 ○議長山下守君) 5番岡田育議員。 ◆5番(岡田育三君) ありがとうございます。