121件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-08-29 08月29日-02号

交差点部での作業時間のずれにより、通行車両で高く圧雪された残雪や歩道間に高く積まれた雪による視界不良などへの不満の声が多くあります。 せっかく除排雪の充実に努めながらも低評価になってはいかがなものかとも思われますので、県との連携強化委託業者への強い協力要請を図りながら対応するべきと考えますがいかがでしょうか。当局の見解を伺います。 

仙北市議会 2021-03-03 03月03日-02号

病児保育事業は、病児対応型、病後児対応型、体調不良児対応型などなどの形態があるということでありますが、いずれのスタイルにおいても現在まで議員がお話になっている状況になっていない現実があります。大変申し訳ないと思います。これまで病児保育事業実施に向けて平成30年に大仙市の病児・病後児保育施設を視察しております。大仙市では、小児科医連携があって、院内施設実施となっておりました。

由利本荘市議会 2020-12-07 12月07日-02号

市長答弁をしておりますとおりですけれども、結局、国のところで専門の方々が、その基準を定め審査をし、それが通っていって現地にまた施工されると、さらには、不足な分につきましても、あるいは事業者によって説明がなされて住民とのある程度の合意形成を経て施工されるというところから、その作業をもって事業は進められるという認識でおります。 ○議長三浦秀雄君) 1番阿部十全君。

仙北市議会 2020-02-25 02月25日-01号

23日のデュアルモモーグル種目は、途中まで競技を実施しましたが、濃霧による視界不良のため残念ながら中止となってしまいました。 今大会は、雪不足の影響によりコースの設営・管理に困難を極めました。また、新型コロナウイルス感染症への対応もあり、これまでにない配慮を要する大会運営を強いられましたが、関係各位の御尽力により大会を終了することができました。

男鹿市議会 2019-12-09 12月09日-03号

また、「熱中症予防運動指針」「熱中症対策ガイドライン」を参考に、児童生徒の活動時間、気温、湿度に配慮し、常に健康観察するとともに、水筒の持参を奨励し、休み時間等にこまめに水分補給をすること、体調不良を感じた場合の早めの休憩、申出を指導しております。 次に、熱中症児童生徒、教職員についてであります。 

北秋田市議会 2019-09-12 09月12日-03号

この孫七沢に通じる橋の老朽化林道整備不良などにより、長い間伐採ができない状態が現在も続いていますが、早急に解決してほしいとの関係者の願いなどから質問するものであります。 ①孫七沢林道整備について。 1)新孫七沢橋は本年度から利用可能になりました。しかし改修されたものの幅員は古い橋と変わらず3メートルとなっています。

仙北市議会 2019-03-22 03月22日-05号

10ページ、10款5項9目の説明欄市民会館管理運営費496万8,000円の追加は、市民会館消防施設保守点検時、自動火災報知設備に作動不良の指摘があったことから、複合受信機交換修繕を行うためのものです。 14款1項1目の説明欄予備費7万2,000円は、歳入歳出調整のための減額です。 以上で提案理由説明を終わります。御審議をよろしくお願いいたします。

男鹿市議会 2019-03-18 03月18日-05号

さらに委員より、割引制度市民への周知について質疑があり、当局から、市民への周知については、広報おがや市ホームページへ掲載するほか、割引申請に遺漏がないよう、内管工事等施工技者協力を得ながら、需要拡大に向け、広く周知を図っていきたいと考えている。との答弁がありました。 以上の審査経過により、本案については、異議なく、原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。 

由利本荘市議会 2019-03-06 03月06日-04号

ボーリング調査実施し、十分な設計と施工で行った工事ではありますが、平成27年、校舎本体の周りに沈下が見られたことから現地調査した結果、盛り土下粘土層が軟弱化し、土の体積が収縮する、いわゆる圧密現象が要因であると判断したところであります。 沈下箇所平成27年は再度整備いたしましたが、その後も部分的にわずかずつ沈下が見られ、収束するには一定の時間を要すると考えているところです。 

由利本荘市議会 2018-12-18 12月18日-04号

次に、議案第155号29災第343号一級市道水無線真人橋橋梁災害復旧工事請負変更契約の締結についてでありますが、これは、施工数量が確定したことに伴い、丁川の護岸工事において延長が減工となることから、山科建設株式会社佐藤建設株式会社特定建設工事共同企業体変更契約を締結するに当たり、議会の議決を得ようとするものであります。 

北秋田市議会 2018-12-14 12月14日-03号

ただ、メリット、あとコスト化デメリット等を考えまして、その山の形状等に合わせた施工がされるものと考えております。 以上です。 ○議長黒澤芳彦)  13番 長崎 克彦議員。 ◆13番(長崎克彦)  民有林だと思うんですが、よく見かけるのは、植えるときは一生懸命、地ごしらえして植栽をしています。それで、あとは結構20年、30年たった杉林を見ても、植えっぱなしというところが結構あります。

鹿角市議会 2018-12-10 平成30年第8回定例会(第2号12月10日)

○13番(浅石昌敏君) 今の答弁でそんなに混乱は生じなかったということでしたが、実際、作況指数というんですか、96のやや不良ということであった、ことしはそうだったかもしれないですけれども、これが来年度以降100以上になった場合に、そういう混乱はどのようになると感じておりますか。 ○議長宮野和秀君) 産業部長

能代市議会 2018-06-19 06月19日-03号

成長時代の資産が不良資産化し、空きとして表に出ております。しかしながら、今後この空きを、持続可能な縮小都市の形を実現するために、空きを有用な資源として活用することができると考えるのが、まちづくりとして一番大切なことと私は考えています。それが私の基本的な考え方であります。 齊藤市長は、能代広報で、4期目に目指すものとして「日本のブレーマーハーフェン」にしたい。

由利本荘市議会 2018-03-06 03月06日-03号

ある自治体では、移住時における住宅資金への補助として100万円単位を助成しているなど厚みのある支援を行っているところもありますし、住宅建設する際には地元業者施工するなどの条件をつけ、地域経済に配慮した助成をしているところもあります。 いずれにしましても住宅建設経済面において効果があると言われてますし、お金がさまざまな業種に回っていくことにより個人消費にもつながっていきます。